土産を買うなら、まずはこのデパートとチエック!
イギリス、フランス、ドイツを差し置いてヨーロッパで最大規模を誇り、世界でも第4位の百貨店グループとして知られるエル・コルテ・イングレス(El Corte Inglés)。
また、その圧倒的な強さ故にそれまでにあった全てのデパートを駆逐し、現在スペイン唯一の百貨店チェーンとなっています。
バルセロナは合計3店舗ありますが、その中でも最大規模を誇るカタルーニャ広場店はスペインを訪れる日本人にとって、お土産を探すの最も強い味方とも言えます。
ここでは日本でも人気の高級チョコレートから、ばらまき土産までここ1軒で全て揃ってしまう、そんなエル・コルテ・イングレスの食品売り場を中心に徹底解説します。
目次
最高の立地
店の規模もさることながら、 バルセロナの中心と言われるカタルーニャ広場にあって、立地条件は最高でアクセスも申し分ありません。
また、人気の観光スポット・ベスト10の中の6つのスポットからは、徒歩で10分ほどの圏内にあって観光の途中にも寄れて非常に便利。
【カサ・ミラ】 ★★★★★ 徒歩14分 |
【カサ・バトリョ】 ★★★★★ 徒歩8分 |
||
【サンジョセップ市場】 ★★★★☆ 徒歩9分 |
【カテドラル】 ★★★★★ 徒歩8分 |
||
【ランブラス通り】 ★★★★☆ 徒歩3分 |
【カタルーニャ音楽堂】 ★★★★☆ 徒歩7分 |
最寄り駅地図
地下鉄は 3 1 の2路線
国鉄レンフェ や
カタルーニャ鉄道が乗り入れ
空港バスへの発着点にもなっている
市内交通の一大要所でもあります。
【カタルーニャ広場】 ★★★☆☆ バルセロナのほぼど真ん中、新市街と旧市街の境に位置する広場は… |
合計10のフロアー
9階 | 【レストラン】【カフェテリア】【セルフサービスレストラン】 | |
8階 | 【手芸用品】【布】【おもちゃ】【催し会場】 | |
7階 | 【電子機器】【AV機器】【パソコン】【携帯電話】【楽器】【書籍・文房具】 | |
6階 | 【テーブルクロス&タオル】【インテリア用品&寝具】【絨毯】【カーテン】【ランジェリー】 | |
5階 | 【電化製品】【キッチン&トイレ・バス用品】【テーブル】【贈答品】【台所用品】【収納用品】 | |
4階 | 【ヤングファッション】【ヤングシューズ】 | |
3階 | 【キッズファッション】【シューズ】【ベビー用品】 【ベビーカー】 |
|
2階 | 【紳士服】【紳士シューズ】【旅行用品】 【美容院 男性用】 |
|
1階 | 【婦人服】【毛皮】【婦人靴】【美容院】 | |
0階 | 【化粧品】【ファッションアクセサリー】【バッグ】【アクセサリー】【お土産ショップ】【インフォメーション】 | |
―1階 | 【スーパーマーケット】【グルメショップ】【お菓子】【ドラッグストアー】【眼鏡】【タバコ】 | |
―2階 | 【TAX FREE】【両替】 |
デパートの概要を紹介しますと地上10フロアー、そして地下に2フロアーがあり、0階は日本で言うところの1階。
また地下2階では購入品の免税や、ATMさらに日本円からユーロへの両替もできます。
特に日本から来られる方に人気は地下のスーパーマーケット。
お土産探しで、毎日大勢の日本人が訪れ買い物の聖地と化しています
地下食品売り場
お土産には色々な物がありますが、もらう方からするとありがた迷惑と言う物も存在します。
例えば置物や小物は贈る方からすれば良いと思って選んだわけですが、各人の趣味や好みは同じと言えないこともあり案外と受け取る側からすると困ります。
また、せっかく買って来てくれたから簡単に捨てることもできません。
そんな中で食品でしたら食べたら終わりで残りはしませんが、却って後腐れ無くてお勧め。
バルセロナで一番の品揃えを誇るだけあって、日本のばらまき土産に良いリーズナブルな商品も多くあります。
ここでは一番人気の地下の食品売り場、デパ地下にあるバラマキ土産を徹底解説していきます!
お土産1
世界最大の生産量を誇るオリーブオイルも、豊富な品が揃っています。
瓶ボトルを初め、プラスティックボトルのものなど、いろんなメーカーがそれぞれ揃えています。
1回分に小さいボトルもあり、会社で配る土産にも使えます。
また、スプレー式やジェル固形になったものまであるので、面白いオリーブオイルを探している人も気に入った商品が見つかるでしょう!
お土産2
配るお土産の代表としてのチョコレートやお菓。
基本的にはスペインの地元ブランドのチョコの味は昔ながらの素朴な味で、特に日本人が食べて美味しいと言うようなものはありませんが、同じ階のグルメ食品売り場にある「Bubo」のマカダミアナッツ入りチョコはお勧めです。
ちなみに、日本人で「Lindt」「Nestle」の製品を買っている人をたまに見かけますが、それらはスペインでは無くスイスのメーカーです。とは言っても、スペイン人達には地元ブランドよりそれらのブランドの方が人気。
「スタッフお勧め厳選土産」 スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。 |
お土産3
日本ではあまり知られていませんが、スペインは世界屈指の缶詰大国。
日本に比べると桁違いに色々そろっていて珍しい海鮮類もあります。そして日本よりお手ごろの価格。スーツケースを占領しないので、ばらまき土産にもなります。
【缶詰特集】 たくさんありすぎて迷ってしまう。どの缶詰が美味しい?サミーの缶詰日記はこちら… |
お土産4
お酒のコーナも充実した品揃え。
カタルーニャ産の「CAVA」、ワインなら有名なリオハ産や近年スペイン人に人気のリベラ・デ・ドウエロ産を初めアンダルシアの名産のシエリー酒など、どれも日本で買う半額ほどで買うことができます。
同階グルメ食品売り場にもワインコーナーがあり、ソムリエのチョイスしたそのセレクションはハズレが少なくそちらもお勧めです。
ホテルでつまみに
日本への持ち帰りが禁止されている生ハムの量り売りがあります。
商品を指差して、欲しい量を伝えればOK。
生ハムは切り立てが一番美味しく、また夏場は変質してしまうチーズなど、これらが食べられるのはバルセロナまで来た人の特権です。
グルメ館
食品売り場とは別にある「Club del Gourmet 」(グルメショップ)。
同じ階にある上記の食品売り場よりワンランク上の食材を扱っていて、ここでは自分用のお土産を探してみましょう。
グルメコーナ内奥のカフェテリアでは生牡蠣やおつまみ、そしてワインやCAVAが飲めて地元スペイン人にも人気となっています。買い物に疲れたここで、ちょっとリッチな気分に浸りながら一杯飲んでみるのも良いですよ。 |
人気ブランド
お土産として人気の高い「PAPABUBBLE」や「bubó」の商品も売っています。
わざわざ本店まで行かなくても、ここでまとめて買えます。また、バルセロナで今人気のパン屋「BALUARD」の商品も売り始めました。
【パパブブレ】 世界中に50店舗以上を展開しているバルセロナ発祥の現代版手作り金太郎飴の1号店です。 |
【Bubo 本店】 ボルン地区にある本店では、ケーキも食べられるし、お土産も買えます。 |
上階のレストラン
レストランの場所は9階のデパート最上階に位置します。
エスカレーター、エレベーターのどちらでからでも行けます。
スペイン料理を初めイタリアン、WOK(中華野菜炒め)、寿司まで揃っていますが、お勧めはなんと言ってもこれパエリヤ。
お勧めパエリヤ
色々な料理がありますが、その中では何と言ってもお勧めはパエリヤ。
通常は最低2人前からの注文しか出来ない店が多い中、ここは一人前から食べることができます。
目の前で実際に調理しているが見れ、仕上げにピザ釜に入れる本格的。
お馴染みのシーフードパエリヤを始め野菜たっぷりのパエリヤ、オマール海老が半身丸ごと入ったもの、あとイカ墨、パスタのパエリヤと揃います。
注文は簡単
料理の注文は基本的には指差しでOK。また英語の表記もあり、日本人の片言英語で十分通じるので安心。
料理のコーナーの次にドリンクコーナーがあり、フォークやナイフはレジ横にあるので自分で取ってください。
最後にレジで、取った料理とドリンクを清算して終わり。
また、窓がの席からは眼下にカタルーニャ広場、遠くにサグラダ・ファミリアを見ることが出来ます。
【お勧めできる気軽にパエリヤ】★★★★☆ セルフサービスのレストランで出すパエリヤは本格的でお勧め! |
惣菜コーナー
食品売り場の入口に入る前にある惣菜とパン・菓子コーナー。
指差しで注文できるから、言葉の分からない観光客でも利用できます。テイクアウト用に買うことも出来るのでホテルで食べることもできます。
最近は地元料理の惣菜を組み合わせたランチセット出来ますます充実してきています。
スペイン料理の代表のパエリヤもありますが、それに関しては最上階のレストランの方がお勧め。
【スペイン料理の紹介】 ババルセロナので地元スペイン人が食べている料理の紹介です! |
免税手続き
免税手続きは、地下2階のサービスセンターでやってくれますので、商品を買った人はお忘れなく。
ちなみに食品は免税できないのですが、服やバッグやアクセサリーなどは買ったレシートを全て合算してくれるので一つの商品が免税額に達していなくてできてしまいます。
【コルテイングレス免税手続き解説】 地下免税のオフイスの場所と、手続きのやり方を詳しく解説しました! |
お得な割引カード
エル・コルテ・イングレスの地下2階にある、インフォメーション(TOURIST INFORMATION DESK)でパスポートを提示すると会計の際に10%も割引してくれるカードがもらえます。
使い方は、レジで支払いの際に割引カードを提示するだけ。その時の買い物には割り引は適用されず、次回の買い物をしたときに10%分を還元してくれるシステム。
詳しくは、こんな感じ以下☟
例えば初回に100€の買い物をした際の割引はありませんが、その分が次回の買い物に10€(10%分)が反映される仕組みで2回目以降もそれぞれ次回 の買い物に繰り越され割り引かれます。
ちなみに、この割引で購入した商品は免税も適用されるので、その2つの割引を併せると。。
割引カード 10% + 免税 13% = 23% *免税率は購入品により多少変化し、最大で13%
な、なんと23%もお得!!
尚、カードが使える期間は5日間、同じエル・コルテ・イングレスならマドリッドなど他のスペインの都市の店舗でも使えます。
ただし食品・薬局の売り場では使えないのが唯一残念なところ。
【使い方のポイント】
割引10%分は次に買い物したときに還元してくれるので、最初に高額商品を購入し、最後の買い物は割引が使える範囲内で少額商品を購入するのがポイントです。
【インフォメーションデスクの場所】 10%の割引カードがもらえる場所は、地下食品売り場のその下になる… |
潜入取材動画
日本のメディアとしては初めて、コルテイングレスの地下2階から最上9階までの全フロアーを全部紹介します!
まとめ&アドバイス
会社への土産、友人へのお土産何を買おうと迷っていたらとりあえずこのデパートへ行ってみましょう。
バルセロナ最大の品揃えを誇り、庶民的なものから高級品までありとあらゆる食品、雑貨、衣類が揃っています。
特に地下のスーパーは市内中心地では一番大きい売り場面積を誇り、更にバルセロナのへそと言われる中心カタルーニャ広場という便利な立地で観光のついでに寄れ非常に便利です。
ばら撒き土産を買うなら食品スーパーで揃うはずですし、ご自分のお土産や家族用には少し値が張っても良いものをグルメ食品売り場でと言うふうに、ふたつを上手く使い分けると良いかと思います。
あと、外国人旅行者限定の10%の割引カードがもらえ、免税もデパート内で購入するなら洋、靴、バッグなど全て合算して免税してくれますので非常に便利、最高23%も安くショッピングできますのでぜひ活用してみて下さい。
【Wi-Fiサービス】 館内の無料WI-FIサービスもあります。 |
住所 | Plaça de Catalunya, 14 【地図はこちら】 |
URL | http://wwwt.elcorteingles.es/centroscomerciales/es/centros/centro-comercial-placa-de-catalunya |
営業時間 | 通常は9:30~21:00 日曜・祝日休み 2019年以下の日は、閉店もしくは通常以外の営業時間となりますのでご注下さい。 (セマナ・サンタ) 4月19日, 22日休み 5月1日メーデー 休み 5月5日, 12日, 19日12:00~20:00 6月10日, 24日休み 6月30日, 7月7日9:30~22:00 8月15日休み 9月11日休み 9月24日休み 10月6日12:00~20:00 10月12日9:30~21:00 10月13日12:00~20:00 11月1日休み (クリスマス)12月1日, 6日, 8日, 15日, 22日, 24日9:30~21:00 12月25日, 26日休み 12月29日, 31日9:30~20:00 |
最寄駅 | 地下鉄 L3 号線 Plaza Catalunya(カタルーニャ広場駅) もしくは L4 L1 号線 Uruquinaona(ウルキナオナ駅) |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。 |
@
@ | この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。。 記事最終更新 2024.03.13 |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |