バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

タラゴナ トップページ

CIMG2991 【タラゴナ メインページ】
タラゴナはバルセロナの南約100kmに位置する地中海沿いの町です。古代ローマ時代は「タラコTarraco」と呼ばれ…

CIMG3027 【タラゴナのラス・ファレラス水道橋への行き方
数多くのローマ遺跡が残る町タラゴナ。 タラゴナの中心地から約4km離れた山の中に、『悪魔の橋Pont del Diable』の…

CIMG3157  【タラゴナへの行き方 (節約編)
ローマ遺跡の残る世界遺産の町タラゴナへ電車で行く場合、2通りの行き方があります。 ①RENFE(国鉄)の…
tarragona (1) 【タラゴナへの行き方 (AVE編)
ローマ遺跡の残る世界遺産の町タラゴナへ電車で行く場合、2通りの行き方があります。 ①RENFE(国鉄)の高速…

 

 

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

スペイン国鉄Renfe(AVE) チケット予約・購入方法を徹底解説!

renfenamae

スペインが誇る高速鉄道網

スペイン国鉄(RENFE)はスペイン国有にて最大の鉄道会社。

ローカル線から高速列車インターシティの鉄道網まで各種鉄道サービスを提供しています。その中でも、 2007年にマドリッド~バルセロナ間に高速列車AVE(時速300km)が開通したことにより、わずか2時間45分で結 ばれるようになりました。

また、AVEは遅延が少なく時間も非常に正確。更に市内の中心駅から発着できることもあり、郊外にある空港を利用するよりも効率良く移動できるので、スペインを周遊旅行される方には特にお勧めの交通手段と言えます。

今回ここでは、一番簡単に、しかも料金も安く買えるオンライン購入方法を詳しく説明します。

尚、早割料金のPromo(プロモ)を利用すると、最大70%割引でチケットを購入できますが、変更やキャンセルができません。

またPromo+(プロモプラス)は最大割引率が65%に下がる分、有料でキャンセル、列車の変更ができるようになります。

ちなみに切符の事前予約は62日前から可能。混雑する夏や連休、クリスマスなどのシーズンはチケットが既に完売になっていたり、窓口での言葉の問題や1時間以上並ぶことも多く、事前にネットで予約購入をお勧めします。

また、割引率が高いチケットから先に売り切れるのと、特に人気のある時間帯朝や夕方の便は割引率が低くなる傾向にあります。

あと、既に述べました予約の受付開始、通常62日前からですが、ラテンの国スペインなので、その通りに始まらず30日前になったりしますが、そういう時はお手数ですが毎日サイトをチエックして下さい唐突に販売が始まりますので。

尚、ここではPCで購入しプリントアウトの手順で説明しますが、スマホで購入、保存しスマホ画面の表示で改札を通ることも可能です。

ただし、日本人のスマホの盗難被害が多く発生してしいるので、出来る限りプリントアウト出来れば予備に2通されることをお勧めします。

 

 

予約は公式サイトより

renfe202

予約は、このRenfe公式サイト(英語)で出来ますのでアクセス購入してください。

 

 

座席クラスと運賃クラスを選択

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes4-1.jpg
@
まず最初に画面一番上 Welcome  をクリックし、言語を英語に変更します。
次に 出発地(DEPARTURE) に目的地(DESTINATIONを入力します。

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio27.jpg 例えば、日本人が一番利用するバルセロナ発マドリッド行のAVEだとこうなります。尚マドリッドのように駅が複数ある大きな都市はMADRID(TODAS)のような候補がでます。TODASはすべてのという意味で、最適な駅が自動的に候補になります

次にその下で往路と復路の日にちと時間を選択します。往復での購入は20%引き。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio28.jpg DEPARTURE:往路の日付
RETURN:復路の日付(片道の場合は入力不要)

TIMEの欄では希望の時間帯があれば入力しますが、入れなくても問題ありません。
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni1.jpg 朝(6:00~12:00) http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni2.jpg 昼(12:00~19:00) http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni3.jpg 夜(19:00~24:00)

人数を入力します。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes%EF%BC%95.jpg ADULTS  : 大人
CHILDREN 4-13  : 4歳~13歳の子供
CHILDREN <4  : 4歳未満の子供
@
の欄はスペイン人向けの各種割引や、ペット・自転車の有無などの項目ですので日本からの旅行者は関係ないと思いますので無視して大丈夫です。

では、全ての入力が終われば最後に
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni4.jpg をクリックして次の画面へ進みます。

 

 

希望の列車を選択

http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes6.jpg
画面が切り替わったら、このようにOUTWARD JOURNEY(往路)の予約画面が出ます。

各項目を左 から順に説明するとDeparture(出発時刻)、Arrival(到着時刻)、Duration(所要時間)、Train(電車の種類)、Price From(料金)、Class(座席クラス)、Fare(運賃クラス)、Options(オプション)が表示されています。

見ての通り、同じバルセロナ発マドリッド行の列車でも、時間帯や所要時間によって微妙に値段が違います。

希望の時間帯がもちろん一番優先項目ですが、それ以外にも所要時間や値段を見ながら、ご自分にとってベストの選択をしてください。

尚、①~⑦
各項目をクリックすると並び替えもできます。更に左側にあるFILTERの欄では、時刻や料金、座席クラスなどの絞り込み検索ができます。(絞り込み検索の見方はコチラ

 

 

座席のクラスを選択

希望の時間の列車が見つかれば右端のOptions:オプションの opsio をクリックします。
すると、以下の画面が展開しますので、ここでClass:座席クラス、Fare:運賃クラスを決めます。左の赤枠がClass:座席クラス、右の赤枠がFare:運賃クラスです。

http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes7.jpg

ここでは、まずClass:座席クラスを最初に決めます。
クラスは以下の三種類。
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes%EF%BC%98.jpg

【各クラスの特徴】
Preferente
(一等車)
全クラスの中で一番座席間隔が広く、2-1の座席配列。シートは革張りで新聞や食べ物、飲み物のサービス付き。また、駅にある一等車専用ラウンジ「Sala Clubが無料で利用できます。注1
Turista Plus
(プレミアム二等車)
普通のTurista(二等車の)よりも20%座席間隔が広く、座席の配列はPreferente(一等車)と同じく2-1。
Turista
(二等車)
座席の配列は2-2です。
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni%EF%BC%98.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni9.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni10.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/morni13.jpg
Turista Turista Plus Preferente 一等車専用ラウンジ
注1)プロモーション(Promo)の割引料金の場合はラウンジは使用出来ません。

 

運賃のクラスを選択

三つの中から希望のクラスが決まれば、次に右の赤枠Fare運賃クラスの選択へ移ります。

以下の様に同じクラスの席でも、変更やキャンセルなどの条件によって色々な値段設定があります。

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/nedannda.jpg 【Mesa】 変更不可、キャンセル料は50%
【promo】 座席選択不可、変更不可、キャンセル不可
【prom+】 座席選択可能、変更20%、キャンセル30%
【IDA Y VUELATA】 変更不可、キャンセル40%
【Flexible】 変更無料、キャンセル5%
@
上記を順番に説明すると。。
【Mesa】とはスペイン語でテーブルと言う意味ですが、これは家族やグループ向けにテーブルを挟んでの4人席で4席を全てまとめて購入しなければならなりません。一人あたりの料金としては最安になり、3人での利用の場合でも料金的には1席分がほぼタダになります。

【promo】は1人もしくは2人までの利用だとこれが最安料金となります。


【IDA Y VUELATA】とはスペイン語で往復と言う意味で、これにも割引料金が適用されます。
*行きで往復割引を選んだ場合は、帰りのチケットは当たり前ですが往復割引しか選べませんのでご注意ください。


【prom+】 【Flexible】とは少し割高になりますが、変更ならびにキャンセルが可能なので、旅程の変更する可能性がある場合などは便利です。

尚、どの料金設定も列車がもし60分以上の遅延した場合は50%返金、 90分以上の遅延は100%返金があります。
@

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes10.jpg
 @
さて、左のClass座席クラス、右のFare運賃クラスの二つが決まれば  NEXT  をクリックし次の個人情報の入力画面へ進みます。たまに、次に進まない時がありますが、その場合はもう一度NEXTボタンを押すと進みます。尚、オレンジ線枠のRequest Quiet Coach(静粛車を希望)にチエックを入れると、空きがあればリクエストが通ります。

ただし静粛車両と言っても仕様が特別な車両では無く、その車両では携帯の通話や大きな声での会話は出来ないと言うルールがあるだけです。

そういう意味では、お子様連れの利用は不可となります。
@
尚、往復チケットを購入する方は  NEXT   をクリックしたあと、画面がRETURN(復路)に変わりますので再び帰りの列車をこれまでやったのと同じ手順で入力を行った後に下の画面に切り替わります。

 

 

個人情報の入力

renfe12141

PASSENGER 1乗客1)の欄に以下の個人情報を入力します。
同乗者がいる場合は、画像の一番下にPASSENGER 2乗客2)の入力画面が出ますので、同乗する人数分の全ての個人情報を入力しなければなりません。

Name名前
1st Surname苗字
2nd Surname :セカンドネームなので日本人は入れなくてOKです。
Emailメールアドレス
Document :Pasaporte/Doc.comunitario選択、次にパスポート番号を入力します。
Telephone number国番号は後で設定するので電話番号は日本の番号はそのまま入力。

その下にある
〼I accept the reception of notifications in the event of train delays or incidents .
列車の遅れや事故が発生した際にメールで通知を受けるか聞いてくるので、ここはそのまま〼にチエックが入った状態にしておきます。

-Renfe Card のところは、JRビューカードの様なもので日本人は飛ばします。

黄色線枠   の
欄でFare:運賃クラスの変更ができますが、既に選択済みなのでここではなにも触らずそのまま。家族割引もありますが日本人は適用外なのでパス。

 

http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes11.jpg

SPECIFIC SEAT 座席選択の欄では、車両の前方や窓側などの希望の座席を選択します。
@

Automatically assigned :特に希望座席なし(自動で割り当てされます)
Seating preferences :自分で座席指定する (参考画面
Window :窓側の座席
Aisle :通路側の座席
*②の座席を選択は安い【promo】チケットは出来ません。

次に下のSELECT PAYMENT METHODの欄では、支払方法を選択しますが、日本人は一番上にあるCredit / debit card : クレジットカード/デビットカードを選択するか、ペイパルのアカウントをお持ちでしたらペイパルでも可能。

その下の黄線枠は先程の個人情報で入力で、メールアドレス並びに電話番号が自動入力されていますのでそのまま触らず。
ただし、赤丸で囲んだ電話の国番号がスペインの国番号 +34 に自動でなってしまうので、ここだけ日本の国番号の+81に変更しておきます。

下の青枠で囲んだところは、メールマガジン(スペイン語)を受け取りますかと聞いてくるので、必要ない場合はここにチエックを入れて下さい。

最後に、その下の利用規約に同意するには必ずチエックを入れ、そして  PURCHASE  を押して決済画面に進みます。

 

 

カード情報入力

http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio16.jpg
@
カード決済の入力画面ですが、なぜかここだけは日本語表示が可能。
ページ右上の言語の欄から【日本語】を選んでください。
すると。。↓

 

http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio17.jpg

フォームがこのように日本語表記になりました。

クレジットカード番 有効期限セキュリティコード(VISAとMASTERはカード裏面に記載されている3桁の番号、AMEXはカード表面に記載されている4桁の番号)を入力した後  承認する  を押して次へ進みます。
すると、EUの旗と日本の旗の画面が出る時があります。

その意味は、ユーロ建てか円建て支払うかの選択になります。よくどちらを選ぶのが得かと言う質問を受けますが、決済までのタイムラグがありその間の為替の変動により一概に言えません。

結局のところ、ほんの数十、数円の差なのでどちらを選択しても特に問題ありませんので好きな方を選んでください。

 

 

本人認証画面

http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio25-001.jpg すると、3Dセキュアと呼ばれるクレジットカードの本人認証画面が表示されます。

登録済みのパスワードを入力し認証が通れば、決済完了となります。

*画像はVISA系列のカード会社のものですが、会社によって画面は異なります。


偽造カードの対策によりRenfeのクレジットカードの認証は、スペイン以外の海外発行のカードには非常に厳しく、日本のカードは高い確率で弾かれます。特にJCBカードは、まず無理と思って下さい。
VISA、MASTERの銀行系発行のカード、そして本人認証サービスを登録しているカードがやや決済が通りやすい傾向にあります。

 

 

購入完了、プリントアウト

http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio23.jpg
*この画面以降はバルセロナ発タラゴナ行きのAVEの予約になっていますが、行き先の部分以外は全く同じです。

カード決済が完了すると、最後にこの画面が現れ が予約番号になります。

もしくは をクリックするとPDFのチケットが出ますので、それをプリントアウトします。

 

 

チケット ゲット!

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/opsio24.jpg


PDF画面のチケット。
もしもの為に、ファイルは保存しておくと安心です。

 

 

予約確認メールも届きます

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/11/opsio26.jpg
@
購入時に登録したメールアドレスにも予約の確認メールが来ます。
件名:Confirmaion de venta Renfe
送信者:VentaOnline@renfe.es


チケットのPDFファイルも添付されて来ますので、もしWeb予約の際にプリンタアウトが出来なかった場合は、これを開いて印刷できます。

 

Renfe公式サイト


(注意)ラテンの国スペインならでは事情として、オンライン予約の不具合やダウンが年に何度か起きます。ただし数時間もしくは数日後には復旧しますので、その際は時間を空けて何度かお試しください。尚、予約システムの不具合について弊社にお問合せ頂いても、申し訳ありませんがこちらでは対処が全く不可能ですのでご理解下さい。

 

 

サンツ駅でのAVE高速列の乗り方

1-Synced Sequence.00_01_12_04.Still001 1-Synced Sequence.00_01_19_24.Still002
入り口でチケット確認があります 次の荷物検査は飛行機に比べわりと簡単
1-Synced Sequence.00_02_53_10.Still003 1-Synced Sequence.00_03_54_20.Still004
改札はこんな感じで日本とは全然違います 同じホームに別の行先の列車があることも

AVE高速列車は専用のホームがあり、また非常に分かり易い場所なので迷う事はありません。入り口でチケットの確認があり次に荷物検査。この検査は通常簡単なものですが、ヨーロッパ内でテロ事件が起きたりすると、急に厳しくなることもあります。

改札は、日本とは大きく異なります。ホーム入口に立つ係員にチケットを渡し、QRコードを読み込んでもらい通過します。

尚、行先の違う車両が同じホームに停まっている場合があるので、係員の指示に従うと共に、乗車前に車両入り口横の案内表示で列車番号、出発時間、行先をよく確認して下さい。

 

 

 

まとめ&アドバイス

最後に良くある質問をまとめてみましたので参考にしてください。
@
、事前に予約した方がいいですか?当日に駅で買えますか?

、季節にもよりますが、夏のバケーションシーズンやイースター、クリスマス、年末年始は予約は必須。それ以外でも週末や連休は、希望の時間の列車が完売のこともあり予約した方が無難。また、駅の窓口や自販機で買うよりネットの方が安く買えます。
@
、チケット購入はいつから出来ますか?
だいたい 60日前からできますが、季節ごとにダイヤの大きな改正がありその際は2週間前まで出来ないこともあるので、そんな時は面倒ですが数日おきにHPをチエックしてみてください。

、チケットの料金はいつ買っても同じですか?
、飛行機の料金と同じで早割があって、なるべく早く買った方が安くなります。特に出発日が近づいて来ると、毎日のように値段が上がっていきます。

、バルセロナからAVEでマドリッドへ行くのですが、景色はどちらの窓側がお勧めですか?

、 バルセロナからマドリッドまでは、「ピレーネ山脈を越えるとアフリカ」だと昔ナポレオンに言わしめた、荒涼とした赤茶けた大地が延々と続く景色で、特にどちらがお勧め言うことはありません。ただ、日差しの強いスペインですから午前中の車なら進行方向に向かって右側、午後なら逆に左側の席にすると眩しくなくて良いでしょう。その場合は、席を選択できる【prom+】 【Flexible】の料金クラスのチケットを購入してください。
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/renfes12.jpg 【席の選択画面】
料金は少し高くなりますが、飛行機のオンライン予約と同じ様に好きな席を選べる 【prom+】 【Flexible】クラス。また、急に旅程が変更になっても、ほぼ全額返金されます。
@
、スマートフォンで購入しようとしましたが途中エラーでエラーになりました。
、 タブレットもそうですが、スマートフォンよりパソコンから購入された方が問題が少ないようです。また、ブラウザーの翻訳機能を使うと途中エラーになる事があ るので、この記事を参考に英語表示画面表示で購入してください。

、チケット購入の最後の画面でクレジットカードがはじかれてしまいました。
、Renfeのクレジットカードの認証は、スペイン国外発行のカードに厳しく、日本のカードは非常に高い確率で弾かれます。特にJCBカードや発行時のカード審査が甘いカード(楽天カードなど)はその代表。もし銀行系のカードをお持ちの場合はそれで試してみてください。あと、ネット決済の際の本人認証登録をしているカードの方がまだ問題が少ないです。


、三井住友銀行発行の本人認証登録もしているVISAカードですが、何度やってもはじかれました

、同じ発行会社のカードでも、出来たりできなかったと非常に気まぐれなシステムで、ダメなときは日を改めてと再挑戦してみてください。それでも、どうしてもカード決済できない
場合は面倒ですがペイパルに登録し、それで購入してください。

http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/paypal.jpg  現時点では、これが一番確実に決済ができる方法です。
 手数料を払うことになりますが、代行業者に任せて取ってもらうと言うのが、どうしようもない時に残された最後の選択としてあります。
←をクリックすると代行業者サイトへ飛びます(日本語)
@
、カード決済の途中でエラーになってしまいました、購入できていないのに引き落としされるのではと心配になっていますが
確認する方法はありますか?
、ご自分のカード会社のカスタマーセンターに決済が完了したかを電話にて簡単に確認することが出来ます。


、学生20歳の息子とシニアの私と2枚、それぞれ割引料金で買うことができますか?
、サグラダファミリアや美術館の入場割引とは違い、パスポートや国際学生証を提示しての割引はありません。学生割引を受けるには別途「Tarjeta Joven」と言う学生カードを一度50€で購入する必要があり、数日の短期旅行の日本人にはメリットは全くありません。またシニア割引の適用を受けるには駅でシニアのカードを申請する必要があります。通常、発行まで約2~3週間かかり申請は全てスペイン語になるので、学生割引と共に日本人の旅行者にはどちらも現実的ではありません。
@
、iPhoneの
Passbookにチケットが保存できると聞きましたが可能ですか?
、はい、その場合は乗車する際に画面上のバーコードを見せ乗車します。ただし、iPhoneを失くしたり、盗難に遭ってしまうと乗車できず、また電池切れの様な事態も想定されますので、より確実な意味でチケットはプリントアウト、出来れば2通プリントしそれぞれ別々に保管し、紛失盗難に備えることをお勧めします。
@
、駅には出発の何分ぐらい前に行かないといけないでしょうか?
通常は発車する30分前に乗車が始まり、発車時刻の2分前には締め切られます。ただし、テロなどの事件がヨーロッパ内で起きると荷物検査が非常に厳しくなります。余裕を持って一時間前には
駅に着きカファテリアで時間調整するぐらいが焦らずに良いかと思います。尚、AVEは乗車前にチケットとパスポートの確認が行われます。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/08/namenoik.jpg 【余裕を持って】
フランスを初め、ヨーロッパで頻発するテロ事件。
不幸にもバルセロナも発生しましたが、例えこの先スペインに直接関係ない事件でも、警備がきびしくなりますので早めに着いておきましょう。

、予約画面を見るとバルセロナやマドリッドには、駅が一つだけでなく幾つもありますが、どの駅を選べばいいのでしょうか?
、日本なら横浜と新横浜、大阪と新大阪のように、スペインも同じ都市でも全く違う場所に駅があったりします。日本人が主に利用するAVEはバルセロナですと中央駅である【BARCELONA-SANTS】マドリッドですと
【MADRID-PUERTA DE ATOCHA】セビージャなら【SEVILLA-SANTA JUSTA】タリ美術館でお馴染みのフイゲラスへAVEで行くと【FIGUERES VILAFANT】駅となります。

、ユーレイルパスで旅行を計画していますがネットで席の予約できますか?
、席の予約は駅の窓口のみで、夏場などの混雑時期は1,2時間の順番待ちになり、この手の周遊パスに共通する欠点ですが
注意が必要です。たAVEの利用は別途手数料が発生します。

、AVEには食堂車はありますか?
食堂車はありませんが、軽食が食べれるカフェテリアがあります。また、Preferente(1等)は時間帯によって飛行機の機内食のような食事、もしくはサンドイッチのような軽食が出ます。尚、サンツ駅にはレストランやカフェテリア、マクドナルドなどのファーストフード店が充実しているので、乗車前に購入しておくのも良いでしょう。

「Club」飛行機で言ファーストクラスがあると聞いたのですが予約画面には見つかりません?
、Club(特等車)は、2013年をもって廃止となりました。現在はPreferente(1等)が最上級クラスで、飛行機で言うといわゆるビジネスクラスとなります

 

 

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.10.31

 関連情報

CIMG2023 サンツ駅 Barcelona Sants】 
バルセロナ最大のターミナル駅で、国際列車、マドリッドへのAve
CIMG2001 【レンフェ近郊線】
バルセロナ市内と郊外を結ぶレンフェ近郊線の発着が一番多い…。
201501142jj 【北バスターミナル Estacion del Norte】
バルセロナで一番大きいバスターミナルで、地下鉄1号線アルク・ダ・トリオンフ駅..
CIMG1943 【パセイジ・ダ・グラシア駅】
バルセロナ中心地にあるRenfeの駅です。空港行きや、フィゲラス行き…。

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

スペイン缶詰食べ比べ一覧 =缶詰オタクの食べ検証記録=

IMG_4421-001

kaaaana (1)

食べ比べ記事その1

第1~100回

waifku (1)

食べ比べ記事その2

第101~200回

aaisoga (1)

食べ比べ記事その3

第201~300回

taccco (1)

食べ比べ記事その4

第301~400回

54fd

~400回までのまとめ記事
&お勧め缶詰リスト

1-IMG_8425

サミーの缶詰日誌
日々更新中!

@

 

ALBO
IMG_2143 (1)ALBO
★★★★☆ 3.6

Chipirones en su tinta
3.77€
IMG_8497 (3)ALBO
★★★★☆ 3.9

Caramares en salsa americana
1.96€
kanpeka (21) (136)ALBO
★☆☆☆☆ 1.3

Bcalao a la vizcaia
2.55€ 
shiokaak (1) (154)ALBO
★★★★☆ 3.7

Filetes de anchoa
3.10€
waifku (1) (172) ALBO
★★★★☆ 3.9
Calamares (chipirones) rellenos
5.15€
kurisumaka (10) (151) ALOBO
★★★★☆ 3.9
Atun claro aceiet de oliva virgen
1.25€
listinh (13) (229) ALBO
★★★★☆ 3.9
Calamares (chipirones) rellenos
5.15€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5093.jpg (340) ALBO
★★☆☆☆ 1.7
Boquerones
3.93€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5095.jpg (244) ALBO
★★☆☆☆ 2.2
Pulpo a la marinera
4.99€
(216) ALBO
★★★★☆ 3.7
Pulpo en aceite de oliva
3.65€
(253) ALBO
★★★★☆ 3.7
Atun claro en tomate
2.55€
(286) ALBO
★★★☆☆ 3.2
Filetes de caballa
2.25€
(224) ALBO
★★★☆☆ 3.2
Atun claro en tomate
2.19€
(214) ALBO
★★★☆☆ 2.9
Filetes de caballa en aceite
2.25€
IMG_5056 (172) ALBO
★★★☆☆ 2.6
Atun claro en salsa picante
2.19€
onpapap (2) (243) ALBO
★★★★☆ 3.6
Filetes de anchoas
3.10€
doryoku (1) (292) ALBO
★★★☆☆ 3.1
Sardinas en escabeche
1.85€
nemuu (5) (298) ALBO
★★★★☆ 3.6
Sardinas picantonas
1.95€
kakgakui (12) (329) ALBO
★★★★☆ 3.6
Sardinas en aceite de oliva
2.04€
IMG_5884 (404) ALBO
★★★☆☆ 3.2
Fabas Asturiana
1.99€
IMG_6332 (431) ALBO
★★★☆☆ 3.3
Atun claro en escabeche
2.15€
BAYMAR
kyoumokanzu (1) (65)BAYMAR
★★★★☆ 3.7

Almejas al natural 10/15
2.59€
salidimi (1) (146)BAYMAR
★★★★☆ 3.7

Sardinillas
1.49€   (322)
mousokisu (6)  近日UP予定 IMG_4883 (341)BAYMAR
★★★☆☆ 3.4

Mejillones en escabeche
1.49€
BONPREU
bonbonpre (5) (359)BONPREU
★★★☆☆ 3.2

Cavalla de sud
0.69€
bonbonpre (1) (360)BONPREU
★★★★☆ 3.6

Calalarsons farcits
1.99€
IMG_5414 (366)BONPREU
★★★★☆ 3.9

Mejillones en escabeche 8/12
1.29€
bonp (1) (369)BONPREU
★★★☆☆ 3.3

Sardinetes
0.79€
bonp (12) (371)BONPREU
★★★★☆ 3.7
Calamarsons farcils
1.19€
IMG_5526 (373)BONPREU
★★★☆☆ 3.3

Daus de Canana
0.79€
IMG_5604 (380)BONPREU
★★★★☆ 3.8
Musclos 13/18 picante
0.93€
IMG_5678 (383)BONPREU
★★☆☆☆ 2.4
Sardinetes en escabechx
1.48€
IMG_5714 (386)BONPREU
★★★☆☆ 3.4
Sardinetes en salsa picant
0.69€
IMG_5770 (389)BONPREU
★★★★☆ 3.6
Cloisses an natural 25/35
1.99€
IMG_4531 (398)BONPREU
★★★☆☆ 3.3
Sardinetes amb oli de gira-sol
0.69€
IMG_5823 (403)BONPREU
★★★★☆ 3.9
Musclos en escabeche 13/18
0.99€
IMG_6048 (409)BONPREU
★★★★☆ 3.5
Toniya clara en oli d’oliva
1.25€
IMG_6112 (414)BONPREU
★★★☆☆ 3.3
Sardinetes amb tomaquet
0.69€
IMG_6264 (427)BONPREU
★★★★☆ 4.0
Calamars en la seva tinta
0.69€
CABO DE PENAS
kanjama (1) (29)CABO de PENAS
★★★☆☆ 3.4

Sardinas
1.49€
IMG_9739-001 (56)CABO de PENA
★★★☆☆ 3.4

Mejilloes co Algas
3.28€
kyoumokai (5) (121)CABO de Pena
★☆☆☆☆ 1.1

Mejillones en escabeche 8/12
2.79€
payapaoi (17) (145)CABO de PENA
★★★★☆ 3.7

Agujas
1.79€
kurisumaka (18) (148)CABO de PENAS
★★★☆☆ 3.4
Ventresca de atun claro
2.89€
16kans (13) (164)CABO de PENA
★★★☆☆ 3.3

Sardinillas en aceite de girasol
0.99€
mousokisu (32) (219)CABO de PENAS
★★★☆☆ 3.1
Bacalao a la vizcaia
1.79€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-36.jpg (287)CABO de PENA
★★★★☆ 3.7

Calamares salsa americana
1.97€
tuzukinam (1) (193)CABO de PENAS
★★★☆☆ 2.3
Pulpo
3.17€
harahe (1) (199)CABO de PENAS
★★★☆☆ 3.4
Angulas de surimi de ajillo
2.50€
(240)CABO de PENAS
★★★★☆ 3.5
Sardinillas 6/10
0.95€
(275)CABO de PENAS
★★★★☆ 3.7
Sardinillas en escabeche 6/10
1.07€
sabaa (1) (246)CABO de PENAS
★★★☆☆ 3.0
Filetes de caballa del sur
1.89€
 IMG_4741 (334)CABO de PENAS
★★★★☆ 3.6
Filetes de caballa del sur
2.24€
CAMPOS
yutuybu (5) (186)CAMPOS
★★★☆☆ 3.3

Bonito del norte
2.45€
rikenhfu (1) (237)CAMPOS
★★★☆☆ 3.1

Atun claro al natural
1.48€
hekoiunamk (1) (265)CAMPOS
★★★★☆ 3.7
Ventersca de atun claro
4.30€
mokuseini (5) (273)CAMPOS
★★★★☆ 3.8

Bonito del norte en escabeche
2.99€
lebe (13) (281)CAMPOS
★★★☆☆ 3.2
Atun claro en escabeche
2.20€
yoketurai (6) (309)CAMPOS
★★★★☆ 3.5
Ventreca de Bonito del Norte
5.50€
CARREFOUR
kankandouritu (4) (78)CARREFOUR
★★★★☆ 4.0

Langostillos
2.40€ (304)
kankandouritu (12) (80)CARREFOUR
★★★★☆ 3.8

Supremas al ajillo
1.61€
shikan (4) (108)CARREFOUR
★★★★☆ 3.6

Chipirones Rellenos
2.45€
jyosei (1) (116)CARREFOUR
★★★★☆ 3.9

Mejillones en escabesch picante
1.19€
IMG_3703 (117) Bralovento
★★★★☆ 4.0
Calamares en salsa americana
1.00€
IMG_3904 (130)CARREFOUR
★★★★☆ 3.9
Sardinas(Srdinillas)
0.71€
kurisumaka (3) (149)CARREFOUR
★★★☆☆ 2.5
Navajuelas(チリ産)
1.53€
zumekan (12) (157) CARREFOUR
★★★★☆ 4.3
Pota troceada
0.73€
16kans (5) (165)CARREFOUR
★★★☆☆ 3.4
Trozos
0.73€
assaru (1) (171) CARREFOUR
★★★★☆ 3.3
Sardina en salsa tomate
0.98€
mousokisu (2) (225)CARREFOUR
★★★★☆ 3.6
Albondigas
1.08€
mousokisu (8) (196) CARREFOUR
★★☆☆☆ 2.0
Magro de cerdo cocido
1.74€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-10.jpg (257) CARREFOUR
★★☆☆☆ 2.0
Filetes de anchoa en …
0.65€
IMG_4854 (231) CARREFOUR
★★★☆☆ 3.3
Pimientos del piquillo
2.06€
IMG_4850 (221) CARREFOUR
★★★★☆ 4.1
Ventresca
1.85€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_4847.jpg (236) CARREFOUR
★★★★☆ 3.7
Sardinas en aceite de girasol
0.60€
IMG_5132 (212) CARREFOUR
★★★★☆ 4.2
Anchoas
1.18€
chianga (1) (289) CARREFOUR
★★★☆☆ 3.0
Cocido
1.59€
chianga (5) (291) Bralovento
★★★☆☆ 3.3
Pulpete a la gallega
1.20€
IMG_5404 (265) Bralovento
★★★★☆ 3.6
Pulpete en aceite de girasol
1.00€
IMG_4493 (372) CARREFOUR
★★★★☆ 3.7
Filetes de Caballa del Sur
0.95€
IMG_4515 (374) Bralovento
★★★☆☆ 3.3
Atun en aceite de girasol
1.00€
IMG_5705 (385) CARREFOUR
★★★★☆ 3.8
Filetes de caballa del sur
0.71€
IMG_5814 (399) CARREFOUR
★★★★☆ 3.9
Bonito del Norte
1.23€
IMG_5823 (415) CARREFOUR
★★★☆☆ 3.4
Filetes de caballa del sur
0.71€
CUCA
misuci (1) (60)CUCA
★★★★☆ 3.6

Berberchos
4.11€
kaikaio (5) (127)CUCA
★★★☆☆ 3.0

Sardeinas en tomate
1.75€
zumekan (4) (155)Cuca
★★★★☆ 3.7

Chipirones rellenos
2.89€
kuropiri (5) (184)CUCA
★★★☆☆ 2.9

Sardinillas
3.15€
IMG_4753 (358)CUCA
★★★★☆ 3.8
Chipirones rellenos en tinata
2.86€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5105.jpg (211)CUCA
★★★☆☆ 3.4

Mejillones en escabeche
2.89€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5103.jpg (268)CUCA
★★★★☆ 3.6
Mejillones en salsa gallega
2.75€
onpapap (14) (242)Cuca
★★★☆☆ 3.3

Navajas 4/8
4.40€
motutu (1) (332)Cuca
★★★★☆ 3.5
Atun claro
2.15€
IMG_5903 (426)Cuca
★★★★☆ 3.4
Atun claro
2.81€
DANI
hikusan (2) (41)DANI
★☆☆☆☆ 0.7

Ganmbas al ajillo
2.41€
kaaaana (2) (45)DANI
★★★☆☆ 3.2

Tacos en salsa gallego
1.30€
IMG_9737-001 (54)DANI
★★★★☆ 3.7

Carne de Cangrejo
2.85€
Ahati (1) (57)DANI
★★★☆☆ 2.7

Tacos al ajillo
1.30€
danis (4) (72) DANI
★★☆☆☆ 1.6
Huevas de bacalao
1.55€
kankandouritu (20) (81) DANI
★★★★☆ 3.8
Tacos
1.25€
oikioo (1) (97) DANI
★★★☆☆ 3.4
Sardinillas
1.25€
16kans (1) (163) DANI
★★★☆☆ 2.6
Mejillones en escabeche 8/12
1.75€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5097.jpg (252) DANI
★★★☆☆ 2.9
Sardinillas en tomate 6/10
0.79€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5102.jpg (226) DANI
★★★★☆ 3.7
Calamares rellenos
2.99€
(236) DANI
★★★☆☆ 2.5
Navajuelas
4.10€
(220) DANI
★★★★☆ 4.0
Navajas
2.43€
yoketurai (2) (307) DANI
★★★☆☆ 3.4
Filetes de Cballas en tomate
0.99€
pjijiji (9) (318) DANI
★★★★☆ 3.6
Filetes de caballa en ace….
1.19€
danini (1) (320) DANI
★★★☆☆ 2.8
Almejas al natural
2.25€
IMG_5098 (357) DANI
★★★☆☆ 3.2
Sepias”Choquitos”en salsa a…
2.75€
EL CORTE INGLES
hikusan (1) (43)ALIADA
★★★★☆ 3.8

Mejillones es escabeche picante
1.15€
mijimei (2) (52)EL CORTE …
★★★★☆ 4.0

Langostillos
1.96€
aica (1) (53)EL CORTE …
★★★★☆ 3.8

Corazones de Alcachofas
3.15€
matakan (12) (68)ALIADA
★★★☆☆ 3.0

Aceiteunas Manzanilla de anchoa
0.35€
kukoukanz (4) (153)EL CORTE …
★★★☆☆ 3.0
Sardinas 3/5
1.65€
iwasii (1) (159)EL CORTE …
★★★☆☆ 3.2
Sardinas 3/5
1.65€
IMG_3674 (161)EL CORTE …
★★★★☆ 3.7
Filetes de anc 1hoa
2.50€
itinika (5) (168)EL CORTE …
★★★★☆ 3.5
Sardinas en tomate
1.49€
iwasiken (1) (175)EL CORTE …
★★★☆☆ 3.4
Sardinas de escabesche
1.49€
nemui (5) (181)EL CORTE …
★★★★☆ 3.5
Calamar en salsa americana
1.85€
dhlacan (5) (182)EL CORTE …
★★★☆☆ 2.9
Sardinillas 10/14
2.10€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-14.jpg (208)EL CORTE …
★★★☆☆ 2.6
Calamar en salsa americana
1.85€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-15.jpg (301)EL CORTE …
★★★★☆ 3.5
Filetes de melva canuetera
3.29€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-16.jpg (207)EL CORTE …
★★★☆☆ 3.3
Guinas al ajillo picante
2.79€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-22.jpg (331)ALIADA
★★★★☆ 3.8

Bonito del norte
2.26€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-31.jpg (267)EL CORTE …
★★★☆☆ 2.8
Ventresca de bonito del norte
4.79€
tuzukinam (5) (194)EL CORTE …
★★★☆☆ 2.7
Mejillones al natural 8/12
2.29€
IMG_6286 (270)ALIADA
★★★☆☆ 2.9

Atun claro
1.25€
serutasamui (1) (288)ALIADA
★★★★☆ 3.6
Filetes de caballa del sur
3.99€
lpoioo (1) (302)ALIADA
★★★☆☆ 3.2

Atun claro
1.15€
IMG_6197 (424)ALIADA
★★★☆☆ 3.1
Albondigas
1.34€
DIA
IMG_5538 (377)DIA
★★★☆☆ 2.8

Magro de cerdo cocido
1.55€
IMG_5558 (378)DIA
★★★☆☆ 3.1

Sardinas
0.59€
IMG_5591 (379)DIA
★★★☆☆ 2.4
Esparragos blancos medios
1.48€
 
IMG_5668 (382)DIA
★★★★☆ 4.3

Tacos en aceite de girasol
0.85€
IMG_5825 (394)DIA
★★★☆☆ 3.1
Sardinas en salsa de tomate
0.59€
IMG_4524 (396 )DIA
★★★★☆ 3.6
Filetes de Caballa del sur
0.55€
IMG_5899 (402 )DIA
★★★☆☆ 3.3
Sardinas en aceite de oliva
0.65€
IMG_5873 (405 )DIA
★★★★☆ 3.9
Ventersca de atun claro
1.70€
IMG_5921 (407 )DIA
★★★☆☆ 2.9
Filetes del Sur en tomate
0.59€
IMG_6093 (411 )DIA
★★★★☆ 3.5
Mjillones en salsa vieira
0.99€
IMG_5835 (416 )DIA
★★★☆☆    3.1
Sardinillas petingas
0.55€
IMG_6157 (418 )DIA
★★★☆☆    2.9
Mejillones en escabeche
1.49€
IMG_6167 (419 )DIA
★★★★☆   3.5
Maaravillas de Mar al ajillo
1.34€
IMG_5847 (421)DIA
★★★☆☆   3.1
Sardinillas petingas
0.55€
IMG_6220 (423)DIA
★★★★☆   3.7
Chipirones rellenos en salsa…
1.69€
IMG_6365 (430)DIA
★★★★☆   3.9
Sardinillas en aceite picante
0.55€
IMG_6396 (434)DIA
★★★★☆   3.6
Chipirones rellenos en su tinta
1.65€
IMG_6439 (439)DIA
★★★★☆   3.5
Mejillones en escabeche picante
1.15€
IMG_6149 (440)DIA
★★☆☆☆   2.1
Atun en aceite de girasol
2.39€
IMG_6448 (442)DIA
★★★☆☆   2.9
Mejillones al natural
1.05€
EROSKI 
bonii (5) (33)EROSKI
★★★☆☆ 3.1

Bonito del norte
1.79€
kyoumokanzu (2) (66)EROSKI
★★★☆☆ 2.8

Filetes de Melva
1.89€
teiodhn (2) (96)EROSKI
★★★★☆ 4.0

Zamburinas
1.43€
nameou (1) (98)EROSKI
★★★★☆ 3.7

Bonito del norte
1.79€
venntoo (1) (109)EROSKI
★★★★☆ 3.8
Ventrsca de Bonito del norte
5.69€
kanjiki (1) (124)EROSKI
★★★★☆ 3.6
Ymeas de esparagos
1.99€
IMG_3890 (129)EROSKI
★★★☆☆ 2.9
Navajuelas
1.48€
kanpeka (17) (135)EROSKI
★★★☆☆ 2.5
Esparragos blanco
5.60€
jinuchi (1) (138)EROSKI
★★★☆☆ 2.8
Navajas
2.45€
jinuchi (5) (139)EROSKI
★★★★☆ 4.0
Calamar relleno
2.59€
kurisumaka (14) (147)EROSKI
★★☆☆☆ 2.4
Pulpo al ajillo
2.59€
kurisumaka (7) (150)EROSKI
★★★★☆ 3.7
Sardinas picantes
0.75€
zumekan (8) (156)EROSKI
★★★★☆ 3.7
Sardinas en tomate
0.98€
boumoi (1) (169)EROSKI
★★★☆☆ 3.3
Mejillones en escabeche picante
0.90€
boumoi (5) (170) EROSKI
★★★★☆ 3.7
Calamares trozos
1.15€
jyunnigi (1) (189)Sannia
★★☆☆☆ 2.3
Sardinas bajo en sal
1.05€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-23.jpg (217) EROSKI
★★★★☆ 2.2
Mejillones en escabeche 14/18
0.90€
IMG_4895 (170) EROSKI
★★★★☆ 3.8
Calamares trozos
0.69€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/10/listinh-14.jpg 近日UP予定 http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/10/listinh-10.jpg (327) EROSKI
★★★☆☆ 3.0
Sardinillas en escabeche
0.75€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/10/listinh-12.jpg (223)EROSKI Sannia
★★☆☆☆ 1.7
Sardinas
0.89€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/10/listinh-15.jpg (338)EROSKI Sannia
★★★☆☆ 2.7
Sardinillas 6/10
0.94€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_5100.jpg (232)EROSKI Seleqtia
★★★☆☆ 3.4
Mejillones en escanech 6/8
3.26€
(259) EROSKI
★★★★☆ 4.0
Mejillones en salsa vieira
1.06€
IMG_5296 (222) EROSKI
★★★☆☆ 2.8
Filettes de anchoa
1.15€
lebe (9) (222) EROSKI
★★★☆☆ 2.8
Callos con chorizo
1.39€
takochu (1) (285) EROSKI
★★☆☆☆ 1.6
Fabada a la Asturiana
1.09€
IMG_4894 (342)EROSKI Seleqtia
★★☆☆☆ 1.8
pimientos del piquillo
5.45€
IMG_4927 (346) EROSKI
★★★★☆ 4.0
Ventresca de aceite de oliva
1.85€
IMG_4970 (350) EROSKI
★★★★☆ 3.9
Atun claro en aceite de girasol
1.05€
namenoheni (1) (362) EROSKI
★★★☆☆ 3.1
Caball del sur en escabeche
0.67€
IMG_5002 (352) EROSKI
★★★★☆ 3.5
Cballa del sur
0.95€
IMG_5938 (408) EROSKI
★★★☆☆ 3.1
Mejillones al natural
1.05€
ESCURIS
mijimei (1) (51)ESCURIS
★★★★☆ 3.6

Sardenillas
1.99€
kyoumokandue (2) (63)ESCURIS
★★☆☆☆ 2.3

Navajas
4.50€
vbetrscas (1) (160)ESCURIS
★★★★☆ 4.0

Ventresca de atun claro
4.80€
bajossa (5) (188)ESCURIS
★★★★☆ 3.8

Mejillones
5.50€
mousokisu (26) (230)ESCURIS
★★★★☆ 3.5

Bonito del norte
2.42€
poliko (9) (260)ESCURIS
★★★★☆ 3.9

Filetes de anchoa
3.69€
ESPINALER
kaaaana (1) (44)ESPINALER
★★★★☆ 4.2

Navajas
5.61€
gaikotu (1) (107)ESPINALER
★★★★☆ 3.9

Mejillones en escabeches 20
1.49€
kakiku (1) (110)ESPINALER
★★★☆☆ 2.6

Berberechos 60/70
3.90€
oriiio (5) (119)ESPINALER
★★★★☆ 3.8

Aceiteunas
1.30€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-28.jpg (210)ESPINALER
★★★☆☆ 2.6

Cipirones
4.65€
takochu (9) (283)ESPINALER
★★★☆☆ 2.6

Aceiteunas
5.00€
FRINSA
hikusan (9) (42)FRINSA
★★★☆☆ 3.3

Sardinillas
3.29€
jyosei (2) (115)FRINSA
★★★☆☆ 3.1

Ventresca de Bonito del norte
4.55€
dhlacan (9) (134)FRINSA
★★★☆☆ 2.8

Mejillones en escabesche 6/8
6.20€
jyunnigi (5) (192)FRINSA
★★★☆☆ 3.2

Sardinillas
2.90€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-13.jpg (204)FRINSA
★★★☆☆ 2.8

Zamburinas en salsa de vieira
4.25€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_4852.jpg (262)RIBEIRA
★★★☆☆ 3.0
Filetes de melva オリーブオイル
1.54€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_4844.jpg (343)RIBEIRA
★★★☆☆ 2.5
Filetes de melva ひまわり油
1.18€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/IMG_4842.jpg (281)SAGRES
★★★☆☆ 2.8

Berberchos
1.95€
ISABEL
IMG_8762 (8)ISABEL
★★★☆☆ 3.0

Sardinillas aceite de oliva
1.45€
Ahati (2) (58)ISABEL
★★★☆☆ 3.0

Mejillones picantes
1.99€
kankanchi (13) (105)ISABEL
★★★☆☆ 2.7

Sardinas con tomate
0.98€
ajisouhou (1) (174)ISABEL
★★★☆☆ 2.9

Filetes de anchoa
1.89€
IMG_5040 (356)ISABEL
★★★★☆ 3.8
Mediterriana
1.00€
IMG_5109 (358)ISABEL
★★☆☆☆ 1.8
Rusa
1.00€
namenoheni (9) (361)ISABEL
★★☆☆☆ 1.9
California
1.00€
IMG_6387 (433)ISABEL
★★★☆☆ 2.6
Mejillones al natural
1.49€
LIDER
ankanns (10) (10)ATLANTIC
★★☆☆☆ 2.3

Chipirones
1.79€
IMG_8907 (3)NIXE
★★★☆☆ 3.2

Filets de Caballa
0.99€
kaiga (8) (14)ATLANTIC
★★★★☆ 3.9

Navajas
1.99€
chipipi (3) (17)ATLANTIC
★★★★☆ 4.4

Chipirones
1.79€
almejaaja (1) (20)ATLANTIC
★★★★★ 4.5
Almenjas
1.09€
IMG_2485 (24)NIXE
★★★★★ 4.5
Ventresca de atun
1.70€
matakan (11) (69)TELLER
★★★★☆ 3.8
Albondigas
0.75€
kandui (16) (88)ATLANTIC
★★★★☆ 3.5
Navajuelas
1.99€
kandui (5) (89)NIXE
★★★★☆ 3.9
Filets de caballas
1.05€
kanmusu (1) (90)ATLANTIC
★★★★☆ 3.9
Mejillones
1.05€
yuuzasi (9) (99)TELLER
★★★★☆ 3.1
Fabada Asturiana
0.99€
kankanchi (9) (104)NIXE
★★★☆☆ 3.3
Filetes de caballa
0.99€
kyoumokai (1) (120)NIXE
★★★★☆ 3.6
Filete de caballa en aeite de oliva
0.99€
kukoukanz (1) (152)NIXE
★★★☆☆ 3.3
Squid
0.99€
itinika (1) (167)FLOTA
★★★★☆ 4.1
Filetes de anchoa
0.69€
mousokisu (5) (333)TELLER
★★★★☆ 3.4
Callos con garbanzos
1.25€
LITORAL
kadumeomo (4) (25)LITORAL
★★★☆☆ 2.8

Lentejas Riojana
1.40€
kyomokandu (3) (48)LITORAL
★★★★☆ 3.8

Fabada Asturiana
1.70€
kyoumokanzu (3) (67)LITORAL
★★★☆☆ 3.1

Escudella Catalana
1.40€
IMG_3640 (112)LITORAL
★★★★☆ 3.9

Caloos con garbanzos
1.36€
nikomi (1) (122) LITORAL
★★★★☆ 3.9
Codido madorireno
1.80€
mousokisu (7) (209) LITORAL
★☆☆☆☆ 0.6
Fabes con almejas
1.80€
ketuatukiy (1) (274) LITORAL
★★★★☆ 3.7
Pote gallego
3.10€
perudi (1) (294) LITORAL
★★★★☆ 3.6
Garbanzos con Espinacas
1.39€
yoketurai (10) (308)LITORAL
★★★★☆ 3.8
Alubias a la Vasca
1.99€
namauini (1) (312)LITORAL
★★★★☆ 3.5
Las Alubias estilo de  la Abuela
1.24€
messssi (1) (324)LITORAL
★★★★☆ 3.7
Las Lentejas el estilo de la abuela
1.16€
IMG_4979 (351)LITORAL
★★★☆☆ 3.3
Patas estofadas co carne
2.15€
IMG_5733 (387)LITORAL
★★★★☆ 3.7
Patas co migas de bacalao
2.15€
IMG_5813 (393)LITORAL
★★★☆☆ 3.3
Cocido Andaluz
3.18€
MASSO
IMG_9459 (39)(353)MASSO
★★★★☆ 3.8

Sardines en oli de’oliva
1.45€
kankanchi (1) (103)MASSO
★★★☆☆ 3.1

Bonito del norte
0.99€
kanpeka (13) (134)MASS
★★★★☆ 3.8

Filetes de anchoa
2.95€
MERCADONA
IMG_8516 (2)HACENDADO
★★★★☆ 3.7

Sardinillas picantonas
1.14€
IMG_2163 (4)MARINARA
★★★★☆ 4.1

Concaha fina
1.35 €
IMG_8758 (7)HACENDADO
★★★☆☆ 3.1

Zamburinas en salsa de vieira
1.39 €
ankanns (1) (9)MARINARA
★★★★☆ 4.3

Langostillos
1.55€
IMG_8909 (13)HACENDADO
★★★☆☆ 3.4
Mejillones en escabeche
0.89€
albon (1) (15)LA NOLA
★★☆☆☆ 1.7
Albondeigas
0.99€
riojaa (1) (18)HACENDADO
★★★★☆ 3.6
Alubias a la riojana
0.80€
ankanns (2) (19)HACENDADO
★★★☆☆ 2.9
Bacalao a la Vicaia
1.70€
mejiji (2) (21)HACENDADO
★★★★☆ 4.3
Mejillones en salsa de Vieira
1.15€
amikan (1) (22)DU NORDO
★★★☆☆ 3.2
Berberchos
1.98€
amikan (2) (23)HACENDADO
★★★☆☆ 3.3
Agujas
1.25€
kadumeomo (6) (26)HACENDADO
★★★☆☆ 3.2
Mejillon al naturals
1.15€
IMG_9265 (27) DU NORDO
★★★☆☆ 2.8
Navajas
1.75€
kanjama (2) (30)HACENDADO
★★★☆☆ 3.3
Alubias a la jardinera
0.79€
IMG_9352 (31)HACENDADO
★★★★☆ 3.6
Pulpo en aceite de oliba
2.40€
IMG_9298 (32)HACENDADO
★★★★☆ 3.8
Mancahas
1.65€
IMG_9314 (34)MARINARA
★★★★★ 5.0
Higado de bacalao
1.35€
IMG_9331 (37)LA NOLA
★★★★☆ 3.5
Callos a la Madrilena
1.36€
IMG_9389 (38)HACENDADO
★★★☆☆ 3.0
Sepia en tinata
1.68€
IMG_9469 (40)HACENDADO
★★★★☆ 3.9
Lentejas a la riojana
1.36€
kaaaana (9) (46)HACENDADO
★★★☆☆ 3.0
Cocido Madrireno
1.30€
misuci (2) (59)HACENDADO
★★★★☆ 3.9
Alubias a la jardinera
0.79€
misuci (9) (61)MARINARA
★★★★☆ 3.8
Melva Canutera
1.09€
kyoumokandue (3) (64)LA NOLA
★★★☆☆ 2.5
Albondigas
0.99€
apara (1) (74)HACENDADO
★★★☆☆ 2.6
Esparagos Blanca tallos
1.25€
IMG_3170-001 (77)HACENDADO
★★★★☆ 4.0
Ventoresca de atun
1.85€
kaunu (2) (82) ELAGON
★★★★☆ 2.3
Yemas de Esparagos
0.90€
kaunu (1) (83)HACENDADO
★★★★☆ 3.8
Atun claro
1.25€
kaunu (3) (84) CIDACOS
★★★☆☆ 2.8
Alcachofas
1.50€
kandui (9) (85)HACENDADO
★★★☆☆ 3.3
Fabada
1.05€
bonii (1) (94)HACENDADO
★★★☆☆ 3.2
Atun al natural
0.54€/個
teiodhn (1) (95)HACENDADO
★★★☆☆ 3.3
Lentejas a la jardinera
0.79€
kakiku (5) (111)HACENDADO
★★★★☆ 3.6
Bonito del norte
2.58€
kanjiki (5) (123)HACENDADO
★★★★☆ 3.7
Filete de Anchoa
1.00€
zumezume (1) (128)HACENDADO
★★★★☆ 2.3
Bonito del norte en escabesch
1.80€
payapaoi (5) (140) CIDACOS
★★☆☆☆ 1.9
Ensalada de pimientos
0.90€
payapaoi (13) (141)LA NOLA
★★★☆☆ 3.1
Callos con garbanzos
1.90€
NOLY
IMG_9366 (35)NOLY
★★★☆☆ 2.7

Mejillones en escabeche 8/12
1.69€
apara (6) (73)NOLY
★★★☆☆ 3.4

Mejillones en escabeche 6/8
2.59€
kandui (20) (86)NOLY
★★★★☆ 3.6

Almejas chilenas
2.95€
shikan (1) (106)NOLY
★ 3.7

Navajuelas
3.10€
tadayo (1) (125)NOLY
★★★☆☆ 2.7
Navajas
3.87€
harahe (5) (200)NOLY
★★★☆☆ 3.3
Berberchos al natural 45/55
3.15€
ORTIZ
kyomokandu (1) (47)ORTIZ
★★☆☆☆ 2.4

Hueva de caballa
3.23€
kankandouritu (8) (79)ORTIZ
★★★☆☆ 3.1

Bonito del norte en escabeche
0.99€
kanmusu (2) (91)ORTIZ
★★★★☆ 3.5

Sardinas
2.90€
payapaoi (18) (143)ORTIZ
★★★☆☆ 3.4

Filetes de anchoa
2.50€
kaikaio (1) (126)RIAS DE AROSA ★★☆☆☆2.2
Mejillones en escabeche 10/14
2.89€
mousokisu (37) (255)ORTIZ
★★★☆☆ 3.4

Atun claro en aceite de….
2.26€
mokuseini (1) (272)ORTIZ
★★★★☆ 3.9
Anchoa”A LA ANTOGUA”…
3.36€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/IMG_4762-001.jpg (339)ORTIZ
★★★☆☆ 2.5

Atun claro en aceite de….
4.40€
IMG_0025 (438)ORTIZ
★★★☆☆ 4.0
Torozos de ventersca de bonito
5.50€
PACO LAFUENTE
kyomokandu (2) (49)PACO LAFU…
★★★★☆ 3.7

Zamburinas en salsa de vieira
3.90€
matakan (10) (70)PACO LAFU…
★★★☆☆ 3.1

Sardinillas
3.91€
pjijiji (5) (319)PACO LAFU…
★★★☆☆ 3.1
Agujas
3.50€
IMG_4789 (425)PACO LAFU…
★★★☆☆ 3.3
JUREL (Jurelilos)
3.17€
PALACIO DE ORIENTE
kaiga (1) (6)PALACIO DE …
★★★★☆ 4.5

Mejillones a la Gallega
1.86€
ankanns (9) (11)PALACIO DE …
★★★★☆ 2.0

Bacalao vizcaina
2.85€
yuuzasi (5) (101)PALACIO DE …
★★★★☆ 3.6

Bonito de norte
2.20€
tuzukinam (9) (195)PALACIO DE …
★★★★☆ 3.5

Bonito de norte aceite de olive virgen
1.99€
mousokisu (25) (215)PALACIO DE …
★★★★☆ 3.9

Atun claro
1.89€
listinh (8) (282)PALACIO DE …
★★★☆☆ 2.8

Filetes de caballa del sur
2.98€
(323)PALACIO DE …
★★★★☆ 3.7
Bonito del Norte en escabeche
1.99€
perudi (9) (296)PALACIO DE …
★★★★☆ 
3.6
Filetes de caballa del sur
2.49€
IMG_5653 (381)PALACIO DE …
★★★☆☆ 3.1
Bonito del Norte en escabeche
1.69€
IMG_6416 (437)PALACIO DE …
★★★☆☆ 2.9
Atun claro
1.43€
PATRON
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-30.jpg (227)PATRON
★★★☆☆ 3.5
Almejas 7/12
4.50€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-11.jpg (277)PATRON
★★★★☆ 3.9
Filetes de anchoa
2.65€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-12.jpg (201)PATRON
★★★☆☆ 2.5

Filetes de boqueron fresco
2.85€
uzaiba (1) (256)PATRON
★★★☆☆ 3.0
Sardinillas 10/12
2.50€ 
PAY PAY 
IMG_8537 (1)PAY PAY
★★★★☆ 3.8

Tacos de pota a la marinera
1.05€
kyoumokandue (1) (62)PAY PAY
★★★★☆ 4.1

Delicias de Mar
2.50€
apara (5) (75)PAY PAY
★★★☆☆ 2.7

Atun Claro estilo pisto
1.29€
kanpeka (9) (133)PAY PAY
★★★☆☆ 3.0

Mejillones en escabesche
2.45€
payapaoi (1) (142)PAY PAY
★★★★☆ 3.5
Chipirones con angulas
2.49€
payapaoi (9) (144)PAY PAY
★★★★☆ 2.3
Zaburinas
1.99€
近日UP予定 (228)PAY PAY
★★★★☆ 3.6
Mejillones 16/20
1.55€
(235)PAY PAY
★★★★☆ 3.5
Calamares en salsa americana
2.10€
(305)PAY PAY
★★★☆☆ 3.0
Sadinillas
1.13€
keiiis (5) (306)PAY PAY
★★★★☆ 3.7
Almejas
2.85€
PORTOMAR
IMG_4524 (178)PORTOMAR
★★☆☆☆ 1.7

Sardinillas
5.41€
jyunnigi (10) (191)PORTOMAR
★★★★☆ 4.3

Zamburinas en salsa de vieira
1.99€
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-18.jpg (295)PORTOMAR
★★☆☆☆ 1.7

Ventersca de atun claro …
5.41€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-20.jpg (279)PORTOMAR
★★★☆☆ 3.3

Atun claro ne salsa de perdiz
3.65€
aaisoga (1) (266)PORTOMAR
★★★★☆ 4.3

Navajas en aceite de oliva
5.99€
USISA
yuuzasi (1) (100)USISA
★★☆☆☆ 1.5

Huevas de Bacalao
2.99€
yutuybu (1) (185)TEJERO
★★★☆☆ 2.9

Langostinos al natural
1.99€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-19.jpg (271)USISA
★★★☆☆ 2.5

Filetes de melva de andalucia
2.00€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-34.jpg (290)TEJERO
★★★☆☆ 2.9

Filetes de Melva de Andalucia
2.10€
tejecha (1) (233)TEJERO
★★★☆☆ 3.3

Filetes de caballa
1.60€
yoketurai (14)  (310)USISA
★★★★☆ 3.5

Filetes de Caballa de Andarucia
1.99€
CONSORCIO
kanmusu (9) (93)CONSORCIO
★★★★☆ 3.9 

Bonito del norte
2.55€
nemui (1) (180)CONSORCIO
★★☆☆☆ 1.8

Filetes de anchoa
3.39€
mousokisu (29) (258)CONSORCIO
★★★★☆ 3.8 

Calamares en su tinata
1.40€
IMG_5250 (218)CONSORCIO
★★★☆☆ 2.5

Anchoas
2.55€
rikenhfu (5) (238)CONSORCIO
★★★☆☆ 3.4 

Mejillones en escabeche 8/12
1.45€
nemuu (1) (297)CONSORCIO
★★★★☆ 3.7 

Atun claro 110g
1.99€
IMG_5086 (354)CONSORCIO
★★★☆☆ 3.5 
Bonito del Norte en escabeche
2.45€
IMG_5555 (376)CONSORCIO
★★★☆☆ 3.2 
Ventresca de bonito del norte
4.95€
IMG_0016 (434)CONSORCIO
★★★☆☆ 3.3 
Atun Claro
3.70€(2個入り)
UBAGO
unanana (1) (16)UBAGO
★★★★☆ 3.5

La gua
1.00€
mijimei (3) (50)UBAGO
★★★☆☆ 3.2

Caramares en salsa americana
3.23€
IMG_5691 (384)UBAGO
★★★★☆ 3.5
Caballa del sur
0.81€
IMG_5752  (389)UBAGO
★★★★☆ 3.5
Filete de melva
1.55€
MAMIA
IMG_9368 (36)MAMIA
★☆☆☆☆ 1.3

Albondiga de Pollo
2.08€
kanpeka (5) (132)MAMIA
★☆☆☆☆ 0.8

Caracoles en salsa
4.15€
atunntunn (5) (254)MAMIA
★★★☆☆ 3.2
Fabes con almejas
1.82€
COREN
hatata (2) (71)COREN
★★★☆☆ 2.9

Magro Iberico
1.98€
oriiio (1) (118)COREN
★★☆☆☆ 2.3

Magro
1.70€
onpapap (10) (245)COREN
★★★★☆ 4.0
Manos de cerdo
2.08€
EL NAVRGANTE
nabakimo (1) (76)EL NAVRGANTE
★★☆☆☆2.0

Navajas al natural
3.71€
waifku (5) (173)EL NAVRGANTE
★★★☆☆3.2

Ventresca de atun claro
2.45€
LA ESPANOLA
kuropiri (1) (183)LA ESPANOLA
★★★☆☆ 2.5

Al chili
1.30€
hekoiunamk (9) (263)LA ESPANOLA
★★★★☆ 3.7

Aceiteunas rellenos de anchoa
1.36€
IMG_4963 (349)LA ESPANOLA
★★★☆☆ 3.4
gran bouquet
2.63€
LATERIO
IMG_9740-001 (55)LATERIO
★★★☆☆ 3.3

Sardines en oli de’oliva
3.72€
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/01/mousokisu-35.jpg  (284)LATERIO
★★★☆☆ 3.4

Ventresva de atun claro
3.42€
koiwasii (1) (261)LATERIO
★★★☆☆ 3.0
Sardinillas 15/25
3.79€
OFFICER
kankanchi (5) (102)OFFICER
★★★★★ 4.5

Higado de bacalao
2.40€
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/10/listinh-5.jpg (213) OFFICER
★★★★☆ 3.7

Filetes de aranque ahumado
3.39€
unikan (1) (299) OFFICER
★★★★☆ 3.7
Filetes de Arenque en tomate
3.31€
CONSUM
IMG_3655 (113)CONSUMU
★★★★☆ 3.7

Almejas al natural 10/15
2.45€
listinh (1) (198CONSUMU
★★★★☆ 3.9

Filetes de anchoa
1.15€
CALVO
gohyaki (1) (114)CALVO
★★★★☆ 3.9

Mejillones en escabeche 14/19
1.19€
bajossa (1) (187)CALVO
★★★★☆ 4.0

Sardinas(Sardinillas) bajo en sal
1.19€
kakgakui (16) (330)CALVO
★★★☆☆ 3.1
Ensalada rusa con atun
0.89€
IMG_4950 (345)CALVO
★★★★☆ 3.5
Ensalada california de atun
1.19€
mousokisu (21) (239)CALVO
★★★☆☆ 3.1

Ventresca de atun claro
3.05€
soumato (1)  (303)CALVO
★★★★☆ 3.6

Atun en aceite de girasol 160g
1.38€
IMG_4987 (348)CALVO
★★★★☆ 4.0
Mejillones al natural
1.25€
jyunnigi (13) (190)LOLIN
★★★☆☆ 2.8

Filetes de anchoa
3.30€
ketuatukiy (13) (276)NAVAL
★★★☆☆ 2.5

Mejillones en escabeche 4-6pirzas
2.55€
IMG_3688 (162)CALVO
★★★★☆ 3.7

Bonito del norte
5.15€
dhlacan (13)  (176)KAY
★★★☆☆ 2.9

Pulpet
1.20€
IMG_5051 (166)(355)L’ESCALA
★★★★☆ 3.8
Filetes de anchoa
3.25€
dhlacan (1) (179)GRAN CANTNA…
★★★☆☆ 2.9

Bonito del norte
1.15€
HEIO
IMG_9257 (28)HEIO
★★★☆☆ 3.2

Albondigas
1.48€
mousokisu (1) (326)HEIO
★★☆☆☆ 2.2

Albondigas
1.66€
pejicj (1) (158)LA PEJINUCA
★★★★☆ 3.8

Filetes de anchoa
1.95€
jinuchi (9)  (137)CAPRIMAR
★★☆☆☆ 1.7

Filetes de anchoa
0.95€
kanmusu (10) (92)LEYENDA
★★☆☆☆ 1.5

Pimientos de piquillos
2.25€
lebe (5) (280)ELITE
★★★☆☆ 2.7

Filetes de anchoa
4.65€
APIS
mousokisu (9) (250)APIS
★★☆☆☆ 1.9
Pavo cocida
2.20€
mousokisu (4) (337)APIS
★★★☆☆ 3.1
Callos
2.30€
その他
mousokisu (24) (251)CAP BLAU
★★★☆☆ 3.2
Sardina
0.81€
mousokisu (3) (293)EL Llanos
★★★★☆ 3.5
Lentejas con chorizo
1.05€
listinh (7) (205)A CHURRUSQUINA
★★★☆☆ 2.8

Sardina
2.25€
listinh (6) (234)A CHURRUSQUINA
★★★☆☆ 3.4
Agujas
3.04€
listinh (11) (202)VIAMARIS
★★★☆☆ 3.2
Sardinas (Saldinillas) 20/25
3.00€
IMG_4911 (203)FRISCOS
★★★★☆ 3.9
Mejillones en escabeche 8/12
1.99€
IMG_6298 (269)DIEZ
★★★★☆ 4.0
Anchoas en aceite de ….
4.90€
hekoiunamk (10) (264)LA CASA BORDAS
★★★★☆ 4.0
Filetes de anchoa
2.84€
unikan (5) (300)COSTERA
★★★★☆ 1.4
Caviar de oricios
6.15€
namauini (9) (311)CAP BLAU
★★★☆☆ 3.5
Meusclos en escabeche 13/18
2.85€
alobon (1) (322)LOURINO
★★★★☆ 3.7
Albondigas con guisantes
1.79€
messssi (5) (325)KAY
★★★☆☆ 2.5

Pulpete a la gallega
1.18€
kakgakui (4) (328)COSTERA
★★★☆☆ 3.4
Ventresca de Atun Claro
2.90€
IMG_4853 (344)DON BOCARTE
★★☆☆☆ 1.7
Bocarte con boletus
7.23€
namenoheni (5) (363)CABO DE HORNOS
★★★☆ 2.8
Navajas al natural
1.79€
IMG_5183 (364)RIANXEIRA
★★★☆☆ 2.6
Sardinas
1.29€
IMG_5425 (367)COSTERA
★★☆☆☆ 2.0
Caviar de oricios
1.05€
IMG_5441 (368)DE NUESTRA TIERRA
★★★★☆ 3.7
Zamburinas en salsa gallega
3.10€
bonp (8) (370)COSTERA
★★★☆☆ 3.2
Mejillones en escabeche
1.13€
IMG_4833 (375)MARTINEZ
★★★☆☆ 2.5

Pimientos del piquillos
1.76€
IMG_5742 (388)GRANDES HOTELES
★★★★☆ 3.6
Mejillones en escabeche
1.06€
IMG_5784 (391)HUERTAS
★★★☆☆ 3.4
Albondigas con cuisantes
1.25€
IMG_0338 (392)GRANDES HOTELES
★★★☆☆ 3.1
Sardinas en tomate
0.75€
IMG_5841 (395)RIANXEIRA
★★★☆☆ 2.8
Zamburinas
2.99€
IMG_5827 (397)CASA MATACHIN
★★★☆☆ 3.2
Pechuga de pollo
1.99€ 
IMG_5858 (400)DE NUESTRA TIERRA
★★★☆☆ 3.1
Zamburinas en salsa gallega
3.50€
IMG_5894 (401 )MINA
★★★☆☆ 3.0
Magro de cerdo cocido
1.99€
IMG_5922 (406)GRANDES HOTELES
★★★☆☆ 2.5
Saldinillas aceite de girasol
0.80€
IMG_6058 (410)GRANDES HOTELES
★★★★☆ 3.5
Saldinillas aceite de oliva
1.00€ 
IMG_6078 (412)MAYULAS
★★★☆☆ 3.1
MAYULAS
1.35€ 
IMG_4672 (413)DE NUESTRA TIERRA
★★★☆☆ 3.3
Zamburinas en salsa gallega
2.10€
IMG_6122 (417)DARDO
★★★★☆ 4.3
Navajas al natural
5.10€
IMG_6178 (420)HUERTAS
★★★☆☆ 3.2
Fabada Asturiana
1.25€
IMG_6208 (422)Velazquez
★★★☆☆ 3.1
Mejillones fritos
2.99€
IMG_6285 (428)HUERTAS
★★★☆☆ 3.4
Callos
2.99€
IMG_6275 (429)SERPIS
★★★☆☆ 3.3
aceitunas rellenas anchoa
1.05€
IMG_0001 (432)CONSERVAS MOTEBUCIERO
★★★★☆ 4.2
Filetes de anchoa
4.60€
IMG_0037 (436)RAMON PENA 
★★★☆☆ 3.4
Caballa
5.90€
IMG_6458 (441)LATORE PUNSET 
★★☆☆☆ 1.9
Anchoa
1.90€
IMG_0044 (443)CONDOR
★★★☆☆ 2.9
Ventresca bonito del norte
8.80€
IMG_6480 (444)DARDO
★★★☆☆ 2.8
Caracol de Mar
2.19€
IMG_6491 (445)LUIS ESCURIS BATALLA
★★☆☆☆ 2.4
Mejillones”Fritos”en escabeche
4.50€
IMG_6502 (446)DARDO
★★★★☆ 3.9
Mejillones en escabeche
2.50€

 

 


By miranda1 オフィスHILL
2016.01.12 作成
2020.06.17 最終更新
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

掲載レストランとバル全リスト =600軒バルセロナレストラン訪問紀=

伝説のレストラン「エル・ブジ」今まで食べた中でこの日のこの店が最高点でした。
伝説のレストラン今まで食べた中でこの日のこの店が最高点。

過去訪問記事の全リスト

過去数年に渡ってレストランを中心に訪問した全リストです。
@
訪問して既に数年たっているレストランもありますが、私のこれまでの経験でダメな店がその後に良くなると言う様なケースはほぼ無に等しく、逆に閉店したものがあるぐらいですので時間は経っていますが評価は現在も有効と思っています。
@
ただし、評価の高かったお勧め店のレベルダウンと言うのは時々あります。

高評価を下した店に関しては、定期的に訪れチエックをしています。

 

評価に関しては。。
★★★★★ お勧めと言っても満点の店はありません。
★★★★☆ 準お勧めで行く価値ありのお店。
★★★☆☆ 一定のレベルにあると思いますが、特にと言う程でも。
★★☆☆☆ もうどうでもいいでしょう。
★☆☆☆☆ 話にならないお金と時間を返して!。

ただし同じ星の数と言っても100点で表記すると一つが20点で当然その中にも上下、例えば星4つなら61~80点と言う具合になるんですが、ここでは全店リスト一覧を載せるに重点を置いたために、店の数が多過ぎそこまで細かく分けません。
@
訪問記事を良くお読み頂き、同じ星の数でもその違いをご自分で感じ掴んで下さい。
尚、店名の後ろにある(2)の数は訪問記事の数です。
@
数が多いと言う事は私のお気に入りと言えますが、読むと分かりますが決していつも同じ評価ばかりではありません。

どんな店にも必ず料理の出来にブレが出てきます。ただし自分が気に入った店なら出来が多少悪い日があってもそれを乗り越えて長く付き合っていくのが、お店も客もWIN-WINの関係を築く上で私は重要と考えます。

店のリストは大体ABC,アルファベット順に並んでいますが、最近の訪問店は各ジャンルの後ろの方になっています。

半年に一度のペースで改めてアルファベット順に並べ直しますので、見にくいかも知れませんがご了承ください。

実際にはここに掲載している倍程食べていますが、仕事や接待も兼ねての訪問だったりで写真が撮れなかった分、またブログを始める以前の訪問店それらは記事にしていません。

おおよそですが、これまでに500店以上は訪問しています。あと、サイトの引っ越し作業をしていた1月に私のミスで記事が幾つか消失しました。

「Lasarte」は随時訪問してUPし直していきます。

 

 

ファーストフード

IMG_9241 Bacoa (1) ★★★★☆
バルセロナで話題のビックリジャンボハンバーガーは、味はともかくボリューム満…
201401162338238c8 Butipa(1) ★★★☆☆
ランブラス通から少し入った通りにある、こだわりソーセージを使ったサンドイッチは…
20120510150009f54 Fastvínic (2) ★★★☆☆
バルセロナ最大のワインバーの姉妹店。ファーストフードとワインという面白い…
IMG_3953 El Filete Ruso (1)★★★☆☆
La Burgnの姉妹店
。ハンバーガブームで多店舗展開を狙うが成功はなるか
2011111803220743b Kiosko (1) ★★★★☆
安価でボリュウムと言う貧乏人、若者の心理を的確に掴み成功を収めたハンバーガー…
20111201234327e16 Sandwich & Friends (1) ★★☆☆☆
ボルン・カルチャーセンター近くにある創作サンドイッチを出すこの店は
201211230624206e1 Sandwichez (1) ★★★☆☆
サリア地区にある地元系のファーストフード店は健康志向を謳いビジネスマン客…
20130301175241a91 La Burg (2) ★★★☆☆
バルセロナのハンバーグブームの火付け役となった店ですがアクセスが決して良いとは
2012112423482382d Le Pain Quotidien (1) ★★☆☆☆
世界遺産カサ・ミラ横にできたフランス系のパン屋さんですが何ともイマイチな…
2012111602184417c La Royale (1) ★★★☆☆
ミシュラン2つ星レストランを2軒持つシエフ、パコペレスのプロデユースによる
IMG_2261 SAGÁS (2)★★★☆☆
ミシュラン一つ星レストランのシエフとピンチョスレストランチエーンのサガルデイとの…
201203312333271c2 Conesa (2) ★★★★☆
市庁舎横にある地元に人気のサンドイッチ店はお昼になると行列が

当たり前ですが、このカテゴリーにグルメな店は一軒もありませんが、コスパが良かったり、地元民に人気だったり、ワインが飲み比べれたりでき面白いと言う様な事を基準にお勧めを選びました。

 

 

カフェ、スイーツ

chureegara (1) Granja La Pallaresa (1)★★★★☆
ガイドブックの定番チュロス屋。回転の良い店はいつも揚げたてがたべれ…
bubo (2) Bubo グラシア通り店 (1)(閉店)★★★★★
バルセロナを代表するスイーツのお店.本店のカフェスペースに比べこの…
2015031621404464d Mauri (1)★★★☆☆
バルセロナの老舗スイーツ店は地元マダム御用達。店を代表するのはクレマ…
patiti (15) La Pastisseria (1)★★★★★
現在のバルセロナで一番注目を浴びる若きパティシエ.その代表作の…
IMG_9392 El Cafè de la Pedrer(1)★★★★★
世界遺産カサ・ミラ内にあるカフェは天井がモデルニスモで雰囲気抜群…
20150323000912a08 Embat・朝食(1) ★★★★☆
コスパで定評のレストランの朝食は、安価でありながらにして…
1-IMG_9117 Joséphine(1)★★☆☆☆
バルセロナメイングラシア通からも近い立地のカフェはパリのカフェをイメージさす…
20150311182050fcf La Xocolateria by ..(1)(閉店)★★★★☆
スペインを代表するチョコ職人と呼ばれるオリールバラゲの新店は…
2015030220105183a CAFE DE L’OPERA(1) ★★☆☆
ランブラス通りにある昔ながらのレトロな雰囲気を残したカフェでは….
20150329003008e87 CAELUM(1)★★☆☆☆
ガイドブックで広く紹介されてる店。修道院で作られるお菓子は…
2015040319530267a Chocolates Brescó(1)★☆☆☆☆
ガウディ建築カサ・カルベットと名に出来たチョコレート専門店。店内に併設され…
valoo Valor(1) ★★★★☆
スペインの大手チョコレート店。全国に展開しスーパーでも見かけるその…
IMG_9121 Bubo ボルン本店(1)★★★★☆
この手のスイーツ店の先駆けとなったお店は、過去に世界コンクールにて…
escriba (2) Escriba(1)★★★☆☆
ランブラス通り市場横にある老舗スイーツ店。レトロな入口に比べ…
1-IMG_0078 Cafés El Magnífico(1)★★★☆☆
旅行者に人気のボルン地区にあるコーヒー豆の専門店では店内にて…
20150408173751923 Cacao Sampaka(1)★★★★☆
日本人のスペインお土産の定番と知られる創作チョコレート店で…
201504102326148de Granja M Viader(1) ★★☆☆☆
コラカオと呼ばれるココア飲料の発祥のこの店は昔ながらの雰囲気を残す…
201504120643437eb Comaxurros(2)★★★☆☆
話題の創作チュロスは非常に面白いものがあるですがアクセスが難で…
rocambolesc (10) Rocambolesc(1) ★★★★☆
バルセロナから電車で1時間。今日はジローナ市にある話題のアイス…
chuuu (4) Curreria Laietana(1)★★★★★
カタルーニャ音楽堂から徒歩3分にあるチュロス屋さんは…
chiuii (5) Dulcinea(1)★★★★☆
バルセロナの別名スイーツ通りにある75年続く昔ながらの店は…

ガイドブックには、絶品と言う様な事を書いているを良く見かけますが、まず大前提としてスイーツのレベルは日本の方が上に間違いありません。
@

あとカフェは本来地下鉄を乗り継いで遠くまで、わざわざ行くと言うようなものでありません。

ですので、バルセロナの中ではまだお勧めできる店、また観光の途中にも気軽に立ち寄れる場所を一番に選んでいます。

 

 

ボデガ、立ち飲み居酒屋系

201206071646560c6 Bodega l’Electricitat (1) ★★★☆☆
バルセロナネータ地区にある老舗のボデガはトルティーヤがウリで…
20120702155216423 Bodega Lluís (1) ★★★★☆
おやじ一人でやるボデガですが、店主の性格なのか、異常と言えるほど片付いて…
20120530230156949 Can Paixano (2) ★★★★☆
バルセロナの名物カオスバル。味よりそのクレイジーな雰囲気がウケ…
201306161624325c5 Celler Cal Marino (1) ★★☆☆☆
ポブレセック地区にあるボデガは、樽のテーブルがあったりするよくある…
2013120214012618c El Xampanyet (2) ★★★★★
私のお気に入り立ち飲みバルはほぼ全て客は観光客、地元とは名ばかりで…
bodege2-1 La Bodegueta (2) ★★★★☆
この手のボデガとしてはバルセロナの一等地にあり、お手軽に地元の雰囲気を…
20120611042803024 La Bodega del Poblet (1) ★★★☆☆
本当の地元バルへ行きたいと言う声に応えて紹介するこの店で痛い目に遭いなさい…
2013111620310218f La Cova Fumada (4) ★★★★★
バルセロナネータ地区にあるカリスマバル。料理はシンプル。テーブル席より…
IMG_6314 La Plata (1) ★★★★★
イワシとトマトのサラダ以外に食べるものがないのですが、揚げただけの….
201111152347508d7 Pinotxo (1) ★★★★☆
ボケリア、サンジョセップ市場の名物おじさんのファニートさんの…
cb_bc Quimet & Quimet (5) ★★★☆☆
オーナーのキンさんが作るモンタディートは秀逸ですが、現在中国韓国人…
20150418003446f15 Lata Barra (2) (閉店)★★★☆☆
サグラダファミリ教会近くに最近できた缶詰バルは、フランス製の…
2013051504222615a Sortidors del Parlament(1) ★★☆☆☆
サンアントニ市場の近くにあるボデガは特に特徴もなくこの近くに住む…
iberica (2) Reserva Ibèrica(1)★★☆☆☆
高級生ハムのイベリコベジョタを摘まんで一杯飲める、バルを併設した…
2015030323424534e ENRIQUE TOMAS(1)★★☆☆☆
近年、急速に店舗展開する訳の分からない生ハム専門店兼バルは…

このカテゴリーの性格上、雰囲気重視。 

料理はそこそこ美味しいと思えるものが1,2品あれば十分。その空間で飲んで、そしてつまむのが気持良いかで選択しています。

 

 

ピンチョスバル

IMG_8747 Aitor (1) ★★☆☆☆
サグラダファミリアすぐ近くのピンチョスバルはリーズナブルな値段のせいか地元…
20150314235528b85 Bilbao Berria (1)★★☆☆☆
トリップアドバイザーで高評価なこの店。カテドラル広場沿いにある良い立地で…
Euskal Etxea Euskal Etxea (1) ★★★☆☆
日本のガイドブックにも紹介されているピンチョスバルはボルン地区の…
golf Golfo de Vizkaia (1)★★★☆☆
バルセロナで最大のピンチョスバルチエーンを展開するSGARDIグループの…
IMG_3735-1 Irati (2) ★★★★☆
ランブラス通りのすぐ近く、ガイドブックにも載っているこの店もやはりサガルディ…
ca105 Lizarran (1) ★★☆☆☆
出来た当時は話題を呼んで人気でしたが最近は埋没気味で…
IMG_6870 Maitea Taberna (1)★★★★☆
市の中心から少し離れアクセス的には良くありませんが、注文してから作ってくれる…
2012111400401031aaaa Ondarra-berri(閉店) (1) ★★★★☆
人気ピンチョスバルのTaktikaa Berriの姉妹店でありながら最終的に…
IMG_3798-1 Sagardi (1)★★★☆☆
バルセロナ最大、多店舗展開で邁進するサガルディグループの旗艦店は…
201203280138154b1 Taktika Berri (6)★★★★★
チエーン展開しない独立系のピンチョスバルとしては地元でも非常に高評価の…
IMG_9095 Txacolin (2)★★★☆☆
昔の中央駅のフランサ駅の前にあるピンチョスバルは最近の流行のオシャレさは…
IMG_3767-1 Txapela (3) ★★★★★
バルセロナのメイングラシア通りにあるアクセス最高のこの店はスケジュールがタイトな…

作ってから時間が命のピンチョスは日本の回転寿司と同じ。
昼に売れ残ったピンチョスを夜にも出している様な店は論外でなるべく回転の良い店で食べるのが最も重要。

また、観光の スケジュールがタイトな方でも移動の間に軽く食べれるグラシア通り沿い、そう言うアクセスの良い点なども店の評価に加味しています。

 

 

一般的なバル

20141025165537b90 Bar Tomas (3) ★★★☆☆
バルセロナのカリスマバルお一軒は、食べるものはパタタス・ブラバスのみで…
20120313065304993 Bar Mundial (1) ★★★☆☆
老舗バルは地元客に言わすと昔はもっと良かったと言う事ですが…
2012022400482839c Bar Ramón (1)★★★★☆
サン・アントニ市場に隣接したバルはオーナーのアイデア創作料理が面白いので…
201305121345237d5 Can Maño (2)★★★★☆
バルセロネータ地区のカリスマバスは夜も定食があり、楽団の演奏は…
IMG_8082 Cerveceria D’Or (1) ★★☆☆☆
グラシア通りに近い店はアクセス的には悪くは無く料理も見た感じ…
IMG_4608-1 Cerveceria Catalana (3) ★★★★★
バルセロナでも屈指の人気店はいつも行列。この店以外にも姉妹店があり…
conda1 Ciudad Condal (1) ★★★★★
セルベセリア・カタラナの姉妹店は旗艦店同様に人気で観光客でいつも溢れ..
clcali Cor Caliu (1) ★★★☆☆
人気レストランバルのセルベセリアカタラナと同じパンを使っていたのでてっきり…
IMG_0226-1 El Bar del Pla (1)★★★☆☆
わりと知名度のあるバルで、観光客また地元も利用するこの店はピカソ美術に….
20121030235934982gg Celler del Nou Priorat (1)★★☆☆
地元グルメのネットサイトで評判が良かったこの店に今日は試しにサンツ駅の裏へ…
IMG_5517-1 Puchero de Baralantra (1)★☆☆☆☆
今は過去の遺物、毎日同じことをただ繰り返している店の典型と言えるこの店…
201310112324017d9 Quim de la Boqueria (1) ★★★☆☆
サンジョセップ市場にでは、よく知られた店はレストランレベルの料理を出しますが値段も…
IMG_6316 Rovell Del Born (閉店) (1)★☆☆☆☆
懐かしい俺たちひょうきん族の山村美智子もとアナウンサが絶賛していたピンチョスバルで…
IMG_2492-1 El Tropezón (1) ★☆☆☆☆
JTB系のガイドブックに必ずと言って良いほど紹介されていたこの地元に愛される店は…
IMG_9238 El Vaso De Oro (2) ★★★★☆
日本のガイドブックでもお馴染みのこの店、難点は狭い店の構造に尽きると…
20120712154108ef7 Gata Mala (1) ★★★★☆
一杯飲むたびに、一品何かおつまみが付いてくるというグラナダスタイルの面白い…
201305150446593a0 Gelida (3) ★★★★☆
観光客を見かけることのないホントの地元御用達のバルの料理は、シンプルな…
s-77IMG_0099 Kiosko Universal (1) ★★★★☆
サンジョセップ市場の中にあって昔から人気一番のこのバルも定食が無くなり…
2012053117064077e La Bombeta (1) ★★☆☆☆
コテコテバルが多いバルセロナータ地区にある老舗バルの自慢は特製ボンバ…
s-21629-la_flauta_no La Flauta (1)★★★★★
セルべセリアカタラングループ店の中ではアクセスがイマイチ良くない…
IMG_4857 Lonja de Tapas (1) ★★☆☆☆
チエーン展開して成功しているTller de tapasの関連店かと思いきや…
2013062217182785d Pulpería A’Gudiña (1) ★★★☆☆
昔ながらのバルの雰囲気を残した分かり易い店は固定客がいるようで…
201311160509439f0 Ramona (1) ★★★☆☆
地元客が多い町場のバルは何か特別な物があると言う訳ではないのですが…
20111126135622453 Set de Born (1) ★★☆☆☆
シャルクテリアと呼ばれるハム、ソーセジ店が料理を出すという形態で特に料理は…
IMG_0144-1 La Vinateria del Call (1) ★★☆☆☆
旧市街ゴシック地区にある隠れ家バルの店内は異様に暗く料理は特に秀た…
IMG_2728-1 Taller de Tapas (1)★★★☆☆
バルセロナで多店舗展開するタパスバルは、おしゃれな店の造りと分かり易い…
IMG_3071-144 Taberna Los Olivares (2)★★★☆☆
日本人の駐在されている方に紹介されたレストランはフイデウアがお勧めと言うことで….
IMG_9220 Tossa (1)★★★☆☆
ガイドブックを執筆されている自称情報通の方のお勧めバルを実際に訪れてみると…
ubeda_c Ubeda(閉店) (1)★☆☆☆☆
何も考えずに入ったら、いつも通りやっぱり今日も失敗する事になって、お金を溝に…
IMG_7406 Qu-Qu (1) ★★☆☆☆
グラシア通りで多店舗展開するANグループの1店はタパスバルレストランとしては特に…
20120413162125aed Quimet d’Horta (1)★★☆☆☆
老舗の地元バル。ほとんど観光客を見かけることが無い店内で知り合いを発見…
IMG_5801 Xarcuteria Xaloc (1)★☆☆☆☆
ガイドブック地球の歩き方に紹介されている生ハムがウリのバルですがレベルの…
201303031835429a8 L’Òstia (1)★★★☆☆
最近オープンしたバル。バルセロネータ地区まで試しに訪問したわけですが特に…
20150310174400ab7 Bar Joan (2)★★★★☆
サンタカタリーナ市場内にあるバルのランチは市場で働く人達に人気のシンプル庶民…
vinisue (18) Vinitus(1) ★★★★★
人気のセルベセリア・カタラナの姉妹店の中では一番新しくそれ故に現時点ではまだ…
2015041723581633c Bar Ramblero(1)★★★☆☆
サンジョセップ市場内に出来たバルは早くも観光客で人気と言う、誰がやっても上手く…
concep (19) Bar Manuel (1) ★★★☆☆
コンセプション市場の入り口にあるバルは地元客オンリー。特にと言うような料理は…
IMG_1891 El Tast de Joan noi(1)★☆☆☆☆
市場の中の魚売り場の横にあると言うバルセロナでもここ一軒の珍しい形態のこの店…
angelbar (1) Bar Angel(1)★★★☆☆
バルセロナ旧中央駅フランサ横の何も無い路地にあるバルです。本当はこの店を…
nameno Casa Lucio(1)★★★☆☆
下町サンアントニ市場の近くにあるバルはオーナーのこだわり…

技術実力も無いのに変に流行りの創作に走ったりしない

特に凝った物は無くてもやれる事、やるべき事を真面目にやっていて、誰が食べても分かりやすい料理を出す店を中心に評価しています。

 

 

レストランバル

IMG_1924-1 Allium (1) ★★☆☆☆
コメ料理、パエリヤができると言う事でイカ墨のパエリヤを注文したら、なんとも冴えない…
IMG_6232 Arola (1)★★☆☆☆
マドリッドで2つ星レストランを持つ地元バルセロナ出身セルヒオアロウラのバルセロナ店は…
IMG_9879 Bar Cañete (2)★★★★☆
日本のガイドブックでもお馴染の人気のレストランバルはランブラス通りから少し入った…
kajikaji (2) Bardeni (8) ★★★★☆
グルメ不毛地帯のサグラダファミリアにあって唯一ともいえるお勧め店がこれで…
barmUUUT Bar Mut (2) ★★★★☆
ハリウッド俳優、ロバートでニーロお気に入りと知られるバルには賛否両論があり地元には…
btochan Betlem (4)★★★★☆
地下鉄ジローナ駅の目の前にバルはバルセロナも最小サイズのお世辞にも…
201410031235595db Bitxarracu (1)★★☆☆☆
バルセロナの郊外サンタコロマで一つ星を獲得したシエフが新規にオープンした…
201403280006520b6 Bodega Granados (3) ★★★★☆
使い勝手の言いバルは、お手軽な創作料理を楽しむのにはピッタリで…
20141107130213d6f Bodega1800 (1) ★★★☆☆
エルブジ系のボデガとして開店したこの店は予約が取りにくいのをウリにしている….
2012051014134515d Casa de tapas Cañot (3)★★★☆
フェラアドリア監修のバルは、レストランRias Galiciaグループにおんぶ…
IMG_4164-1 Cata181 (1)★★☆☆☆
すでに過去の店として認識される創作タパスバルも以前は流行りの創作の最前線で…
201204111627584cf Carlitos (1) ★★★☆☆
ネットでたまたま見つけたバルにやって来ました場所はフランセスクマシアから徒歩で…
2012031600273720e Cervecería Moritz (1) ★★★☆☆
地元のビール会社moriz社のピル内にある直営バルはALKIMIAのジョルデジィの…
20140920035739046 Coure (12)★★★★★
バルセロナの若手シエフの中でも評価の高いレストランの空いたスペースを利用した…
2013100402311113e El Bar (1) ★★★☆☆
創作レストランブームの波に乗ってオープンしたこの店へ試しにやってきました、近くに斎…
2013122317185382e El Pecat (1)★★★☆☆
ボルン地区サンタマリアダルマル教会横の路地を入ったて行くと最近できたレストラン…
20120121143039d6c Cal Pep (8)★★★★★
バルセロナでトップレベルの人気を誇るこのカウンターバルではオーナーのペップさんの…
IMG_1846 La Panxa del Bisbe (1) ★★★★☆
グラシア地区にある、決してアクセスが良いとは言えないですがそれなりに面白い…
20131118151701704 La Taverna del Clinic (7) ★★★★★
今は無きスペインを代表した三ツ星レストランのカン・ファベスで修業したシエフが始めた…
IMG_4789 La Palmera (1) ★★★★☆
日本の旅行ガイドブック地球の歩き方に紹介されるこの店、低価格の多皿構成で..
20120526233833c01 Els Tres Porquets (2)★★★☆☆
老舗レストランのカン・ピネダが創めたこの店、どうしてこんな不便なところと思える…
20111103182151842 La Pepita (1) ★★★☆☆
欧米人の旅行者利用のトリップアドバイザーで高評価なこともあり店は満席で…
IMG_5379 Lolita Tapería (2) ★★☆☆☆
元祖エルブジ系の一号店のINOPIAからフェランアドリアが手を引き店名も変わり今や…
201305091715019e6 Mont Bar (1) ★★★☆☆
店の造り料理、最近の流行の創作タパスレストランのポイントを押さえた料理は開店早々…
201410111356249c8 Matis Bar (5)★★★★★ (閉店)
バルセロナ郊外でミシュラン一つ星を持つシエフが始めたカテドラル前のレストランバル…
201404260426054ff Norte (2)★★★☆☆
オシャレで可愛い白を基調とした店は、小さなスペースの中を上手く利用し料理は…
201212040410505fe La Plassohla (2)★★★☆☆
元警察署を改築して作ったHolaホテルミシュラン一つ星SAUCがやっているバル形式の….
20140114060243eab Paco Meralgo (3)★★★★☆
幾つものジャンルのレストランを複数展開するO’liveグループのバルは地元でも高い…
IMG_6086 Rosal34 (2)★★☆☆☆
ボブレセック地区にある創作レストランバルは、最近のこの手の店が多く出来た中では…
IMG_3642 Primario(閉店) (1)★☆☆☆☆
日本の旅行雑誌で紹介された店は、定番通りそのご閉店となりますが、食べた私は、…
2013051917294826b Roca Bar (2) ★★★☆☆
一つ星レストランのMooに併設するバルはサロン形式ダイニング。その高級感もある…
IMG_1893 Sucoa (1)★★★☆☆
レストランの激戦区の一つエンリッケ・グラナドスにあるこの店、現在は店名を変えて…
20120623045725a3e Suculent (4)★★★★☆
レストランComerca24グループの1店のこの店は旧市街の以前なら最悪地区でしたが現在は …
hoooh Taverna hofmann (1)★★★☆☆
一つ星レストランのHofumanが始めたレストランバルは最近の流行りを周到する…
2012020305431857a Tapas 24 (2) ★★☆☆☆
ガイドブックの定番お勧め店の一つで、過去には確かに他には無い料理と言えたのですが…
IMG_1247 Tapeo, Anem de tapes (3)★★★☆☆
タパス24をはじめ多店舗展開するシエフのカルレス・アベジャンがコントロールする…
20120611050753255tens Ten’s (5) ★★★☆☆
テレビの料理バラエティ番組にレギュラー出演、今やスペインでも最も知名度ある..
IMG_4951-1 Terrabacus (1)★★★★☆
ギリシャ神話に出てくる酒の神様テラバッカスを店名にしたこの店は…
IMG_0379 Tickets (1)★★★★☆
バルセロナでもっとも予約が取りにくいといういつものエルブジ商法で大成功を収めて…
pii3 3 Food People & Music(閉店) (1) ★☆☆☆☆
予想通りに閉店となったこの店は笑…
20111105183517a86 21 Plats(閉店) (2)★★★☆☆
流行の創作タパスバルブームに乗って開店しましたが、最終的には他店との差別化が…
IMG_5316-1 Velódromo (1)★★★☆☆
カルレス・アベヒャンが仕切るこの店は開店時に非常に話題となりましたが最近では…
201305 Bar Cañete (Mantel) (2)★★★☆☆
人気のバル、カニエテのいわゆるレストラン版となるこの店に来る理由があるの…
IMG_2308 Blanc de Tòfona (閉店)(2)★★★★☆
低価格で流行りの創作タパスを出すこの店の、キッチンは非常に狭くその中でも…
20140308172035445 Llamber (6)★★★★★
スペインの北アストリアかからバルセロナに進出、アウエイにも関わらず成功を収めた…
20130224233316f51 Mas Bacus(閉店) (1)★★★☆☆
ワイン通に高評価の創作タパスレストランはオーナー自らがサービスする店で…
20150207203143bb4 La Puntual(1)★★★☆☆
どの旅行ガイドブックにも紹介される立ち飲み系ボデガEL XAMPANYのファンカルロ…
casia (1) Can Cisa/ Bar Burtal(1)★★☆☆☆
人気ガイドブック「るるぶ」バルセロナ編にお勧めと紹介されている店にやって来ました…
tapas24vamp (7) TAPAS,24 (Camp Nou店)(1)★★★☆☆
サグラダファミリアに次ぐ入場者を誇るFCバルセロナのスタジアムに…
bistohoff (1) Hofmann Bistrot(1)(閉店)★★★☆☆
今は亡きバルセロナを代表する女性料理人のホフマン…

現在バルセロナで一番の流行り、そして激戦カテゴリーのレストランバル。

流行りの上辺だけをなぞったハズレ店が多い中、実のある料理を出す店を中心に選んで評価 しています。

ただし創作性が高く、初心者食べ込んでいない人には解りにくい店などもありますので、お勧め店の場合は記事内の注意事項や訪問記 など良く読んでお店選び下さい。

 

 

ワインバー、カクテルバー

IMG_8350 41º (2) ★★★★☆
かのエルブジ系カクテルバルはフェランアドリアが自らの弟を使って立ち上げ…
ss-IMG_1842 Monvinic (1) ★★★★★
誰もが認めるバルセロナで一番お勧めのワインバーは、この手のバーの中では…
20111112141948934 la vinya del señor (2) ★★★★☆
ボルン地区のサンタ・マライアデルマル教会前の広場にあるワインバルで観光客で溢れる…
201408270218542b0 Vinoteca Torres (2)★★☆☆☆
La地元際王手のワインナリー、トーレス社が経営するワインバーは、バルセロナの一等地に…

この分野、残念ながらスペインは日本に比べて後進国。ですのであまり期待しないで下さい。

 

 

レストラン

acai Acai(閉店)(1)★★★☆☆
近年の創作料理ブームの渦中にあるこの店は不利な立地にも関わらずそれなりに地元グルメ…
IMG_1491 Acontraluz (1)★★★☆☆
バルセロナの元祖オシャレ系レストラングループは味より見かけが何よりと言うこの…
IMG_2459 AE by Romain Fornell (1)★☆☆☆☆
元リッツホテルで現在のパラセホテルにあるこの店は同ホテル内の一つ星のカフェ版が…
IMG_2697 Agut (1) ★★★☆☆
日本の旅行ガイドブックに紹介されるこの店は旧市街のゴシック地区にある地元料理…
IMG_9431 Anima(閉店)(1) ★★★★★
元エルブジで修業したと言うシエフがする安価なレストラバルはその後に何らかの理由で…
20120501011501533 Anònim (1)★★★☆☆(閉店)
ネットで見つけたこの店、どんなものかとランチを試しにやってきました、店の造りは…
IMG_9332 A Tipic (1)★★☆☆☆
ただのビュッフェベジタリアン料理で特に秀た物も無いにも関わらず地球の歩き方では..
20120629021939b9d Au Port de la Lune (1) ★★★☆☆
市場横の小さな広場に位置するこの店は名前の通りフランスのビストロ形式を…
IMG_9581 Avalon (1) ★★☆☆☆
ミシュラン二つ星シエフのラモン・フレイッチャがマドリッドに進出する前に監修した…
IMG_7728 Barceloneta (1) ★★☆☆
旗艦店と言えるレストランO’live展開する姉妹店の一軒はシーフドレストランとしては定評..
2013070802282404d Barraca (1)★★☆☆☆
剛腕シエフの異名を取ったABACの初代シエフのハビエル・ペルセールの手になるこの店…
IMG_1695-1 Biblioteca (1) ★★★☆☆
以前から評判のイイこの店へやって来ました、場所は以前は最悪の治安地帯と…
IMG_2594 Bilbao (1)★★★☆☆
地元にもまた旅行者にも人気のこの店は日本のガイドブックにも紹介されている店で…
201211301418008ab Bistronou (2) ★★★☆☆(閉店)
コスパの良いランチですがその品数の多さはバルセロナでも一番とも言える…
IMG_5074-1 Blau (1)★★★☆☆
創作料理ブームの初期に開店したこの店は最近ではとんと噂を…
20120205173113385 Bohèmic (3)(閉店) ★★★★☆
あまりロケーションが良いと言えないこの場所で他とは一風変わった…
IMG_5891 Botafumeiro (1) ★★★☆☆
バルセロナ一と言われるシーフドレストランは、この店を旗艦に多店舗展開するモン…
IMG_2618-1 Brasserie Flo (1) ★★☆☆☆
店内へ入るとパリを思わすような雰囲気があるレストランですが料理に関しては…
IMG_0967-1 Café de L’Academia (1) ★★★☆☆
バルセロナ市役所があるサンジャウマ広場の近くの人気のレストランは欧米人観光客に…
20111107005522d04 Cafe de la Princesa(閉店)(1) ★☆☆☆☆
ピカソ美術館の近く、入口が服屋と言う面白い作りのこの店ですが、料理は期待に..
20111114005626f5e Cafe Emma (2)★★★☆☆
ミシュラン一つ星レストランのカエリスそのシエフにプロデユースするフランス風のカフェ…
IMG_5782-1 Ca la Nuri Eixample (1)★★★☆☆
ランチは近所のサラリーマンで一杯になるにも関わらず夜は閑古鳥が鳴くこの店の今日は…
20130507011815893 Ca la Nuri Platja (1) ★★★★☆
日本のガイドブックにも良く紹介されているビーチのレストランはレベル的には合格と…
20130915164844720 Caldeni (4) (閉店)★★★★★
サグラダファミリア近くにあるレストラン、グルメ不毛地来にありながら唯一と言え…
IMG_7471 Cal Xim (閉店) (1) ★★★☆☆
バルセロナ郊外のワイン産地のペネデスで成功している店のバルセロナ店のこの店で食べた…
2012010814122714c Can Cargol (3) ★★★☆☆
カタツムリの家と呼ばれるこの家のカタツムリはハーブで炒めたもので他には無い…
canculle (1) Can Culleretes (1)★★★★☆
バルセロナ最古のレストランは、昔ながら地元料理をわりと安価で手頃に食べれお勧めと….
canmajoo Can Majó (1)★★★★☆
観光客にとって定番のシーフドレストランで食べるパエリヤは間違いなく合格点をクリア…
ss-213IMG_0580 Can Margarit (1) ★★★★☆
元々はワインの量り売りをしていたボデガと呼ばれる酒蔵をレストランに改造した面白い…
201404062322477a8 Can Pineda (2)★★☆☆☆
市内の外れとも言える場所でひっそりと営業するこの老舗レストランは色々な意味で…
IMG_0326-1 Can Ravell (2)★★☆☆☆
高級食材を売るこの店の奥を進むと小さな階段がありその上には思いがけないスペースが…
20110719231238aa6 Can Roca (1)★★★★☆
バルセロナの郊外で行く事の全く無いこの場所に知る人ぞ知る店があると知って…
201404052215314fa Can Valles (4)★★★★★
最近ハマっているこの店、その料理の面白さ並びに上質な…
201301031748206d0 Can Solé (1) ★★★☆☆
バルセロネータ地区の老舗シーフードレストランはシエフが女性と言う珍しい…
IMG_4818 Casa Alfonso (1)★★☆☆☆
ハム、ソーセージを中心としたこの老舗店はガイドブックにもよく紹介されてはいますが…
20120110052811c31 Casa Calvet (1)★★☆☆☆
ガウディ作品の一つで、地味で知られるカサ・カルベットの一階で営業する店は…
20131120004502b2e Casa Jordi (2)★★★★★
昔ながらの料理を出す名店。派手さこそはありませんが、地味な料理は丁寧に…
IMG_7120 Casa Paloma (2)★★★☆☆
マドリッドから進出してきたこのレストラ、開店当初から人気を集め更に姉妹店を展開中の…
201201082344024ad Castell de Xativa (2)★★★☆☆
近年、日本のガイドブック地球の歩き方により大きな恩恵を受けていたこの店ですが…
2012021114540053e Cercle d’Amics (2) ★★★☆☆
最近の創作料理レストランの王道を行くような斬新でモダンな店内に一瞬目がくらむわけで…
IMG_0917 Cheriff (1) ★★★☆☆
バルセロネータの老舗シーフードレストランのこのこの店のパエリヤは昔ながらの濃い味で…
20120627173117b84 Chez Coco (1)★★★☆☆
本店にあたるCasa Palomanoの成功の後に出来たローストチキンをメインとしたこの店を…
IMG_3210 Cinc Plats (2)★★★☆☆
バルセロナの和食老舗、山下グループが手掛ける創作タパスレストランは揚げ物を上手に…
20121020035134bb8 Codium (1)★★★★☆(閉店)
ネット上で高評価のこの店が目に留まり一度試しにやってきたら予想外に悪くないそれは…
IMG_4655 Colibri (1)★★★☆☆
バルセロナでもわりと知られたこの店、食べて感じたのは料理に対してドリンクが…
20111203051035163 Comiols (2)★★★☆☆
今日は地元評価の非常い高いこの店のランチを試しにやって来ましたが選んだものが悪か…
IMG_4849-1 Con Gracia (1)★★★★☆
トリップアドバイサーで数年にわたりバルセロナのレストランランキング1位にあったこの店…
201111091732366dc Costa Gallega (1)★★★★★(閉店)
バルセロナで一番と言われる高級シーフドレストランのボタフメイロの姉妹店の…
IMG_2423-1 Coure (2)★★★★☆
若手料理人が話題となっているバルセロナでその代表的な一人と言われるシエフのアルベルト..
ss-213IMG_1372 Cuines Santa Caterina (1)★★★☆☆
オシャレ命、見かけ命のトラガルースレストラングループが手掛ける市場サンタカタリーナ…
IMG_5683-1 Danone (閉店)(1)★★☆☆☆
あのヨーグルトメーカーのダノンが手掛けるレストランはきっとヨーグルト料理と思って…
IMG_2424 De tapa madre (1)★★☆☆☆
JTB発行sのるるぶに長年紹介、お勧めされているこの店に知人と来てみましたが、あまり…
IMG_9058 Diagonal (1) ★★☆☆☆
バルセロナを斜めに横切る大通りデイアゴナル、その名前のままのこのレストランへ…
IMG_1618-1 Diez (1)★☆☆☆☆(閉店)
トリップアドバイザーの上位にランクしていたこの店ですが予想したとおりに期待はずれの…
20140301232849f76 El Caliu de l’Example (1)★★☆☆☆
カタルーニャの冬の名物カルソッツを市内で気軽に食べれる店は無いかと英語の..
20130908212641d39 El Cangrejo Loco (9)★★★★★
このサイトで一番お勧めしているパエリヤの一つは埠頭の先にある大箱店で…
IMG_5475 Elche (1)★★★☆☆
ガイドブックに紹介されていて日本人旅行者にはおなじみのこの店ですが私的には….
IMG_1629 El Foro (1)★☆☆☆
ガイドブック地球の歩き方に紹介されていたレストランのチエックにやってきましたが…
IMG_2251 El Gran Cafe (1)★★★☆☆
旧市街のアビニヨン通りにあるこのレストランへ入るとパリへ来たようゴージャスな雰…
glopee El Glop (3)★★★☆☆
バルセロナでよく見かける炭火焼レストランでお手頃カルソッツを食べるならお勧めできる…
201403012329238eb El Jardí de l’Àpat (2)★★★★☆
グエル公園近く、坂をよっこらしょよっこらしょと上っていくと、住宅を改装した様な…
IMG_9286 El Nacional (1)★★★★☆
グラシア通り沿いに出来た一大フードコートは年中無休で使い勝手良い観光スポット…
IMG_5015 El Porta Gaig (2) ★★★☆☆
空港に出店した一つ星レストランの支店では、毎度おなじみのランチを食べてみましたが…
IMG_3494 Els Porxos (2)★★★☆☆
日本の団体客の御用達レストランはサグラダファミリアからわずか徒歩1分弱と言う…
IMG_0567-1 El Racó del Cargol (2) ★★★★☆
カンプノウスタジアムCol Balnc駅に程近いカタツムリが自慢のこの店に…
sszIMG_3227 El rey de la gamba (1)★★☆☆☆
バルセロネータにある海の家風のシーフドレストランは観光客が前提の料理とも言える..
IMG_5502 El Toc de Gràcia (1)★★★☆☆
バルセロナでガイド記事をよく書かれているライターさんのお勧め店に来てみると…
tune-1111 Tunel d’en Marc P.. (6)★★★★☆
このサイトでお勧めしているランチレストランの一つですが、最近は老朽化が進んでいる..
IMG_5450-1 El Vell Sarriā (1) ★★★☆☆
バルセロナ市内からアクセスが良いとは言えず観光客がわざわざ来る理由があるのか微妙な…
embat Embat (18)★★★★★
このサイトの一押しレストランの一つでそのランチは非常にコスパが高く私の最多訪問…
IMG_5843 En Ville (1)★★☆☆☆
これまたバルセロナでガイド記事をよく書かれているライターさんのお勧めですが、注文を…
201111192307170ed Etapes (3)★★★☆☆
ネットのレストランランキングに突如上位に現れた店にやってきました、さてどう…
IMG_1528-1 Flash Flash (1) ★★☆☆☆
パエリヤ専門店の7Portesの姉妹店のオムレツ専門店は時代遅れとも言えるこの店に…
karanurifoc Foc Ca la Nur(閉店)(2)★★★☆☆
レストラン・カラヌリチーエンの姉妹店のこの店で食べた肉は今でも印象に残る…
IMG_8198 Fonda España (1)★★★☆☆
モデルニスモ建築で知られるホテルエスパニヤ、その中のレストランが三つ星シエフの….
20130714134136893 Fondo do Mar (1)★★★☆☆
地元に人気のシーフードレストランのランチを一度試してみる事にしましたが、印象薄い..
farga-gran-vi Fraga (1)★★☆☆☆
グランビアにあるスイーツ謙レストランのこの店は日本の団体ツアーも利用すると言う..
tes_207 Freixa Tradicio (1)(閉店)★★★★☆
息子のラモンがマドリッドに進出したあとの星付きレストランをそのお父さんの…
201212290120434b2 Gat Blau (3)★★★☆☆
この店も地元御用達。ランチで食べて印象が良かったので改めて食べに来てみると、案外…
IMG_9939 Gelonch (2)(閉店)★★★★☆
近年の創作料理ブームの中でも安定した評価を得ているこの店ですが、創作アジアン…
20120112051516dec Gorria (2)★★★★☆
バスク料理の老舗レストランは市内の中心から少し離れているにも拘らずビジネス客…
201111031458398a5 Gouthier (2)★★★☆☆
バルセロナで生牡蠣を食べるならここがベスト。主にフランス産の牡蠣を扱う…
201404220456118bb Gran Hotel Havana (1)★★☆☆☆
バルセロナの市内を横切る大通りグランビア沿いにある老舗ホテルのランチを…
20131016161340be9 Granja Elena (4)★★★★★
市の外れ誰がこんな所に食べに来るのかと言う様な何もない地区で燦然と…
20120620041535baf Gresca (7)★★★★★
若手の料理人の先頭集団を走るシエフの作る創作料理.は地元でも非常に高評価で..
IMG_7425 Gurqui (3)(閉店)★★★★☆
隠れ家と呼ばれるレストランは数ありますが、その中でもここは日本人には全く知られて…
IMG_6187 Horiginal (1) ★★★☆☆
日本のガイドブックのお勧めレストラン検証にやって来たこの店の周りはお世辞にも…
20140419005939d65 Harrison Foc (1) ★★★★☆
殆ど知名度の無いこの地元御用達のレストランですがランチはそれなりに食べれる…
2011101703203294e Hotel Alma (3)★★☆☆☆
近年新たにオープンした5つ星のブティツクホテルにあるレストランは以前の輝きが失せ…
IMG_2535-1 Igueldo (1) ★★★☆☆
地元のグルメサイトで確かな評価を得ているこの店の料理を試しに今日は友人と…
20140413001137d1f Ipar Txoko (1)★★★☆☆
市内の下町、若者に人気のグラシア地区にあるバスク料理店は見るからに地味な店ですが…
20130524051939923 Kaiku (3)★★★★☆
バルセロネータにある、私のこの気に入り店は、周りにあるシーフドレストランとは…
20130918041937008 Kilo (1) (閉店)★☆☆☆☆
ネット上で評価の良かった店に試しにやって来ましたがあろうことか人の食べ残しを…
caca La Camarga (1)★★★★☆
バルセロナの中級レストランを店舗展開するこのグループの旗艦店の一つで案外と…
IMG_5110 La Cantina de Palo Alto (1)★★☆☆☆
日本の旅行ガイドブックのお勧め店には随分と痛い目に合わせれてきましたが、今日もまた…
IMG_2199 La Clara (1)★★★☆☆
地元並びに旅行者のどちらにも評価の高い店で、店は一階と地下に分かれていて…
IMG_4054-1 Lactuca (1) ★☆☆☆☆
サグラダファミリ横にあるビュッフェレストランで食べてみましたが、ただの冴えない野菜..
201306091535212c4 La Cuina del DO (1)★★☆☆☆
レイアール広場ぞいのレストラン内に出来た創作レストランは地下の雰囲気ある…
IMG_5330 La Cupula (1) ★★☆☆☆
店の中にはこれ見よがしに並べたクラシックカーがあるのですが肝心の料理はと言うと….
201201211340320cb La Dama (1)★★☆☆
地日本人旅行者に人気が高かったモデルニスモ建築を利用した高級レストランの…
Barchel La Dolca Herminia (2)★★★★☆
コスパの良さをウリにバルセロナで最も成功しているレストラングループの一店で…
IMG_0919-1 La Estrella (1)★★★☆☆
寂しいフランサ駅の横にひっそりとたたずむこのレストランですが結構グルメには…
IMG_3014 La Fonada (1)★★★★☆
お馴染み驚異的なコスパで破竹の勢いで拡大の一途をたどるこのレストランの…
IMG_6953 La Fonda Gaig (1)★★★☆☆
ミシュラン一つ星レストランのガッチが始めたレストランバルは結局のところ…
20130614014941e80 La Forquilla (1) ★★★☆☆
あまりよくないと言うか貧民層の住むポブレノウ地区にあるこの店は最近グルメサイトで..
2012111301540475a La Llave (2)★★★☆☆
見た目はさえないバルにしか見えないこの店ですが、それならに知られていて…
20131211012612b22 La Lluna (1) ★★☆☆☆
ランブラス通りに程近いこのレストランは、路地を入った所にある非常に分りにくい…
IMG_1984-1 Maison du … (閉店) (1)★☆☆☆☆
ミシュラン一つ星レストランのカエリスのシエフ、ラモンフェルネールの監修でしたが…
20120615151915bd2 La Mar Salada (2)★★★★☆
バルセロネータ地区のシーフードレストランのこの店はバルセロナベストランチ賞を…
201401292349272b9 L’Antic Forn (1)★★☆☆☆
とんねるずの一人がテレビの特番でこの店のカルソッツを食べたと言うことで…
s-77IMG_0463 La Paradeta (2)★★★☆☆
格安シーフドレストランの定番と言えるこの店ですが少人数で来ても意味がない店で…
ss-1IMG_2637 La Piazzenza (2)★★★★☆
グルメ不毛のサグラダファミリア周辺のスペイン料理では無いにしろ、まだお勧めできる…
201503052350139e8 La Pubilla (2)★★★★☆
地元で非常に高評価のレストランのランチを食べにやって来ました場所はリベルター市場…
ssIMG_1570 La Rita (1) ★★★☆☆
最強コスパで向かうところ敵なしのキンザニッツグループの一店ですが印象は最悪…
201203301433127bd La Taina (1) ★★☆☆☆
日本のガイブック地球の歩き方に長年掲載され被害者を数多く出したこの店を紹介した…
201401271617249e8 La Tramoia (1) ★★☆☆☆
レストラン・グランカフェを筆頭に色々なジャンルの料理を多店舗展開するグループ店の…
IMG_1206-1 La Taula (1)★★★☆☆
これまた日本のガイドブックに紹介されていたレストランの検証ですが、なんだか店の中が….
IMG_1140 La tomaquera (1)★★★☆☆
ポブレセック地区にあるカタツムリ専門店はいわゆるブラセリア、炭火焼のレストランで…
201309071726156a4 L’Eggs (1) ★☆☆☆☆
ミシュラン二つ☆シエフがプロデユースする卵料理専門店は低い原価の卵を…
IMG_0628-1 L’encis‎ (1)(閉店)★★☆☆☆
ミシュランの星は付いていませんが、昔からお勧めとされていたこの店のランチメニューを…
IMG_3870 Le Petit Bergerac (1)(閉店) ★★★☆☆
フランス人シエのフレンチビストロは地元スペイン人にも評判良くそれを確かめに…
IMG_4075 Les Quinze Nits (1)★★★★★
この店を旗店とするこのグループは、レストランを初めホテルまで経営する…
linentia Libentia (閉店) (1)★★★★☆
新進気鋭の若手のレストランとして紹介されていましたがあえなく閉店になったその…
20130607002221a8d Lo de Flor (1) ★★☆☆☆
サンアントニ市場に近い下町あまり雰囲気が良いとは言えない場所にあるこの店ですが…
IMG_4288-1 Loidi (2)閉店)★★☆☆☆
スペインを代表するシエフのマルテインベラサテキがバルセロナ展開するレストランの…
ssIMG_1659 L’Olive (1)★★★☆☆
バルセロナでは老舗レストランの一つと言えるこの店は、これ以外にもバル、シーフド…
IMG_6582999 Los Caracoles (1)★★☆☆☆
観光客御用達のレストランは入り口の鳥のロースターが目印で中へ入ると歴史と伝統を…
IMG_1504 Madrid-Barcelona (1)(閉店) ★★☆☆☆
昔のマドリッド行の電車の発着地にちなんだ店名のこの店も既に過去の店と…
IMG_5839 Marina Moncho’s (1)★★★★☆
高級シーフドレストランの代名詞と言えるボタフメイロの姉妹店でバルセロネータ地区に…
IMG_1797-1 Mariscco (1) ★★★☆☆☆
自分で食材を選び調理法を指定すると言う、Paradetaの二番煎じの感は…
201311120554497be Marisccoレイアール広場 (1)★★★☆☆
食材選択型シーフドレストランの2号店は、ツーリストで賑わうレイアール広場に…
IMG_9594 Market (2)★★★★☆
お馴染みキンザニッツグループ店の一つですがアクセスが良いとも言えない…
20131205141501971 Marlen Tastets (1)★★★☆☆
ネットで非常に評価のこの店、街の中心から離れていて何が良いのか確かめに…
20140119144120c3b Mercer Hotel (Jean-Luc(1) ★☆☆☆☆
市過去に一世を風靡したアルゼンチン人シエフのジャン・リュック・フイゲラスが復帰と…
IMG_6451 Merendero de la Mari (1)★★★☆☆
JTBガイドブックでお馴染みののバルセロネータにあるシーフードレストランはかなりの大箱…
5jota-1 Meson 5 jotas (1) ★☆☆☆☆
高級生ハムとして名高い5J、その直営のレストランへ試しにやってきました、ハムのお試し…
IMG_6266 Meson David (1)★★☆☆☆
地球の歩き方のお勧め店のこのガリシア料理、食べてみると何のことは無い…
20120418140537411 1881 per Sagardi (1) ★★★☆☆
カタルーニャ歴史博物館と言う超マイナーミュージアムの上階にあるレストラン…
2013021222581037b Mil921 (1)★★★☆☆
地元カタルーニャの料理人コンテストにノミネートされていたシエフの料理を…
IMG_5032-1 Mirador (1)★☆☆☆☆(閉店)
世界遺産のカタルーニャ音楽堂に併設されたレストラン、ピンチョスチエーンの…
2012071016220994b Mixtel.la (1)★★☆☆☆
懲りずにネットの予約割引サイトを利用して来てみたら、他の客も同じサイトで予約した…
IMG_2864 Montiel Espai Gastro…(1)★★★★☆
トリップアドバイザーの高評価店として君臨していたこの店を試しにやって来ましたが…
201404190127161f4 Mosaic (1)★★☆☆☆
世界最大級ホテルチエーン、ヒルトン内にあるレストランを試しにやって来ましたが…
20121128061850062nnnnn Nonono (2)(閉店)★★☆☆☆
地元のテレビでお馴染みの若手料理人が新しく店を開けたと聞いてやって来ました…
IMG_2081 Neri (1) ★★★☆☆
旧市街、市庁舎裏に出来たブティツクホテル、その中のレストラン今日はランチに..
IMG_2097 Óleum (1) ★★★☆☆
カタルーニャ美術館内にあるこのレストランは天井が高く独特の雰囲気が漂う…
s-77IMG_0676 Origen 99.9%( 閉店)(1)★☆☆☆☆
地元カタルーニャの食材を使って出すヘルシー系の料理と言う事で….
IMG_1967 Noti( 閉店)(1)★☆☆☆☆
元は新聞の社屋にあるこのレストランはその名前を継承してはいますが酷い…
IMG_4643 Nuclo (1)★★★☆☆
市の外れにある見本市会場、日本の建築家の伊藤とよおの手になるデザインで…
20130113152447534 Osmosis (2) ★★★★☆
大きない店ですが、割と地元グルメの間では評価が高いこの店にこれまで何度か来て…
ss-1IMG_0298 Passadis del Pep (1)★★★☆☆
シーフドレストランは、アラカルトでは頼めずコース一本のみでその点が非常に不満を抱い…
IMG_3617_20120326225247 Peixample(閉店)(1)★☆☆☆☆
バルセロナでガイドブックなどの編集にあたられているライターさんのお勧めの…
retor O’ Retorno (1)★★★☆☆
格安シーフードレストランは在住日本人の若い人達の間では人気で…
IMG_8278 Petit Comite (1)★★★☆☆
以前マジェステイックホテルにあった一つ星レストランのドロルマそのシエフの…
20120108132902d1c Petit Paris (閉店)(1)★☆☆☆☆
日本のガイドブックにも長年紹介されていたこの店ですがバブル崩壊後は一気に経営が…
IMG_3820 Piratas (1) ★★★☆☆
コンサートホールのアウデイトリの近くにある、知るぞ知るレストランで初めて日本人が…
IMG_1359 Pitarra (1)★★★☆☆
旧市街にあるこのレストラン、個室があるせいかバルセロナVIPにもたまに利用が…
20111205011843e49 Pizzeria Fabian (1)(閉店)★☆☆☆☆
世界ピザコンテストで優勝した事もあるシエフの経歴は元ボクサーと言う異色の..
IMG_0393-1 Pla (1) ★★★☆☆
現在の和食創作もどきレストランブームをもっとも初期に始めたこの店…
20140109145504ef4 Pork (1)★★★☆☆
バルセロナから郊外へ一時間程にある一つ星レストランのシエフとサガルデイ…
IMG_5231 Racó d’en Cesc (1)★★★☆☆
地元グルメの間では定評あるこの店、入り口にはメッシーの来店写真もあり…
IMG_2670 Parrilla Alfonsina (1) ★☆☆☆☆
トリップアドバイザーの上位店ですが食べてみたら何のことは無いただのアルゼンチン…
IMG_4682-1 Restaurant Toc (閉店) (1) ★★★★☆
フィガロに紹介されていたこの店、料理は悪くは無かったのですが閉店となって残念…
IMG_1571-1 Roig Robí (1)★★★☆☆
地元で定評のあるこのレストランに雨の降る中を濡れながら食べにやって来ました…
2012052016050050b Romero (3)(閉店)★★★☆☆
トリップアドバイザーの上位ランキング店に来てみあtら、やっぱり客は英語圏の….
IMG_3393 Routa (閉店) (1)★★★☆☆
バルセロナではただ一軒のスカンジナビアレストランは二人のフインランド人のシエフ…
IMG_9871-1 Saltimbocca (2)★☆☆☆☆
ミシュラン一つ星のアルキミアが始めたピザレストランはピザまだしもパスタは最悪…
20130307174827d45 Sanabrés (1)★★★☆☆
知人に紹介されてやって来たブラセリア(炭火焼)レストランは面白い肉が食べれる…
IMG_2327 Semproniana (1)★★★☆☆
店の入り口、そして中、メニューに至るまで遊びごろ満載のこのレストランで…
20130313182838088 Sense Pressa (1) ★★★☆☆
6つのテーブルと言う意味のこのレストラン地元グルメから高い評価を得たので…
IMG_3552 Senyor Parellada (1)★★★☆☆
ボルン地区の観光客の通るメイン通りにあるこの店中へ入ると雰囲気抜群で…
20120116073257169 7portes (1) ★★☆☆☆
ガイブックに載っている定番、観光客御用達のこのレストラン案外と地元には不評の…
IMG_0833-1 Silvestre (1)★★★☆☆
観光客のほとんど来ない地元の中産階級に人気のレストランですが食べたのがランチの…
201203280138154b1 Taktika Berri (1)★★☆☆☆
ピンチョスばかり食べていましたが奥はれっきとしたレストランで予約が…
20130518055758660 Tanta (1)★★★☆☆
話題のぺルー料理のレストランにやって来ました、食べた感想はセビッチエはともかく…
201106300109099c0 Tintorería Dontell(閉店) (1)★★★☆☆
バブル期流行ったコンセプト系の隠れ家レストランですが予想通り閉店になり…
IMG_5988 Topik (1)★☆☆☆☆
流行の真っ只中にある和風創作レストランバル食べてみたら何の事は無いただの白木屋…..
20140111144130cbe Tradición Moderna (1) ★★☆☆☆
誰が火をつけたのかぺルー料理ブーム、本来ならこの程度の店がグルメの話題にのぼる…
20111012020844230 Tragaluz (2)★★☆☆☆
元祖オシャレ系レストラン言えばここ。大して期待せずにやって来たましたが…
20140523135742dff Tram-Tram (3)★★★★☆
グルメの間では評価の高いこの店、料理は安定していてレベル的にも決して低くない…
IMG_1470-1 Windsor (2) ★★★★☆
おそらく今まで何百と行ったレストランの中で最もサービスが良いと感じたこの店に…
IMG_2095-1 Vivanda (2)★★★☆☆
ミシュラン一つ星のアルキミアのジョルデイシエフが監修するレストランバルはテラスが…
IMG_4875-1 Xativa (1)★★★☆☆
アロスセリアと呼ばれる米料理専門のレストランもちろんここで試すのはパエリヤで、…
20140429164455176 Xiringuito Escribà (3)★★★☆☆
ハイパークリエィターの高城剛さんお勧めのパエリヤを試しにビーチ沿いの…
201212040410505fe La Plassohla(2)★★★★★
私が現在もっともお勧めしている低価格帯のランチがこれで…
201501242302231e2 Gaudi Garraf Resta…(1)★★☆☆☆
郊外にあるガウディ建築を利用したレストランは、料理はただの田舎の…
20150215013013154 Districte Born(1)★★☆☆☆
JTBるるぶにお勧め紹介されていたレストランですが、特別な物は何も…
Norai Raval (16) Norai Raval(4)★★★★★
海洋博物館何あるレストランは、ランチとしてはお勧めできるものでお一人様にも…
20150306205528987 FCバルセロナ内レストラン(1)★★★☆☆
カンプノウスタジアム何にあるレストランは、スタジアムで働く人達が食べていて…
20150311010002660 Sergi de Meia(1)★★★☆☆
元ワインバル兼レストランmonnvinicで働いていたシエフが新たにオープンした…
angp (13) Mussol(1)★★☆☆☆
グラシア通りを中心に展開する大箱そして多ジャンルのレストランチエーンで…
20150122234406832-620x465 Els 4Gats(1)★★☆☆☆
建物はモデルニスモそしてピカソが当時通ったという歴史的な物ですが料理に関しては…
2014112115075136a1 La Consentida(1)閉店★★★★★
世界遺産カサミラ、カサバトリョから近くアクセス最高、またパエリヤも合格点の範囲で…
IMG_6843 La Yaya Amelia(1)★★☆☆☆
バルセロナを訪れる観光客のお97%が来ると言われると言われるサグラダファミリアに
marieta (1) Casa Marieta(1)★★★☆☆
バルセロナ郊外、ジローナに取材でやってきました。ただの地方の中都市に….
sapporoani (1) La Dolceta 2(1)★★★★☆
通称「札幌アニキ」。在住日本人の間で北海道の生き字引と呼ばれている….
agua (1) Agua(1)★★★☆☆
今日はバルセロナネータのビーチにやって来ました。すかっかり夏と言う感じで….
corter (2) El Corte Ingles(1)(閉店)★☆☆☆☆
バルセロナの中心カタルーニャ広場にあるデパート。エルコルテイングレス…
OleMallorca (13) Olé Mallorca(1)★★★☆☆
サグラダファミリア近くにある地元人気のランチを試しに….
penedd (1) Cal Blay(1)★★★
CAVAのワイナリーの最大手フレシネの取材に、電車で40分ほどの….
abechain (10) 【Braseria El Glop(Casp店)(1)★★☆☆☆
カタルーニャ広場の近くにあるブラセリア(炭火焼き)レストランへ….
kaumene (2) Restaurante Carmen(1)★★★★☆
サンツ駅から徒歩圏内にあるこのレストランへ季節の風物詩….
mauruu (1) Maur Muntaner(1)★★☆☆☆
炭火焼きレストランとしては、こまで見た中ではモダンで….
allioooill (3) El All I Oli (1)★★★☆☆
バルセロナの冬の名物詩のカルソッツを食べに普段行くことのない….

前菜、メイン、デザートと食べると、日本人にはかなりヘビーなスペイン料理。

昼も夜も美味しく食べたいなら、十分考えて店を選択してください。

特に高齢の方、女性など量のあまり食べれない方、それ以外にも日本人には上記のレストランバルで、ご自身のお腹の満腹度をその都度みながらタパスやピンチョスを注文をしていくの一番無難と言えます。

 

 

ミシュラン 星付き

IMG_6986 Abac (1) ★★★★☆
最近人気のテレビ番組にレギュラー出演、超多忙のシエフのメジャーになるきっかけと…
2011102502481655f Alkimia (6)★★★★★
バルセロナの元祖若手創作料理人の旗手とも言えるジョルディ・ビラのオープンした…
2013072105574206b L’Angle (2)★★☆☆☆
Abacのジョルディ・クルスのが出すセカンド的なこの店ですが、今一つインパクトに欠け…
IMG_3005 Can Fabes(閉店)(1) ★★★★☆
スペインを代表するシエフ、サンティ・マリアの急死後に紆余曲折の末に惜しくも閉店と…
20140123041100f05 Can Jubany (1)★★☆☆☆
バルセロナ郊外のVIC市にある一つ星レストランの周りは家畜の臭いのする畑のど真ん中…
20120401172759551 Caelis (3)★★★☆☆
フランス人シエフ、ラモン・フェルネールはどうも私とは相性が悪いのか満足感に欠け…
s-IMG_1116 Cinc Sentis (1)★★★☆☆
セミシュランが星を量産しだし時に出来た一つ星レストランの一つで欧米人に人気..
IMG_3926-1 Comerç24 (1)★★★★☆(閉店)
エルブジ修業シエフの実験的創作料理は開店当時非常に話題を呼び姉妹店のWホテルに…
IMG_8350 41º (2)★★★★☆
エルブジ閉店後に、フェランアドリアが弟を使って始めた新たな展開の第一弾….
IMG_2971-1 El Bulli(閉店) (7)★★★★
世界料理界の歴史に燦然と輝く、レストランエルブジ。多くの料理人に影響を与えたそれ…
IMG_3329-2222 El Celler de Can Roca (1)★★★☆☆
現在のスペインの星付きレストランのトップを走るカン・ロカの居城とも言えるこの…
IMG_8931 Evo (1)★★★☆☆
三つ星レストランカンファべス出身のシエフによるこの店、場所はホテルの屋上に…
IMG_3787-1 Gaig (1) ★★☆☆☆
星付きレストランになってから良い評判評価を聞かない店は、派手好きな奥様の…
hisop (11) Hisop (1)★★★★☆
つ星レストランとしては最安のランチを提供しているこの店ですがアラカルトで食べ…
IMG_5699 Hoffman (1) ★★★☆☆
料理学校も経営する女性シエフのメイ・ホフマンの一つ星ですが私にはインパクトに欠け…
IMG_2653 Lasarte(1)★★★★★
バルセロナ市内の星付きの中ではトップにあると思われるこの店は王道を進む…
IMG_2802 Lluerna (2)★★★☆☆
街外れにあった冴えないレストランが誰も予想しなかった星付きになり話題を呼び…
kalmen Moments (1)★★★★☆
三つ星レストランのサンパウの姉妹店ですが、オリエンタルホテル内の故にコスパ的に…
IMG_3197 Manairo (1)★★☆☆☆
これもミシュランが星を増発した時にできたレストランの一つで毎日割引プロモーショ..
201307242315142e6 Roca Moo(1)(閉店)★★★★★
セジェールデカンロカのバルセロに出す姉妹店。一応本店で出された過去バージョン..
2012010406234875d Nectari (4)★★★☆☆
チ最近星が付いたこの店、私の評価は最初は非常に良いものでしたが…
IMG_8824 Neichel (2) ★★★☆☆(閉店)
昔以前のバルセロナの高級レストラン、星付きの代名詞だったこの店の残した功績は…
20130602150257bef Pakta (1)★★★☆☆
地フェランアドリアの新規事業展開の大3弾と言える創作ヘンテコペルー和食料理に…
IMG_8534 Sant Pau(1)(閉店)★★★★★
東京にも支店を持つこの店、三つ星にふさわしいその料理はアラカルトで食べてこそ…
20130723033606909 Sauc (2)(移転)★★☆☆☆
以前は非常に評価の高かったこの店、最近は確実にレベルダウンしていると言え…
IMG_0379 Tickets (1)★★★★☆
エランアドリア引退後に始めた新企画の第2段は、元のエルブジ料理の焼きまわしを…
via-veneto-55261 Via Veneto (2)★★★☆☆
バルセロナで一番の高級レストランと言えるこの店、最近シエフが交代しにより….
201402240553113a5 Dos Cielos (3)★★★★☆
ガ高層ホテルの屋上にあるこの星付き、世界的にも珍しい双子のシエフとして…
IMG_2533-1 Llucanes(閉店)(1)★★★☆☆
ミシュラン星付きと言っても、集客が保証されるわけで無く経営によっては敢え無く…
IMG_5502 Can Bosch(1)★★★★☆
バルセロナ郊外タラゴナにある星付きは、わざわざ目指して行くほどでは無いにしても…
20141011135804a42 Capritx(1)★★☆☆☆
バルセロナ郊外のテラサにある一つ星レストランのシエフ4のアルトウーロは…
disfuru (3) Disfrutar(1)★★★★☆
今世紀に世界の料理界を席巻したあの伝説のエルブジの…

このカテゴリーのレストランの宿命として奇をてらった料理にどうしてもなります。

ミシュラン、イコール高級で美味しいと言う意味で無い事をまず理解して下さい。

ただ、そんな中でも華があり夢があり、そして実のある料理、わざわざ訪れて食べる価値ある店を選んでいます。

ところで、長いコース料理は常軌を逸した量があり、それ故に美味しく食べに来たにも関わらず食後感が非常に悪く、一体何を食べたのか?となりがちです。

この手のレストランは財布の心配より、胃袋の心配をする方がもっと重要だと言うその事は肝を銘じておいて下さい。

 

 

番外編(バレンシア星付き)&マラガ

quiqueeeeeee Quique Dacosta (1)★★★☆☆
スペインで話題の三ツ星レストランは、奇抜な食材や盛り付けを駆使して評価を得て…
20110627143212d45 【Ca’Sento】 ★★★★☆
バレンシアの星付きレストランで日本にも同名のレストランがありますが…
20121119170234165 Lamoraga Málaga (1) ★★★★☆(閉店)
マラガ市にある創作バルは、スペイン話題のシエフのプロデユースで..

 

 

 


By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL

 

記事は訪問時点のものです。取材は私の下僕のカミムラとアキモトが主にやり、監修ならびに執筆はジョランダが引き受けています

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
1 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 316