バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Rodalies Barcelona(Cercanías Barcelona)=バルセロナ近郊電車=

rodada

バルセロナの市と郊外を結ぶ近郊電車をここでは解説します。

はじめに

スペイン国鉄レンフェが国内の主要都市と近郊を結ぶ専用の路線があり、「Cercanias」(セルカニアス)と呼ばれます。

またバルセロナでは、「Rodalies」(ロダリアス)カタルーニャ語運営でバルセロナに限らず、スペインの都市部にはこういった都市といいます。

バルセロナ市とバルセロナ近郊の各市町村をつなぐ近郊路線列車(ロ-カル線)です。路線マ-クの頭文字が「R」だったり「C」だったりしますが、もちろんこれも同じ路線です。ちなみにR5,R6はセルカニアスではなく、FGC(カタル-ニャ鉄道)の路線です。

路線と乗降駅

バルセロナ市を中心にR1~R4とR7、(R8)があります。R2に関しては、R2、R2sud、R2nordとそれぞれ3路線が異なります。Aeroport)行きのR2Nordに変更しています。T2空港から30分に一本の間隔で運行しています。*R2Nordの主な駅は、T2の空港駅-国鉄サンツ駅-国鉄パセイジ・デ・グラシア駅*R2Sudの始発終着駅は、国鉄フランサ(フランシア)駅

 

 

国鉄サンツ駅を中心にバルセロナ市内各駅やメトロと接続、隣接している駅があり、メトロとの接続駅にはレンフェのマ-ク及びセルカニアスのマ-クが必ずあります。主要駅で具体的にいうと国鉄サンツ駅には、セルカニアス全ての路線が通っています。

国鉄パセイジ・デ・グラシア駅は、R2関連路線、R2sud(シッチェスなど)、R2nord(T2空港行き)など

国鉄カタル-ニャ駅は、R2関連路線以外の全ての路線(R1でマタロ/Mataroやコスタ・ブラバ/Costa brava方面など)R11〜R16等の路線も記載されていますが、これはセルカニアスではなくレヒオナレス(中距離列車)になります。

 

切符購入

セルカニアス独自のゾ-ン1からゾ-ン6までの範囲で料金体系も異なります。自分が行く目的地までのゾ-ンを確認してから、セルカニアスの自動券売機で切符を購入してください。(切符売り場窓口でも購入できます。)

ゾ-ン1以内であれば、T-Casualのカ-ドが共通で使えます。

 

 

 

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:アキモト
日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.08.22

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

トラム Tram ~バルセロナ市営のオシャレな路面電車~

CIMG1919

バルセロナに数ある公共交通機関でも最も新しく、オシャレなトラムを紹介します。

はじめに

2004年に出来たバルセロナで最も新しい交通機関で路線の数は合計5つ。ただし主要な観光スポットからは遠くて観光客が使う事は殆どありません。以前は街の中心を通す案もありましたがスペインのバルブ崩壊で頓挫。

現在はもっら地元スペイン人の通勤の足となっています。

 

路線図

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/plantram.jpg

路線図は停車場に貼ってあります。また路線図のPDFファイルが以下にあるのでスマホに保存しておくと便利です。

トラム路線図

 

T1,T2,T3路線

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/masia.jpg

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/masaiatra.jpg

フランセスク・マシア広場を始発にT1,T2,T3 ディアゴナル通りを通り、バルセロナ大学キャンパスを経由。郊外へ向かうトラムで、その先には「バルサの練習場」や有名な現代建築の「ウオールデン7」があります。

 

T4,T5,T6路線

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/villat.jpg

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/villatra.jpg

シウダデリャ ビリャ・オリンピカを始発に

→T4はグロリアスを経由し、ショッピングセンターDiagonal Mar方面へ

→T5はグロリアスを経由し、バダロナ方面へ

 

モニターの見方

toramachi
Linia(路線名)    Desinacio(行先)    Proper Tram(次の電車の到着時間)
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2821-001.jpg http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2820.jpg
野外に置いてあるので見難い画面 案内板も液晶で見難い

トラムの運行時間は5時から24時まで運行(金曜、土曜は翌2時まで)。切符は券売機のみで人のいる窓口はありません。また地下鉄の10回券T-Causalが使えます。

  Linia ha論戦番号、Desinacioは行き先、一番右Proper Tramが次のトラムのが来るまでの待ち時間が表示しています。
ではトラムに乗ってみます。

 

乗ったら券を通す

車両に

CIMG1915

まず、最寄りの検札機に切符を通します。地下鉄やバスからトラムへの乗り継ぎは、最初に改札を通ってから75分までなら可能ですが、トラムに乗車の際は必ず切符を刻印機に通します。

その場合は時間内ならカウント(チケットの残高は減らない)されませんのでご安心下さい。

 

表示とアナウンス

CIMG1916

車内では次の駅名の表示とアナウンスがでますので、あらかじめ自分の降りる駅を確認しておきましょう。もしくは、グーグル地図で自分の現在地を移動中確認してくと良いでしょう。

 

最新の車両

CIMG1917

どの車両も新しく、地下鉄の様な揺れもほとんどなく非常に快適な乗り物です。

 

動画で解説

 

まとめ&ポイント

路線は特に観光ポイントになる様なところを走っていないので、まず観光客の人は使う機会がないかと思います。

使う可能性があるのはバルサの練習場に行く時、もしくは奇抜な現代建築のウオールデン7、ぐらいかとと思いますが地下鉄チケットで無料で乗り継げますし興味のある方は一度試してみてください。

街並みを眺めながら、ゆっくりまったり走行。揺れの少ない、快適な路面電車です。

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:アキモト
日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.09.22

関連記事

http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG2055.jpg?w=640 【地下鉄 Metro メトロ】
 
バルセロナ市内を観光するなら、地下鉄の利用の仕方を知っておくと….
CIMG1859 【市バス Autobus】
バルセロナ市民の足となる市バスを、旅行者が使うのは一見難しそうで…
IMG_2901 【フニクラ・ケーブルカー】
ケーブルカーに乗ってモンジュイックの丘へ行こう!。ミロ美術館を….
IMG_0118 【ゴンドラ Teleférico 】
バルセロナにある一番おすすめの乗り物は、何と言ってもゴンドラ….

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

 

バルセロナ市内から早朝空港アクセス(ナイトバス)

ここでは市内から空港へ、ナイトバスを使っての行き方を解説します。

はじめに

バルセロナ空港から早朝出発のフライトを持っている方は、普通タクシーを使うのですが、このナイトバスをと使って行くと言う裏技があります。バスの始発はバルセロナの中心のカタルーニャ広場、いわゆるへそにあたる場所で非常に分かり易い場所です。

今回は、特に若いエコノミーな旅行をされているバックパッカーからのリクエストが多かったので、ナイトバスを使っての空港までの行き方を詳しく解説していきますが移動の際の労力、安全性から言うと決してお勧めするものでは無いと言う事を事前に理解した上でお読みください。

 

2014-12-21 (13) 【カタルーニャ広場】
バルセロナのへそ、市の中心に位置して空港バスの発着点としても…
1-IMG_8412 【エル・コルテイングレス】
スペインを代表するデパート。日本へのお土産探しの定番店となっていて…

 

バスは2ルート

 第1ターミナル(T-1) 行きの N17バス  第2ターミナル(T-2)行の N16 バス

バルセロナ空港行のナイトバスは2ルートあり、N16は第2ターミナル、N17は第1ターミナルへそれぞれ向かいます。

料金は、市バス、地下鉄と共通の片道2.40€で、回数券(T-Casual)も使えるので、その場合だと片道1.14€。どちらのバスも始発はカタルーニャ広場からとなり、以下が時刻表。

 

時刻表(始発 カタルーニャ広場バス停)

 

第1ターミナル(T-1)行きのN17バス  第2ターミナル(T-2)行きのN16バス

第1ターミナル行きは23時~翌朝5時、第2ターミナル行きは23:30~翌朝5:10分まで。どちらも20分おきに運行しています。5:00以降は、ナイトバスの半分の所要時間で済む通常の空港バスが運行しています。

 

バス停の位置

バス停の名前はカタルーニャ広場となっていますが、実際は広場から微妙に離れています。地図で見ると広場の左手の少し通りを入った所にあり、広場から歩く手前が第1ターミナル行のN17バスのバス停で、その先にN16のバス停があります。

 

深夜のバス停

バルセロナの中心地のカタルーニャ広場だけあって、深夜でも辺りには人がいます。ただ、酔っ払いや深夜に日本でもよく見かける変な人もいますので雰囲気は微妙。

バスの車内に関しては乗客の殆どが空港に向かう旅行者、もしくは空港で働く職員なのでその点は特に問題はありません。

 

所要時間約50~60分

空港へは深夜なので道は空いていますが、途中に自動車道から外れて小さな街を通っていきますので空港バスに比べて約2倍の約1時間ほど掛かります。

 

尚、早朝便はチケット値段が安いこともあり、エコノミーな客でチエックインカウンターがいつも混んでいます(左写真)。なので、空港へは出来るだけ早めに着くようにしましょう。

注) 乗る時にバスの番号を十分確認して欲しいのですが、もしバスを乗り間違って違うターミナルに着いた場合。その際は第1と第2ターミナルの間に無料のシャトルバスが20分おきに走っているのでそれを利用してください。

 

動画解説

 

まとめ&アドバイス

早朝出発のフライト、例えば平日の6時や7時だとタクシー以外の公共の交通機関では空港へ行けません。そんな中での奥の手と言えるのがこのナイトバス。回数券(T-Casual)だと料金はわずか1€程で行けてしまい、料金的には最安でこれに勝るものはありません。ただし、時間が掛かるのでフライト時間の最低3.5 ~ 4時間前にはホテルを出て空港へ向かう必要があったりします。

以下、プラス点とマイナス点をまとめてみました。

長所
●料金が格安


短所
●タクシー比べて所要時間は4~6倍。

●スーツケースなど大きい荷物があると、ただでも疲れるのに更に疲れる。
●誰もいない深夜のバス停は安全上大きな問題がある。
●深夜2,3時のホテル出発は、前日の睡眠が十分取れない。

ハッキリ言ってこのナイトバスの利点としては、料金が安い以外には特に何もありません。逆にマイナス点は数多く上記のまとめを更に補足をすると、ナイトバスは空港バスと違ってあくまでも通常の路線バスなので専用の荷物置き場はありません。なので、スーツケースや大きなバックパックだと、バスの降り口辺りでずっと荷物の横に立っている必要があります。そういう意味でも非常に体力を消耗します。

あと、重要なのはどうやって深夜にホテルからカタルーニャ広場まで行くか?と言う問題も出てきます。検証動画では最寄りのバス停からナイトバスに乗って、一旦カタルーニャ広場へ。そこから少し離れたバス停まで歩き、空港行のナイトバスに乗りましたが動画でも分かるように深夜の人が全く居ないバス停でバスを待つのは決して安全とは言えせん。また、のカタルーニャ広場は人がいるにはいるのですが、酔っぱらい、変な頭のおかしな人、ドラッグでアブナイ人が居たりと、これまた特に日本人女性にお勧め出来るような場所では無く何かあっても自業自得の世界です。

結論としてはとにかく安い方が良い、絶対お金を使いたくない、安全より目先の小金が最重要。この後の日本への十数時間のフライトも、あり余る体力でへっちゃらポン。と言うような方になら超お勧めです。

ですが、そうでない普通のマトモな旅行者の方でしたら前日にホテルのフロントでタクシーを予約し、それを利用されるのがベスト。旅行の最後だからこそトラブルに遭うこと無く、バルセロナでの体験や楽しかった思い出を鞄に一杯詰め込んで日本に何事もなく帰って欲しいと、お節介かも知れませんが心から思います。

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.09.22

【関連記事】

1-IMG_7630 【空港から市内アクセス・鉄道】
ターミナル1(T-1)に到着した場合。 空港内を5分~10分おきにに….
1-IMG_7584 【空港から市内アクセス・ タクシー 】
荷物を持って出ると両端にタクシー乗り場へ案内があり、動く歩道で下に….
1-IMG_7593-001 【空港から市内アクセス・空港バス】
荷物を持って出ると正面に空港バスの案内が出ています。それに沿って直進….
CIMG2662 【第一ターミナルの免税手続きの場所】
正面に見えるのは、出発ロビー中央にあるセキュリティーチェック(荷物検査)で….

ピックアップ記事

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」 近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、を擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

リセウ劇場 Gran Teatre del Liceu =2度の火災にもめげず復活したオペラの殿堂=

1-IMG_1202

バルセロナのオペラの殿堂として、また重要な社交界の場となっているリセウ劇場をここで紹介します。

はじめに

起点となるカタルーニャ広場からコロンブスの塔まで続くランブラス通りの中間地点に建つ、荘厳な建物がバルセロナ最古2世紀の歴史を誇るリセウ大劇場です。

1847年に、プライベートのオペラハウスとして建てられ、後に公共の劇場となりました。その長い歴史の中で2度の大火災に遭いこそしましたが、その度に修復され、現在も オペラ、バレエやクラシックコンサートが行われバルセロナの文化の発信地、また重要な社交の場となっています。

バルセロナ滞在中に興味のある方はオペラを観賞するのもいいですし、また時間の無い方には内部を観光できるツアーもあります。

 

2度の火災

さて、この劇場の歴史を振り返ると大きな事件が3つありました。1861年と1994年に2度、大火災が発生、ステージと観客席が全焼、屋根が崩落する大きな被害がでました。また、1893年には無政府主義者による爆弾テロで、居合わせた観客の20人が死亡すると言う事件も起きました。

尚、2度目の火災の後は1999年10月年に修復が完了しリニュアールオープン、そして現在に至っています。

 

入り口ロビー

建物としてのリセウ劇場の見どころのまず一つ目には、入り口玄関ホールがあります。ヨーロッパの宮殿風の豪華なホーと、更に2階へ続く階段などをじっくり観賞します。ちなみに、ここは2度の火災でも被害に遭わずに済んだ奇跡的な空間です。

 

鏡の間

1階のロビーから正面階段を上り、左右に分かれた通路を進むと「鏡の間」へと続きます。 この部屋もまた、2度の火災でも被害に遭わずに済んだ奇跡的な空間。部屋は取り囲むように壁に大きな鏡が取り付けれていますが、それが「鏡の間」の名前の由来となっています。

尚、必見は天井の絵で天使達が「歌」「演技」「音楽」を表現した絵画が描かれていて、開演時間まで待つ観客を言われぬ贅沢な気分にさせてくれます。

 

プライベートの間

開館当時より、地元バルセロナの有力者やブルジョアの重要な社交のばとして機能してきたリセウ劇場は、鏡の間以外にもプライベートで貸し切って使えるスペースがあります。

また、その中には秘密部屋とも言える暗い部屋があり、そこにはまるで幻燈で写し出されたような地元画家の絵が飾れています。

 

メインホール

ここでリセウ劇場の一番の特徴の一つを挙げると、柱の全く無い構造のホールで、それは、どこの客席からでもステージを見やすく設計されたものです。尚、 このホールのステージや客席は火災後に再建された新しい部分になります。

再建に際しては開業当初のデザインを再現すべく、クラッシックなライトに 豪華な装飾の天井、更にシックな濃赤色の客席に加え、バルコニーには 金色の装飾類が映え、それは眺めているだけでもため息が出てしまいます。ちなみに、天井の円形にはまるで鏡のように、私たちの座席が写っているように描かれています。

 

ツアーがお勧め

1-horraa
 見学コースは3つ、行く前にカレンダーで確認しておきましょう
1-GH010451.MP4.12_11_06_18.Still001 1-Synced Sequence.00_01_52_06.Still001
 劇場正面左にツアーの受付窓口  ガイドさんに連れられ見て周ります

観光客向けには所要時間25分と、出演者の控室や舞台裏まで見られる45分と 50分の見学ツアーも用意されています。(公演期間中は順路やスケジュールも異なるので、HPで要確認してください)また、劇場内地下にはレストランもあるので、ランチに立ち寄ってみるのもおすすめです。

 

 

見学ツアーに参加してみました

 

まとめ&アドバイス

ガイドブックにはミラノのスカラ座などと並べ、ヨーロッパ三大オペラ劇場の一つと書かれていますが、他の2つに比べると格は遥か下。実際に何十年もイタリアに通うオペラオタクの友人からすると、リセウ劇場など関係ないと言われる始末。

また、火災の影響もありますが、ロビーと2階の鏡の間に少しゴージャス感はあると言っても他の有名劇場やヨーロッパの宮殿、お城などを複数既に見て来た方にとっては正直インパクトに欠けます。なので世界遺産のカタルーニャ音楽堂の様に、ツアーに参加して見る値打ちがあるかと言うと微妙。オペラ鑑賞を予定されている方なら、その際に早めに行って観てそれで十分かもしれません。

ちなみに、観やすい席の料金は決して安くはありませんが、4,5階席ならかなり安く見ることが出来ます。また以前は、最安の席の場合ステージが見えなかったのですが、近年それを補う意味でテレビモニターが席の前に設置されるになりましたので、安いでもそれなりに楽しめるはずです。

最後に。。
ツアーに参加される方へのアドバイスとしては、一番高い16€、50分のプレステージツアーは日本語ガイドが無くスペイン語もしくは英語になり、ある程度の語学力が無いと解説の全部は理解できないと思います。なので、日本語ガイドのある45分もしくは30分のエキスプレスコースがお勧めです。尚、チケットはサグラダファミリア等と違い予約する必要は全く無く、その日に受付で簡単に購入できます。

 


お勧め度:8点/20点

★★☆☆☆


 

住所 Ramblas 51-59    【地図はこちら】
URL http://www.liceubarcelona.cat/en/guided-tour
TEL 934 85 99 00
開館時間 エクスプレス30分コース、45分コースどちらも日本語あり
ツアー時間はインターネットや窓口にて要確認
チケット窓口(火-日) 11:00〜14:00、15:00〜20:00
ツアー料金 エクスプレス30分コース(13:30) 一般€6.00、学割・シニア€5.00
45分コース(14:00~16:00 1時間毎)一般€9.00、学割・シニア€7.50
50分プレステージコース一般(9:30 ~12:30 )€16.00、学割・シニア€12.00
最寄駅 地下鉄メトロ  L 3  号線Liceu(リセウ)駅から徒歩約0分

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:アキモト
日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.09.21

近くの見所

IMG_3568 ランブラス通り(徒歩0分)
バルセロナで一番の繁華街のランブラス通りはカタルーニャ広場から….
299 (3) サンジョセップ市場(徒歩3分)
ランブラス通りにある、通称「ボケリア」と呼ばれる人気の市場。
CIMG1214 レイアール広場(徒歩2分)
旧市街ゴシック地区の中心に位置する広場は観光スポットとしても人気の….
IMG_0126 「グエル邸」(徒歩2分)
アントニ・ガウディの良き親友であり、最大のパトロンの為に作った世界遺産建築。 

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

 

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 316