バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

2023年冬春 最新版 カサ・バトリョ 入場チケット予約購入方法

IMG_6898ee

はじめに

近年、旅行者の増加に伴い非常に混み合うようになりました。

現在カサ・バトリョはゆっくり見学できるよう入場制限をしています。特に春から秋に掛けてはチケットを持っていないと長時間並ぶこともあるので事前に購入しておきましょう。

今回、ここでは普通入場のチケット購入について詳しく解説していきます。


*尚、ネット上には広告料を稼ごうと旅行代理店サイトへ誘導しようとする、旅情報まとめサイトが多いですが、トラブル防止の意味でカサバトリョの公式サイトからの購入をお勧めします。

 

公式サイト購入ページ

公式サイトのチケット購入ページ英語)。

日本語での購入ページは無いので、ここでは英語表記の購入ページをまず解説していきます。

一通りお読みになった後に、公式サイトでチケットを購入して下さい。

尚、お勧めの方法としてはこのページをスマホで表示させ、パソコンでスマホの解説を見ながらチケット購入すると見やすく便利かと思います。

 

最初の画面

こんな画面が現れます。
カサ・バトリョのでは、シーズンごとに色々な企画のチケットが発売されるのでこれとは違う画面が現れる場合もありますが、基本は普通入場の「 General visit 」と、金・土・日のオープンの30分前の朝8時30分~8時45分に入場できる「 Be the first visit 」の2種類です。

この早朝入場チケットは、あまり人のいない状態で内部の写真を撮影したい人向けのものです。

また「 Magic Nights 」チケットは、夜のイベント(コンサート等)のチケットです。

早朝入場を特に希望されない場合は、右の普通入場チケットの  Buy  をクリックして進んでください。

 

見学日

 

カレンダーの上にある ➡を押すと 次の月が出ます。見学日を選択します。

付きの日は予約可能、 付きの日はもうすぐに売り切れ、 付きの日はオンライン・チケットは不可能。

日付を選んだ後、ページ右のボタンをクリックします。

 

グレード選択

次にこの画面が現れますので、ここでチケットのグレードを選択します。
左からBLUE、
SILVER、GOLD それぞれ、違ったオプションが付き、以下用語を解説すると….

  • Audioguide:オーディオガイド
  • Gaudi cube:ガウディキューブ
  • Gaudi Dome:ガウディドーム
  • Tablet:タブレットの利用
  • Concierge Room:管理人の部屋
  • Private Room:プライベートルーム
  • Outdoor Lounge:屋外ラウンジ
  • Fast Pass:優先入場
  • Date Change:見学日の変更可
  • Free Cancellation:無料キャンセル


3つあるチケットの中で基本的にはBLUEで十分かと思いますが、10ユーロ余計に払うことにより全部体験でき、しかも混んでいるときには有効な優先入場が出来るGOLDを選ばれても良いかと思います。詳細は以下の【カサ・バトリョチケット検証】の記事をご覧ください。

尚、どのチケットにしてもオーディオガイドとガウディキューブ付きます。

ここでは3つの中で一番購入者が多い一般的な入場チケットBLUEの下にある、SELECT BLUEのボタンを押して購入します。

IMG_3395 【カサバトリョ・チケット検証】
2018年秋から出現した「Gold」を中心に他のチケットとの違いを検証!

 

入場時間を選ぶ

時間の下にあるラインの意味は以下

  • グリーンのライン:多くのチケットが残っています
  • オレンジのライン:込んでいる時間帯
  • のライン:もうすぐに売り切れ

*このページにある Promotion はスペイン在住者のみにしか適用されません。

 

チケット枚数

この画面が現れますので、ここでチケットの種類と枚数を選択します。

  • Residents (Spain):スペインに住んでいる方
  • General:大人
  • Senior (65):66歳以上(65歳は含みません)
  • Student:学生
  • Disability Card:障碍者
  • Junior (13-17):13歳~17歳
  • Children (-12):12歳未満


枚数を選んだら右下の  CONTINUE  をクリック次の画面へ進みます。

注意が必要なのは7歳未満の子供は無料ですが、省略せず必ず人数を入力して下さい。

 

個人情報を入力

この画面では個人情報を入力します。
Name(名前)Surename(苗字)Telefone(電話番号)Email address(メールアドレス)Repeat Email address(確認用に同じメールアドレス)。

最後にCounyry(国名)のところでJAPANを選択します。


電話番号は掛かってくることは無いので適当で良いですが、メールアドレスだけは間違わない様に入れましょう。

その次に支払い方法です。

日本人はクレジットカードもしくはペイパルのどちらかの支払い方法が選べますが、特に問題なければそのまま触らずにクレジットカード払いを選択。

最後に、3つ並んだ〼の1番目と3番目の利用規約等にチエックを入れたら、一番下にある PAY のボタンをクリック。

 

casabbat10

尚、画面に上のような残り時間の表示が出ます。

この残り時間以内に購入を完了しないとリセットされ、また初めからやり直しとなりますが時間制限といっても普通にやれば余裕が十分あるので、落ち着いて進めて下さい。

あと、次の画面はカード決済画面になるので入場日の日にちと時間の間違いが無いことを今一度確認して下さい。

 

カード情報

カサバトリョチケット4

さて、この画面で決済します。

それぞれ、ご自分のカード情報を入力します。カード番号はスペースを開けずに16桁を間違いなく入れてください。

次に有効期限は、カードに書かれているように(月/年)と入力、最後のセキュリティコードとはカード裏のサイン欄の横にある3桁の数字のことです。


では、全て入力出来たら一番下の右ボタン  Acept のボタンをクリックし決済します。

購入完了

カサバトリョ チケット8

約10秒ほどで決済が終了し、この画面が現れ完了です。


この画面にある「Print」をクリックしてもチケットが印刷されるわけではなく、ただこの画面が印刷されます。

印刷するチケットは先程打ち込んだメールアドレスに送られてきます。

 

チケットのPDF

カサバトリョ チケット11

購入時に入力したメールアドレスにチケットのPDFファイルが送られてきます。

プリントアウトしたチケットを失くさないとも限らないので、このメールは保管しておきましょう。

 

プリントアウト

カサバトリョ チケット12

PC上でこのチケットのPDFファイルが開けて、プリントアウトして終了です。

尚、2枚以上買われた場合もPDFファイルは一つで、画面をスクロールすると下に2枚目以降のチケットが現れますので慌てないでください。

 

スマホで入場する場合

スマホでメールを受け取っておくと、QRコードの画面を入場口で見せることによってプリントアウトしなくても良いので便利です。

実際のメールはこんな感じで来て、PDFファイルはもちろんですが、それ以外にもI-Phoneをお使いの場合は「Passbook」にも保存できます。

batochan12 batochan13

↓ こちらが「Passbook」に保存表示した画面。


↓ こちらがPDFで表示した画面。

batochan14 batochan15

*ちなみに、どちらの表示でも問題ありません。

 

当日の入場

カサバトリョ ゴールド2

Gold Priorityの人は、並ばず正面入り口に直行。

 

カサバトリョ ゴールド3

Blue、Silverチケットは矢印の赤に並びます。

そして当日窓口で買う人は緑色の矢印(一番内側)に並びます。そして、チケット購入後にBlue、Silverの列に並びなおして入場となります。

以上、チケット購入の説明となります。
@
公式サイトのチケット購入ページ英語)へ。
@
(注意)ラテンの国スペインならでは事情として、オンライン予約の不具合やダウンが年に何度か起きます。ただし数時間もしくは数日後には復旧しますので、その際は時間を空けて何度かお試しください。尚、予約システムの不具合について弊社にお問合せ頂いても、申し訳ありませんがこちらでは対処が全く不可能です。その点ご理解下さい。

@
もし上手く購入できなかった、もしくは手順が面倒だ、失敗したくないと言う方は、弊社でチケット代+5€の手数料で購入代行サービスをしておりますので以下をご利用ください。

各種サービス

http://i2.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg?resize=70%2C70 「入場チケット予約購入代行サービス」
サグラダファミアほ初めてとする人気スポットの入場券を手数料5で確実手配します。
IMG_9360_20150324234008fb1[1] 「タパス+サグラダファミリア夜景ツアー」
観光以外のバルセロナの楽しみはタパス。大勢なら色々食べられます。
1341237960 「フラメンコショー予約」
どこよりも、ご自分で直接お店で予約されるよりもお安く手配しています。
hotechi 「空港⇔ホテル送迎」
初めてのバルセロナ、日本人スタッフが空港までお出迎え。安心です。
leonnn 【厳選、お勧めオリジナルツアー】
ホテルまでの送迎がついているのでドアツードアで安心、そして楽ちんの欲張りツアー。
IMG_3395  【カサバトリョ・チケット検証】
2018年秋から出現した「Cold Priorty」を中心に他のチケットとの違いを検証!

 

まとめ&アドバイス

最後に良くある質問をまとめてみましたので参考にしてください。

Q.  非常に混むと聞いたのですが事前に予約した方がいいですか?
A. 春から秋、特に夏場は非常に混みますが、冬のオフシーズンでしたら大して混まないので事前の購入は必要はありません。ただし、ネットで予め購入した方が4ユーロ安くなるので出来れば前日でも良いので予約をお勧めします。


Q.  BLUE、SILVER、GOLDと三つある中のどのチケットがお勧めです?
A.
  
基本的には建物が一通り全部見れるBLUEケットで十分と思いますが、10€高くなるが特に気にならならなければ、色々オマケが付いてくるGOLDにされると良いでしよう。SILVERは、メリットが少なく3つある中で一番魅力ないチケットで、これは特に選ぶ必要はありません。


Q.  GOLDチケットが他のチケットと違う点は何ですか?
A. 
同じ入場時間でも他のチケットの人より優先的に入場が出来て、さらにキャンセルも出来るという大きな違いがあります。他には、Blueチケットでは入れないプライベートホールへの入場が出来、そこでモデルニスモ時代の服を着て写真を撮影してくれるサービスがついてきます。

 
Q.  チケット購入の最後の画面でクレジットカードがはじかれてしまいました。
A. 発行時のカード審査が甘いカード(楽天カードなど)の場合はじかれることがある様です。銀行系のカードをお持ちの場合はそれで改めて試してみると良いでしょう。またネット決済の際の本人認証登録をしているカードの方が問題がないようです。

Q.  カード決済の途中でエラーになってしまいました、購入できたか確認する方法はありますか?
A. ご自分のカード会社のカスタマーセンターに決済が完了したか確認すると簡単に出来ます。

Q.  スマートフォンで購入しようとしましたが途中エラーでエラーになりました。
A. タブレットもそうですが、スマートフォンよりパソコンから購入された方が問題が少ないようです。また紙に印刷出来ない、したくない場合はパソコンで購入し 完了後にメールで来る予約確認書をスマホに転送しておくとその画面がチケット代わりになります。あとブラウザーの翻訳機能を使うと途中エラーになる事があ るので、この記事を参考に購入してください。

Q.  親子でそれぞれシニアと学生料金で買いましたが、入場の際に年齢確認にパスポートが要りますか?
A. シニアのチケットを買われた場合の年齢確認はパスポートのコピーで通常OKです。学生チケットは必ず国際学生証を日本で作って持って行って下さい。日本語で書かれた学生証ではバルセロナだけに関わらずヨーロッパでは通用しません。

Q.  ルータ・デル・モデルニスモの割引チケットを購入しましたが、これを使ってオンライン予約購入出来ないのですか?
A. ルータ・デル・モデルニスモを初めバルセロナカード、アートチケット等の割引チケットの特典は、各観光スポットの窓口でのチケット購入の際にのみ有効で、オンライン予約購入では使えません。人気の行列の出来るスポットは割引率も少ない上に、事前予約が出来ないので、結局長蛇の列に並ぶ事になるわけで、これらのチケットのメリットは現時点では低いと言えます。

Q.  12歳未満は無料ですが、チケットを買う必要はありますか?
A. 確かに無料ですが時間あたりの人数制限を行っている関係で、子供の人数を選ぶ画面があります。例え12歳未満で無料でも「Children under 12years old 0,00€」となっている欄に必ずお子様の人数を入れて下さい。もし忘れられて購入された場合は、後で改めて子供の分だけを購入することはできませんので気を付けて下さい。

Q.  じっくり写真をとりたいのでいつも三脚を持参していくのですが大丈夫ですか?
A. 三脚を使った写真撮影は禁止されています。写真撮影が主な目的の人のためには、普通入場が始まる前の8時半に入場する「Be the First!」というチケットが発売されています。または、まだ入場者の少ない9時に入場するのをお勧めいたします。

 

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.12.08

 関連記事。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 「サグラダファミリアチケット予約」
バルセロナで一番の観光スポット。その入場チケットの購入を詳しく解説。
casamila0 「カサ・ミラチケット予約」 
オンラインによる事前チケット予約購入について説明しています。
IMG_2308 「グエル公園チケット予約」
事前に購入したほうが安くなるので忘れず予約。
MAH000931 【カサ・バトリョ】
11904-1906年ガウディが改装を手掛け。ずっと未公開だった世界遺産。
1930 【ピカソ美術館 チケット予約】
ピカソの若い頃の作品、蒼の時代と言われる物を中心に展示されてる人気の美術館。
1-IMG_3451 【音楽堂ガイドツアー 予約購入方法】
オンラインで事前購入しておくと、旅程が組みやすくて便利、予約方法を徹底解説。
IMG_0113 【グエル邸 チケット予約方法】
ガウディの最大の後援者であったグエルの邸宅が一般公開されています。
. .

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。
. .

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。
. .

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

 

Prodigi =久々にお勧め店発見か?=

うちのKOKEMONから徒歩2分のレストラン

 

レストラン&料理

コロナ後に出来たお店です

 

以前この場所には、レストランTaverna de Hoffmanがありました。

 

テーブルの配置が変わりましたが、店の中は基本以前と同じ。

 

こんな感じのテーブルセッティング。

 

パンは2種選べます。

 

ドリンクは地元パナデス産の白。

 

こちらはドイツ産のリースニング。

 

最初のお通し。

 

季節のキノコですが、これは舞茸?のようでした。。

 

前菜その1。

 

上はスライスした大根の下にビンナガマグロ、粒々はタピオカかと思いきやクスクス。

 

前菜2。

 

外の薄い皮の部分がパンセッタ、中にはひき肉。

 

赤をグラスで一杯追加。

 

地元Montsant産

 

メイン1

 

イベリコ豚のプレサ(肩ロース)

 

 

メインその2

 

バカラオ(鱈)

 

デザート

 

アイス、柘榴

 

おしまい。

 

二人で食べて60€(料理のみ)

 

総評

 

【アクセス】

地下鉄L4とL5が交差するVerdaguer駅からすぐ、そして我らKokemonからも徒歩2分と言う立地でアクセス良好。

 

【店の作り雰囲気】

作りは奥行こそ少しありますが、横幅の無い小さな店です。

雰囲気、いわゆる今どきのオシャレな店で、この店と言うような特徴らしきものはありませんが落ち着いていて悪くはありません。

 

【サービス】

高級レストラン並みのサービスがきっちり出来ていました。

先日、行ったミシュラン一つ星老舗ALKIMIAの酷いサービスとは雲泥の差。

 

【料理】

料理は30€のランチのセットメニュー。

前菜、メインそれぞれ2品あり、そのどちらかを選ぶいわゆるプリフィツクスのメニューで、それにお通し一品とデザートは選択できませんが付くと言う感じ。

 

【コスパ】

値段に見合ったクオリティで十分納得いくものでした。

この店の近くでお勧めしているEmbatよりは少し高いですが、料理のレベルはこちらが確実に上。

 

【まとめ】

今回食べた物、どれをとってもハズレはありませんでした。

丁寧に作った料理、しっかりした技術、味、センスの良さとくれば再訪確実は間違いありません。

更に検証しないと確実なことは言えませんが、久しぶりにお勧め店の有力候補ここに登場。

 

 

【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Tapas24,Diagonal 2」 【HOME】 「EL Cangrejo Loco 12」次記事>>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2022.11.27 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg [ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6126 【祭りの〆は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光の裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

バルセロナの両替事情 ~カードと現金を上手に併用~

cabbbio

はじめに

クレジットカードでの支払いが一般的なバルセロナですが、タクシーやバル等の少額での支払いにはどうしてもある程度の現金は必要な場合もあります。

また、 レストランやショッピングでは全てカード払いでと言う人もカードが店で通らなかった、ATMで特に理由も無いのキャッシング出来なかった等のトラブルと 言うのはかなりの頻度で実際起こっていて、そういう意味でカードだけで旅行するのはリスクがあります。

では、バルセロに旅行するにあたって必要なお金(ユーロの現金)っていくら必要なのでしょう?

 

必要な現金はいくら?

人それぞれ旅の予算が違うので一概に言えませんが現金でいくら持っていけば良いかについて言うと大体一人、一日あたり50€(7千円)が目安。

ちなみに、日本人がバルセロナに旅行に来て滞在する日数の平均は3日と言われていますので、厳密に言えば150€(2万円)ほどですが、それ以下でも大丈夫です。

クレジットカード払いで大体済ませればもちろん現金が余るわけですが、既に述べたように色々な不足の場面、状況に備えて安心できる額の現金は用意しておくに越したことはありません。

ただし、多くの現金を持つことは盗難のリスクも増すことになるので、滞在日数が多い方でも手持ちの現金が250€(3万円)までを目途にそれを超えない範囲で、足らなくなったらその都度日本円からの両替やキャッシングすることをお勧めします。

尚、外出時は全額は持たず使わない分は必ずホテルのセーフーティボックスに入れて管理するようにしてください。

盗難対策の記事にも書いていますが、街歩きには20ユーロ程の現金を持っていれば何とかなります。

 

【ポイント】
基本カードで払うとして持つ現金の目安は一日あたり50ユーロ。あまり多く持ちすぎないで必要に応じで両替。10ユーロ以上の支払いなら間違いなくカードがどこでも使えますので心配無用。

@

両替するならここ

2014-12-21 (8)

バルセロナの中心、カタルーニャ広場の北西の角、『H10 カタルーニャ・プラザ・ホテル』の1階にある金融機関『ラ・カイシャLa Caixa』で外貨の両替ができます。

●両替にはパスポートのオリジナルの提示が必要です
●500€、200€、100€札を小額紙幣に替えることはでき

営業時間 9:00-14:00 15:00-20:45  土 9:00-14:00
住所 Plaça de Catalunya, 7, 08002 Barcelona       【地図】

 

2014-12-21 (13) 【カタルーニャ広場】★★★☆☆
バルセロナのほぼど真ん中、新市街と旧市街の境に…

 

基本、両替は日本で

スペインに来てから日本円からユーロに両替すると、レートが悪くなりますので基本は日本にいる間に両替することをおすすめします。

実際にバルセロナで日本円を銀行で両替するとこんな感じになります。

ある日の「円→ユーロ」の両替レートは、1ユーロにつき

日本のみずほ銀行  132.22
バルセロナのBBVA銀行  130.91 (手数料+6€)
バルセロナのLa Caixa銀行  136.61円(手数料不要)

スペインの銀行では通常両替の際に手数料が掛かります。銀行によってその手数料は違いますが一番安いスペイン第2位のメガバンクのBBVA銀行でも1回につき6€掛かります。

両替レート自体は日本の銀行より多少安いのですが手数料を入れると割高。また、地元バルセロナの最大手のLa Caixa銀行は手数料こそありませんが、その代わりにレートが悪くなりますのでやはりこれも同じ。

*スペインの銀行営業時間は基本的に月曜から金曜の8時30分から14時、土曜は13時まで

 

私設の両替所は使わない!

http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/Casas.jpg?resize=292%2C194

尚、土日祭日の銀行営業時間外も街中の特にランブラス通りやカテドラル前の両替所が開いていますが、とんでもないほど悪いレートなので余程緊急な場合以外は、それらは使わないようにしましょう。

 

【ポイント】
取り敢えず出発前に、2万円ほどをユーロ現金に両替しておきましょう。余ってもユーロはドルと並び世界中で通用しますので、次の海外旅行で使って下さい。

 

微妙に違う日本の両替レート

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/ryoga.jpg

旅行前に日本でするのがお得な両替ですが、実は銀行など場所によって微妙に違います。
例えばある日の成田空港第1ターミナルでは


1ユーロ当たり
・B銀行 133.40円

・GPA(成田空港系の外貨両替専門店)131.09円
でした。ふたつの両替所の間はわずか10メートルほど。

出発直前に空港で両替する人も多いと思いますが時間に余裕があれば両替所を見て、レートを比較してみてください。

 

【ポイント】

100ユーロ以上の高額紙幣はスペインで受け取ってもらえません、高額紙幣は避け必ず50ユーロ以下の紙幣をもらってください。

 

カード

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/ttvisa.jpg

手持ちの現金が少なくなったら、スペインの銀行のATMでキャッシングができます。

ただしデメリットとして金利がかかるのと、ATMによっては出来なかったり、昨日は出来たのに今日は出来ないと言うようなこともありますので注意が必要。

 

【キャッシングの注意事項、手数料】
クレジットカードでのキャッシングと国際キャッシュカードでの引き落としに際して、スペイン側でも手数料をとる銀行があります。

 

【その他カードの注意事項】
・JCBとAMEXは使えない場所が結構あり入場券などのオンライン購入もできなかったりしますので、なるべくVISAもしくはMASTERカードを用意しましょう。
カードは理由が分からず使えないと言うようなこともよくあるので、最低でも2枚は持ってきて下さい。
ICチップの入ったカードは、必ず暗証番号の入力が必要なので事前に確認しておいて下さい。
クレジットカードはキャッシングサービス機能が付いていないものもあるので、出発前に確認しましょう。

 

手数料がかからないのはココ!

CIMG4147

CIMG4145

CIMG4151

BBVA、 Banco Santander、Banco Sabadell などの銀は手数料がかかりません。

特にBBVA、 Banco Santanderのメガバンク2行ともにスペインを代表する大手銀行で市内のあちこちにあります。

 

市内のBBVA銀行の場所

(表記に関係なく赤〇は全てATM)

 

市内のSantander銀行の場所

(表記に関係なく赤〇は全てATM)

 

まとめ&アドバイス

スペインではクレジットカードが普及していて、ほとんどの場所でクレジットカードでの支払いが可能ですので多額の現金を持って歩くのは非常に危険です。

実際のところ、スリたちは“日本人は現金をたくさん持ち歩いている”と思っていて日本人を狙ってきます。

できる限り現金は少なめにし、クレジットカードでの支払いをメインにするといいでしょう。

ただしカードが使えない場合が、よっぽどたまにですがあります。

またカードの磁気テープ、ICチップの不良などを考えてカードは必ず最低2枚。少額の現金とカードを上手く併用してください。

あと、サグラダファミリアの塔に登る際は小さな手荷物以外は備え付けのロッカーに預けなければなりませんがその際は1ユーロのコインが要るので忘れないように。係員は決して両替してくれませんのでご注意下さい。

バルセロナの銀行で両替される場合は土日、祭日は日本と同じでお休みです。両替は平日のうちに済ませましょう。

また、ホテルで両替できるところも最近では殆どなくなりました。

 


記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。

 

この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.11.18

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

Tapas24(Diagonal)その2 =悪くはないが再訪、再確認が必要=

バルセロナで昔からよく知られたレストランTapas24。

前回、予想外に好印象だったので再検証ツアーを兼ねて再訪しました。

 

レストラン&料理

最初はCAVAで乾杯

 

一品目はトマトのサラダとマグロのトロ缶詰。

 

2品目はミニ、モンコイカ。

 

オリーブオイルをたっぷり使った、いわゆる鉄板焼きです。

 

季節のキノコ。

 

生卵を絡めて食べます。

 

揚げ卵とブウティファラネグラ、それにポテトフライ。

 

これも卵を混ぜてぐちゃぐちゃにします。

 

あさりと茄子。

 

日本の様に酒蒸しにはせず、オリーブオイルで炒めています。

 

イベリコ豚。

 

またポテトフライ、に上にピミエントデパドロン。

 

4人で食べて、料理の他にCAVA1本、赤1本。

 

総評

 

【アクセス】

最寄り地下鉄からは微妙に遠いですが、市の中心域と言えばそう。

日本から来られる人ならタクシーが便利と思います。

 

【店の作り雰囲気】

今どきのお店ですが、オシャレと言うには少し芋臭いような気もします。

 

【サービス】

スタッフは必要最低限出来ているのか、いないのか微妙なところ

大して混んでもいないのに、この程度のサービスしかできないのかと少し呆れました。

 

【料理】

順番に食べた物から言っていきますと。。
トマトのサラダは色々なトマトを使っていて悪くありません。

モンコイカの鉄板焼きも合格。

季節のキノコと生卵の組み合わせもこれまた合格。

揚げ卵(中は半熟)とポテトは絡みが悪く、ブティファラネグラを含めCerveceria Catalana系列店で食べる同様の料理に比べ何ともイマイチ。

次のアサリと茄子は、味がしっかりしていて合格。

最後のイベリコ豚は今回最大のハズレ料理。

肉は柔らかいこそすれ味が全くしなく、せめてもう少し塩を効かすなり出来ないものかと。

更に付け加えると、どうでもいい付け合わせポテトフライ、その上に載るピメントデパドロン含めまるで町場の安食堂の定食じゃあるまいし料理に工夫はもちろんですが、もう少し綺麗に盛り付けられないものかと思ったり。

 

【コスパ】

高くは無いですが、そんな安くもなく。

ただ今回はタパスと言うより料理に近い物を食べたのせいか、一皿の量が全体的に必要以上に量が多く感じました。

 

【まとめ】

料理は満足いったものと、そうでないものが半々

何を食べても美味しい店なんて存在しないわけですが、この店の料理を見極める上であと1,2回は来てみないと結論は出せないと言うところです。

あと、今回参加頂いた方が気に入られた料理はトマトのサラダとミニ・モンコイカでした。

 

ちなみに、これまで検証ツアーにご参加頂いた方の意見を振り返ってみると、美味しいものは美味しく、そうでないものは美味しくない。

よく味は個人差云々と言う方もおられますが、そうなのでしょうか?

私はもっとシンプルに、美味しいものはやはり誰が食べても美味しい。

と思います。

 

【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Xiringuito Escribà 5」 【HOME】 >

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2022.11.15 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg [ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6126 【祭りの〆は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光の裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
1 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 316