バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Las Arenas ラス・アレナス ショッピングモール

世界広しと言えども、闘牛場をそのままショッピングモールに転用してのはここしかない、そんなラス・アレナス ショッピングモールを紹介します。

 

概要

1900年に作られた闘牛場ラス・アレナス。

977年6月の闘牛を最後に長らく閉鎖されていましたが1999年地元バルセロナの不動産業者Sacresaグーループが市から購入。2011年ショッピングモールとしてリニュアールオープンしました。

建物の外観はスペインの古い建物でよく見かける、イスラム建築とキリスト教建築が融合したいわゆるムデハル様式を基に新たに模したネオ・ムデハル様式。

改築する際、外壁はそのまま残したためにバルセロナに数あるモールの中でも他には類の無い独特景観を誇っています。

 

行き方

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0954.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0951.jpg
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0956.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0957_201504140237093a4.jpg

バルセロナ市内中心部から行き方は、地下鉄1号線(赤ライン)もしくは3号線で10分弱「Espanya」が最寄りの駅、出口は1号線のホーム端にある「Sortida Creu coberta」。

改札を出て少し歩くと通路が二手に分かれ右の「Sortia Tarragona」方向へ行くとモールの入り口に到着します。

もし迷っても一旦、地上に出てもえれば巨大な建物ですのでに分かりますので心配いりません。

IMG_0993_201504140 【スペイン広場】★☆☆☆☆
スペイン広場は、バルセロナ中心地へと入る西の玄関口です。空港と市内を
….
MNAC (68) 【カタルーニャ美術館】★★★★☆
スペイン広場から、モンジュイックの丘への入り口となる大きな2本の柱の….
funsui (2) 【マジカ噴水ショー】★★★★☆
1929年5月にここバルセロナで開催された万国博覧会。それ….
 
textutei 【5大ショッピングモール 徹底検証!】
バルセロナに数ある大型ショッピングモール、それぞれの…

 

珍しい構造

吹き抜けのモールはとにかく巨大。

その中は商業施設ならびに娯楽施設も兼ね、更にショップ以外にも大型スーパー、カフェ、レストラン、映画館などがあり週末は地元客で大変賑わいます。

ショッピングモール

スペインで定番のブランドが数多く入っています。

ファッション

主だったところでは地元バルセロナブランドで日本を初め世界展開する 「Desigual」。スペインブランドでは「MANGO」「H.E.by MANGO」 「Benetton」 。

どれもバルセロナ街中でお馴染の店ですが、ショップからショップへ移動することなく買い物を済ませることができるので、時間と労力の節約になります。

 

コスメ・スキンケア

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0963_20150414005833588.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0972.jpg

フランスの高級ブランドのヴィトン傘下「SEPHORA」。

その他には、現在ヨーロッパで人気急上昇のメイクブランド「KIKO」。定番から日本未発売のアイテムもあるので要チェック!

 

靴、鞄、革製品

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0974.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0969_20150414010859c85.jpg

地元バルセロナブランド、なぜか日本語にも読める「MISAKO」は地元スペイン人に人気。

同じくバルセロナのボルン地区で1996年に立ち上げられた、急成長のブランド「Vialis」等があります。

 

アクセサリー

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0960_201504140106061b4.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0973-001.jpg

スペイン人に人気で評価の高いブランド「TOUS」。

それ以外に、お馴染「SWATCH」、「SWAROVSKI」もあります。

 

映画館とスポーツジム

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0987_20150414021620332.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0986.jpg

建物の3階部分は映画館、4階部分スポーツジム。

その他に定期的に変わる有料の展示場となっています。
例えばこんな展示とか。。

 

人気のスーパーマーケット

地下一階には、低価格な割に品質が良いと言われ、スペインで一番人気のスーパー「メルカドーナ」が入っています。

ばら撒き土産用に探してみると、安くて良いものがみつかるかも知れません。

CIMG7486 【メルカドーナ】
2012年度の世界の小売業トップ50にランクインした、地元の人気スーパー。

 

フードコート

スペイン風創作うどんチエーンレストラン「UDON」。日本人には??の味ですが、それ以外にも、生ハムの専門店が出すバル。

また、スイーツの店などがあるので、ちょっと休憩にお茶するのにも便利。

2015030323424534e 【ENRIQUE TOMAS】
バルセロナで異常と思える程に増殖中のこの店。生ハムの専門店なのですが….

 

モール最大のウリの屋上

miroror http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1001.jpg
モールの裏のミロ公園に立つ巨大オブジェ レストランがずらりと並んでいます
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0998.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0994.jpg
レストランの周りに遊歩道 バルセロナの市内を360ど見渡せます
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0993_201504140155337ce.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1008.jpg
空港から市内への入り口スペイン広場 ベネチアの塔の向こうに見えるカタルーニャ美術館

ここはバルセロナでも唯一の空中散歩ができる屋上は遊歩道になっていて、バルセロナ市を歩きながら360°見渡すことがでます。

目の前にはスペイン広場、そびえ立つ2本のベネチアの塔、そしてモンジュイックの丘にあるカタルーニャ美術館が一望。

裏に回ると、ミロの生涯最後の作品となった巨大オブジェが立つミロ公園。

 

公園、紹介動画

 

まとめ&アドバイス

元闘牛場をショッピングモールに造り変えた大胆さは、さすがスペインと言う所で建物は一見の価値あり。

地下鉄駅の上にありアクセスも便利。展望台か らはモンジュイックの丘が正面に見え、夜は更にモンジュイックの噴水ショーも見る事が出来ます。

また、中のメルカドーナは市内には少ない大きなスーパーですのでお土 産を探すのも良いでしょう。

カタルーニャ美術館やミロ美術館等のモンジュイック観光の後に、立ち寄るのにちょうど良いショッピングモールです。

 


お勧め度:★★★★☆(3.9)


 

住所 Gran Via 373-385  【地図はこちら】
URL http://www.arenasdebarcelona.com
Tel 932 89 02 44
営業時間 10:00-22:00 日、祝お休み(レストランは無休)
最寄駅 地下鉄1,3号線Plaza de Espanya(エスパーニャ駅)駅から徒歩1分

 

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:アキモト
日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.10.24

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
1-IMG_0300 楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

エスパーニャ広場 (スペイン広場 Placa Espanya =バルセロナの入り口、交通の要衝=

1-plaza-españa

バルセロナ市への入り口、また交通の要衝、そしてモンジィック観光の起点となるスペイン広場を解説していきます。

 

概要

エスパーニャ広場(スペイン広場)は広さ約34000平方メートル。

首都のマドリードのエスパーニャ広場に次いで、スペインで2番目に広さを誇ります

広場の中心にあるモニュメントは、あのガウディの右腕として知られるジュセップ・マリア・ジュジョルにデザインされたものです。

また、モニュメントを中心に3面に置かれた噴水はスペインが面している3つの海、つまり地中海、大西洋、カンタブリア海を彫刻で表現しています。

これはバルセロナで2度目の万博が行われた1929年に完成しました。

高さ47mの2本の広場にそびえ立つ塔は、イタリアのヴェネチアにあるサン・マルコの鐘楼から影響を受けたものです。

尚、現在のスペイン広場はバルセロナ中心地へと入る西の玄関口となっており、空港と市内を往復するバス(アエロ・ブス)が発着場所でもあります。

 

位置関係を整理

1-espanya1

① ラス・アレナス ショッピングモール(Las Arenas)
②  空港バス乗り場(Aero Bus)
③ FGCカタルーニャ公営鉄道のスペイン広場(Plaza Espanya)駅入り口
④ 地下鉄  L1    L3   スペイン広場(Espanya)駅入り口
⑤ 空港から市バス46番の到着バス停
⑥ 空港行市バス46番の発車バス停
⑦ モンジュイックの丘行のバス150番のバス停(ミロ美術館、オリンピックスタジアム..etc。
⑧ 見本市会場(Fira Barcelona Montjuic)
⑩ ベネチアの塔(Torres Venecines)

 

ランドマーク、闘牛場跡

IMG_0044

広場で一際目立っている円形状の建物①が「ラス・アレナス」というショッピング・センター。

これは、もとは闘牛場でしたが2011年にカタルーニャ地方は闘牛が禁止になり、闘牛場からショッピング・センターへと変身。

地下にはスーパーマーケット「メルカドーナ」やファーストフード店など気軽に食事をとれる店がたくさん入っています。

1階、2階にはファッション系の店や、FCバルセロナの公式ショップがあるなど、一度に買い物を楽しむことができます。

更に屋上へ上がれば360度のパノラマビューが広がり、それを眺めながら食事ができるようレストランが何軒も入っています。

IMG_4875_201501060212043b6 「ラス・アレナス」
世界でも非常に珍しいショッピングモールは闘牛場をそのまま利用したものです。
textutei 【5大ショッピングモール 徹底検証!】
バルセロナに数ある大型ショッピングモール、それぞれの長所と短所を検証比較

 

ミロ公園、見本市会場

DSCF1007

ショッピングセンターの裏手の公園はミロ公園と呼ばれ、ミロがデザインしたモニュメントが見られます。

 

1-IMG_1142

またその他に、バルセロナ市の重要な収入の一つとなっている見本市会場⑨があり、毎年2月には世界最大規模の携帯通信関連見本市「モバイル・ワールド・コングレス(MWC)」が開催され世界204カ国から10万人以上が訪れます。

 

人気の噴水ショー

DSCF1411

広場に面して目立つ2つの大きな柱、別名ベネチアの塔は1929年に行われたバルセロナ万博の際の入場門になった柱で、その先に宮殿風に見えるのがカタルーニャ美術館です。

ちなみにカタルーニャ美術館前には大きな噴水があり、ここで行われる無料噴水ショーはバルセロナ観光の必見ポイント!

音楽に合わせて、さまざまに変化する色と水のイリュージョンが見られます。

クラッシックやポップスなど、選曲もさまざまで楽しめること間違いなし。

funsui (2) 【マジカ噴水ショー】★★★★☆
1929年5月にここバルセロナで開催された万国博覧会。それに合わせて作….
DSCF0963ll 【カタルーニャ美術館】★★★★☆
スペイン広場から、モンジュイックの丘への入り口となる大きな2本の柱….

 

交通の要衝

IMG_0953

地下鉄2路線とFGCのが乗り入れ、実に7か所の出入り口が存在します

バルセロナ郊外と市内を結ぶFGCカタルーニャ公営鉄道と、市内中心とを結ぶ2本の地下鉄ラインの乗り換え駅でサンツ中央駅パセジダグラシア駅カタルーニャ広場駅と並び、バルセロナでも最も重要な駅の一つとなっていて、朝夕は大勢の通勤客の姿を見ることが出来ます。

尚、入り口については合計7つありそれぞれ地下で繋がっていますが、もしFGCの電車に乗る場合は地上の地下鉄専用入り口④から入りFGCに行くと地下鉄切符1回分が無駄になるので、オレンジ色の看板のFGC③の入り口から入るようにしましょう。

尚、地下鉄からの乗り換えの場合は特に問題ありません。

http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG2055.jpg?w=640 【地下鉄 Metro メトロ】
 
バルセロナ市内を観光するなら、地下鉄の利用の仕方を知っておくと、とても….
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。

 

モンセラットへ

スペイン広場は一番人気のショートトリップ地、モンセラットへのバルセロナからの起点となります。

また、列車こそ違いますが同じ路線にはコロニアルグエル教会があり、日本人の旅行者も多く利用しています。

DSC_0497 【カタルーニャの聖地モンセラット】
バルセロナからショートトリップで行ける観光スポットして一番人気。
DSCF1078 【モンセラットへの行き方】
スペイン広場からFGCに乗って1時間少し。駅では色々なコンビネーション….
IMG_2170 【コロニア・グエル教会】
ガウディ好きの人に一番人気の建築物は、実はサグラダファミリアじゃなくこの…
IMG_2185-001 【モンセラット&コロニアルグエル教会1日攻略法】 モンセラットとグエル教会を一日で周りきる方法をお教えします。

 

バス乗り場、降り場

広場に面して幾つものバス停があります。

空港バス乗り場

広場に面したこのバス停②から空港行きのアエロ・ブスが出発します。

もっとも、この近くのホテルに泊まる人以外は殆ど利用することはありませんが、もし早朝にこのバス停を利用される方は置き引き、ひったくりなどの盗難事件が多発していますので注意して下さい。

2014-12-21 (25) 【市内から空港へのアクセス - 空港バス】
カタルーニャ広場からターミナル1(T-1)に行く場合はA1、ターミナル2

 

空港からの市バス

バルセロナ空港から市内への安価な移動の仕方として46番の市バスを利用する方法があり、ここスペイン広場のバス停⑤で降ります。

尚、ここからの移動は地下鉄となりますが、地下鉄チケットの購入の必要は無くバスで使ったチケットがそのまま使えます。

ちなみに、空港行の46番市バスは降りたバス停ではなく、少し分かり難いですが広場から見本市会場の横を少し歩いたところに始発のバス停⑥があります。

IMG_2597 【空港から市内へのアクセス ― 路線バス】
空港から市内スペイン広場まで路線バスが走っていて、安く市内に…
CIMG1859 【市バス Autobus】
バルセロナ市民の足となる市バスを、旅行者が使うのは一見難しそうですが…

 

モンジュイック行、市バス乗り場

1-IMG_1143
 万博が開催された際に建てられたベネチアの塔と呼ばれるランドマークの塔
1-IMG_1136 1-IMG_1140
 塔の下に150番バス停があります  バス停Pl Espanya-Av Reina Maria Cristina
 バルセロナ市交通局HPの 150番バスルート詳細 と 路線地図

1-monjyutizu

ベネチアの塔⑩の下⑦からは、モンジュイックの丘の頂上のモンジュイック城まで行く市バスが出ています。

このバスは、モンジュイックの主な見どころ全て網羅しているので移動に便利。

以下が運行時間と、その下が主な観光スポットになります。

平日 7:00  – 09:00:   10分毎
9:00  – 16:00:    15 分毎
16:00  – 19:00:   12 分毎
19:00  – 21:00:   15 分毎
土日祝日 7:00 – 21:00:   15 分毎

 

150番乗車動画

 スペイン広場から実際にバスに乗ってみました。

IMG_0012 【ミロ美術館】★★★☆☆
バルセロナに生まれたアーティスト、ジョアン・ミロ。彼の作品を….
IMG_5190 【スペイン村】★★☆☆☆
美術館、博物館が集中するモンジュイック地区にあるこのテーマパークは…
IMG_5760-001 (2) 【オリンピックスタジアム】★☆☆☆☆
1992年に開催されたバルセロナオリンピック用に作られたスタジアム…
IMG_0028 【モンジュイック城】★★☆☆☆
バルセロナ市の西方に標高184.4mのモンジュイックの丘があり…

 

バルセロナの桜田門

IMG_0003

広場の一角には、最近できたオシャレな建物⑧は警察署。

ここは日本の県警にあたるMossos d’Esquadra(カタルーニャ州警察)。

ちなみに、バルセロナには警察が合計4つあり、この通称モソス(Mossos d’Esquadra)を初め、国家警察(Policia Nacional)アメリカで言うFBIにあたりますが、それに加えバルセロナ市内警察Guardia Urbana(主に交通警察として機能)、そして治安警察Guardia Civilと続きます。

尚、それぞれ違う縄張り役回りを持っていて、そんな中お互い敵対しながら市民の安全を日夜守ってくれています。

2014-12-21 (19) 【スリや置き引きの被害に遭ってしまったら】残念ながら、バルセロナでスリや置き引きの被害に遭ったら…. policia 【バルセロナ在住25年の二人が語る治安、盗難対策】 こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法… 

 

まとめ&アドバイス

観光スポットとしては特に魅力のある場所では全くありませんが、交通の要衝としては非常に重要な場所がこのスペイン広場です。

バルセロナへ初めて来られ数日の滞在でば来ることも無いかと思いますが、2度目3度目のバルセロナでしたら必ず一度は来るはず。

乗り換えだけなら特に問題ありませんが、地上に出ると広場はかなり広く地下鉄の入り口、カタルーニャ鉄道入り口、バス停、ショッピングモールが広場のあちこちに点在しそれぞれ距離がありますので、前もって位置関係を掴んでおくと便利かと思います。

 

住所 Plaça d’Espanya  【地図はこちら】
URL 無し
TEL 無し
最寄駅 地下鉄1,3号線Plaça d’Espanya(プラサ・エスパニャ)駅

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.10.23

ピックアップ記事。

IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! 1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
1-IMG_0300 楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6126 【祭りの〆は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

Toni Pons =人気の部屋履きアルパルガタをジローナから世界へ=

IMG_2967

アルパルガタの新星登場!

はじめに

バルセロナに新たにオープンしたアルパルガタ(alpargata)のお店。

バルセロナではほとんど知られなかったこの店ですが、歴史は古く1946年にAntoni Pons Parramonがジローナの街で始めたアルパルガタや革の靴を製作する小さな工場が出発点。

二代目となるAntoni Pons i Carosが加わり、ジローナの地元の企業から世界に通用するブランドを目指すことに。

そして1991年にフランスでその職人仕事によるアルパルガタが認められ夏の履物として高い評価を得ることができました。

創業から70年目にしてロゴを一新し、コレクションを見直すことにより独自の個性を更にバージョンアップ。3代目Jordi Ponsによってヨーロッパ市場だけなく、もっと広い世界市場に目を向けています。

 

独自の製法

1-pon1 1-pon2
製造はこの麻の糸から  まず何本もの糸を紡いで
1-pon3 1-pon4
 平たい紐状にし  その板状の紐を靴の形に重ね
1-pon5 1-pon6
 型に押し込め成型 ゴムを貼り付けプレス
1-pon7 1-pon8
 型枠を使い靴の上部を切り出し  手作業でまず前から
1-pon9 1-pon10
 そして、後ろを縫い付けていき 最後に形を整え出来上がり

アルパルガタと一般的な靴との違いはその靴底にあります。麻の糸を紡いでそれを板状の紐にし更に重ね合わせて靴底とする独特の製法が、あのアルパルガタの軽さをに繋がっています。

ちなみに、糸で作った靴底は普通の靴には無い軽さを与えてくれる代わりに、雨に非常に弱いと言う欠点があるのも確かです。

雨の多い日本の夏は注意が必要で、部屋履きもしくは近所の散歩用として使うのが良いでしょう。

 

壁一面

IMG_2966 (2)

ベーシックなアルパルガタ(料金は19.95ユーロ~)は、壁一面にサイズごとに収納されていて、眺めているとどの色を選ぶか迷ってしまいます。

夏の足元をオシャレに見せてくれるし、サンダルより少しキチッとした印象になるので特に男性にはお勧め。

また、踵が折りたためるのでスーツケースの隙間に入れやすく旅行のお供にも最適。

 

ラインアップ

origi1 poli2
origi2 poli3
origi3 poli74
orgi4 poli34
origi5 poli1
origi6 poli54

「Toni Pons Origens」は、ベーシックライン。「Toni Pons Premium」「Toni Pons essencial」はちょっとおしゃれな女子向け。

「Toni Toni Pons」はメンズ向け。色々なラインを揃えて、誰にでも対応できるようになっています。

 

試着し1足を探す

販売されている靴は全て店内に展示されています。気になった物があれば、そのまま試し履きをしてもOK。サイズがなければ手の空いている店員さんに声をかけて自分のサイズを出してもらいましょう。

同じデザインでも色違いで揃えているので色々試着して自分らしい1足を探しましょう。

サイズは、少し小さ目を選ぶのがコツ。伸びる素材なので履いているうち馴染んできます。日本とスペインのサイズの違いは以下で、ご確認ください。

 

【大人サイズ】*スマホは横画面で見て下さい

日本 21.0 21.5 22.0 22.5 23.0 23.5 24.0 24.5 25.0 25.5 26.0 26.5 27.0 27.5 28.0
スペイン 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46

【子供サイズ】
日本 12.0 12.5 13.0 13.5 14.0 14.5 15.0 15.5 16.0 16.5 17.0 17.5 18.0 18.5 19.0
スペイン 20 21 22 23 23.5 24 25 25.5 26.5 27 28 29 29.5 30.5 31

 

お勧めは

IMG_2981IMG_2981
ウエッジソールこれなら普段使いにも対応。
IMG_3000IMG_3000 IMG_3001IMG_3001
 こんな個性的なデザインも  別々の色を履いても楽しめます

アルパルガタといえば、単色やストライプを思い浮かべますが、写真右のようにリボンで飾りをつけたものも試し履きをしてみると想像以上にしっくりくる。19.95€ ~と価格もお手頃。

ショップの店員さんが左右色違いで履いているのが気になったので、「左右色違いで購入できるの?」と聞いたら答えは、ノー。

2足買ってそれぞれ別々に履いているそうです。そんな履き方を楽しめるのもこのアルパルガタならではないでしょうか。

 

ネット通販も

1-netoo3
1-netoo2 1-netoo3

オンラインショップも充実して全世界に発送しています。行く前に全商品を事前にチエックでき、同じモデルでも一色違い、またサイズの在庫の有無まで分かります。

 

まとめ&アドバイス

ホントに種類が多くて迷ってしまいます。

基本的には女性客が多いですけど、メンズやキッズも結構揃っているのでカップルや家族で来ても一緒に選べて楽しいと思います。

また、同じ柄でもヒールがあったりウエッジソールだったり、バリエーションが豊富。

なのでリゾートで履くだけでなく、夏のお出かけ用の1足としても十分使えます。ただ唯一の難は雨に濡れると中々乾かないので、一日天気が続く日に履いてください。

 


お勧め度:16点/20点
★★★★☆(4.00)


 

住所 C/Ferran 37  【地図はこちら】
URL https://www.tonipons.com/en_int/
Tel 933 178 193
営業時間 月〜土 9:30 – 13:30 , 16:30 – 20:00 (土曜の午前中は10:00から)
定休日: 日、祝
最寄駅 地下鉄3号線Liceu駅から徒歩3分または、地下鉄4号線JaumeⅠ駅から徒歩5分

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:アキモト
日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.10.22

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

パラシオ・デル・フラメンコ Palacio del Flamenco

1-palacio5

バルセロナの観光客の急激な増加に伴い、近年幾つかの新しいタブラオが出来ました。

ここパラシオ・デ・フラメンコのその中の一つで、以前は劇場だったところをフラメンコショー専用に変えた珍しいタブラオです。

ショーは伝統にとらわれず、バレエの要素も取り入れ娯楽性の高いものに仕上げ観客を楽しませています。

 

現在、休業中

場所、アクセス

IMG_0089 http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/02/CIMG2457.jpg
世界遺産のカサミラ 中に比べて入り口異様に小さい

場所は世界遺産の「カサ・ミラ」から徒歩7分と言うところで、表通りでは無いですが悪くありません。

また、最寄りに地下鉄Diagonal駅とProvenca駅(両駅ともに地下道で繋がり基本的に同じ駅)があるので、アクセスも良し

。ただ、入り口が小さく地味なので分かりにくく、前もって地図で確認しておきましょう。

 

大型タブラオ

1-palacio1

バルセロナに数多くあるフラメンコ専用のタブラオの中でも最大の規模を誇り、席数は何と380席。

また、昔は劇場だけあって、ステージも大きく他にはないスペクタクルな踊りが見れます。

 

映画と教室が無料

1-IMG_2647 1-C0014(1)
フラメンコの歴史を解説する映画 手拍子などを教えてくれます

フラメンコの歴史解説(日本語字幕あり)の映画が食事の前に見れ、またダンサーによる手拍子などの簡単なフラメンコ教室もあるのはバルセロナでもここだけ。

参加される方は食事のスタートする時間の30分前に着くようにしましょう。

 

公演時間と料金

palaxio3

公演時間は1日3回。それぞれの回ごとにタイトルが付いていますが、ショーの内容に違いはありません。

(一番右のFLAMENCO EXPERIENCEと言うのが、食事前の教室の時間です)

時間・料金
1. Flamenco y Olé 18:00 ディナー&ショー
18:25 ドリンク&ショー
2. El Gitano Bajanó 19:50 ディナー&ショー
20:15 ドリンク&ショー 
3. Pasión Flamenca 21:40 ディナー&ショー
22:30 ドリンク&ショー

 

料金

1-palacio2

料金は、それぞれ食事によって違いがあります。
ドリンクのみが一番安く、その他タパスやコース料理を初め子供用の食事メニューなど色々な選択が用意されています。

尚、通常どこのタブラオも食事つきだと前方の良い席になるので、それを選択する必要があるのですがここはステージが高いので特に前方にこだわらなくても観ることができます。

また、ネットで予約すると各メニューが10€割引になる特典があり!

 

検証動画

前半はタブラオの紹介、残り半分が検証して見ての感想になります。

 

まとめ&アドバイス

バルセロナでも最大の規模を誇るタブラオ。

劇場を転用したというだけあって、本来のタブラオとは大きくイメージがことなります。


また、ステージが高く鑑賞するには少し難がありますが、それ以外はバルセロナの他のタブラオと比べても平均以上にあります。

また、無料でフランコの簡単なレクチャーや、歴史の映画があったりと他には無い特徴を持っています。

ただし、映画の内容自体はネットで検索すれば簡単に出てくるレベルのフラメンコの歴史話で、踊りや手拍子などのレクチャーもユーチューブに幾らでもある平凡なものと言えなくもなく、それが他のタブラオに比べて大きな長所になっていると言うようなことはありません。

またショーは、観光客向けと言う事で低いレベルと言うものではなく、しっかりしたものでお勧めに間違いありませんが、創作がかなり入った演出は本来の伝統のフラメンコとは一線を画すものとなっていて、その点はあらかじめ理解しておく必要があります。


最後に。。。
なんとなく温泉街の芸能ショー的な感じもしないではありませんが、伝統の踊りにこだわらずに創作のダンスも取り入れた娯楽性の高い内容は、あまりフラメンコに興味のない方にでも楽しめる内容かと思います。

さらに詳しくは、動画を参照ください・

住所 Carrer de Balmes 139  【地図はこちら】
URL http://www.palaciodelflamenco.com/index.php?lan=ja
TEL 933 19 57 40
最寄り駅 地下鉄3,5号線 Diagonal(デイアゴナル)駅より徒歩3分
関連記事 【フラメンコ鑑賞楽しみ方と注意&マナー】

 

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。
この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。ジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。。 記事最終更新 2022.10.21

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! 1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
IMG_6126 【祭りの〆は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 316