バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Embat =バルセロナを代表するビストロ、エンバット=

今世紀初頭のいわゆるスペインの経済バブルの絶頂期、ここバルセロナでは多くのレストランが出来ましたがこの店もその中の一軒です。特徴としてはそれなりに手を掛かった料理を非常にリーズナブルに出す事で、地元グルメの間でもそのコスパには定評があります。

embattttt (11)

【店の概要】

今世紀初頭のいわゆるスペインの経済バブルの絶頂期、ここバルセロナでは多くのレストランが出来ましたがこの店もその中の一軒です。

特徴としてはそれなりに手を掛かった料理を非常にリーズナブルに出す事で、地元グルメの間でもそのコスパには定評があります。

開店した後にバブル崩壊、未曾有の不景気の時代多くの店が閉まりましたが、その間も常に人気を維持し安定した料理を提供し続けています。

日本のガイドブックにも紹介されてはいま すが、それ以外の外国人観光客は少なくランチ時は特に地元客が多くなります。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

店の雰囲気

201301160048462b3 以前の店は場末のバルをほんの少し手をいれただけの冴えないものでしたが昨年夏に改装してだいぶ良くなりました。

ただ木を多用した店内は少し軽くなりすぎた気もしますが、店のカテゴリーとしてはビストロなので私的にはそれは特に問題にならないと思います。
2015032300083404f 20140929144835908

 

 

アクセス

casamila0 CIMG8869ll
最寄のメトロの駅は「Verdaguer」そこから徒歩で4分程。駅の周りは特に観光スポットではありませんが、バルセロナのメイン通りのグラシア通りか ら徒歩で約8分ほど、「サグラダファミリア」と「カサミラ」の中間的な位置にあって歩くのが苦手で無い人でしたら、その二つの観光スポットの移動の途中に寄ると言うのもありかと思います。

 

 

料理と朝食メニュー(写真左上)

20150323000851f42 20140929144837170
embaoctb (7) ammmbatt (5)
embaoctb (10) IMG_0476-1.jpg
embacokko (9) embaoctb (12)

 

 

再訪問し、食べて検証しました。

 

 

【まとめ&アドバイス】

料理はボリュームたっぷりで特にランチは原価率の非常に高いもので、味も伝統料理の様に濃く無く日本人にとっても普通に美味しいと感じられる料理です。ハズレ料理も少なくその点では非常に安定していてバルセロナのビストロ店としては一番お勧めできる店です。

このサイトでUPしている記事数が一番多いのがそれを物語っていると言えるでしょう。

大体週替わりで料理が変更されるために、この料理が特にお勧めとは言えないのですが、魚も肉もどちらも悪く無いですが迷ったら魚が良いかもしれません。尚、シエフの得意としてはマスタードを効かせたソースがよく出ます。

アドバイスとしてはデザートは何度食べても料理に比特に面白みが無 く、前菜とメインで終わらすと良いでしょう。予約については入れたほうがベター、特にランチは地元近所のサラリーマンやOLで一杯になります。

 

【注意事項】

夜の営業は週の後半の木~土曜日のみとなっています。
予約は以下の代行サイトからできます。

https://www.thefork.com/restaurant/embat/50858

http://www.bcnrestaurantes.com/eng/barcelona.asp?restaurante=embat

店のHPは以前ありましたが、現在は無くなりました。。

 

住所 C/Mallorca,304 【地図はこちら】
URL 無し
Tel 93 458 08 55
営業時間 8:30-12:30(軽食) 13:00-15:45 (ランチ)月曜-土曜日
20:30-23:00(夜は木曜ー土曜日のみ営業)
最寄駅 地下鉄L5,L4(黄色ライン)Verdaguer駅から徒歩6分
予算 一人当たりドリンク含めて一人30€程(夜は3割ほどUP)
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2015.2.18 作成
2017.4.18 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります!
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
IMG_8129 「バルサの練習場への行き方」
一般公開はしていませんが、出待ちでサインをもらうならココ。市内からの行き方です!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

La Plassohla ~カタルーニャ音楽堂から徒歩2分のお勧めランチ~

ミシュラン一つ星レストランのシエフによる、非常にお得なランチ。場所は世界遺産のカタルーニャ音楽堂から僅か徒歩2分。

201212040410505fe

ミシュラン1つ星、フランス人シエフのお得なランチ

カタルーニャ音楽堂から徒歩2分。
以前は警察署だったビルに出来た、5つ星のOhlaホテル内の一階にあるレストランのお勧めランチ。
セットメニューで19.50ユーロ。
@

内訳は前菜、メイン、デザートに水ボトル1本が付いてきます。

注意!2019年5月をもって、お勧め店から除外しました。
理由詳細はVLOGにて。
更に、再訪し最終チエックした様子はこちらのVLOGにて。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

お得なランチは19.50€

 前菜、メイン、デザートが全て含む値段設定のランチ。
ドリンクは水で、コーヒーは別料金となります。

 

 

【店の雰囲気】

ホテルの1階の半地下のフロアを利用したレストランはラウンジ風。

窓に沿ってソファー机、椅子が並ぶ形になっていてします。

天井は高く、全面がガス張りなので他の店にはない解放感があります。
pasaholaa (6)
pasaholaa (7)

 

 

【アクセス】

世界遺産のカタルーニャ音楽堂から徒歩2分。

また、カタルーニャ広場からは5分という事でアクセスはトップレベル。
1-IMG_3451
escenario1

 

 

【料理の写真】

pasaholaa (10) pasaholaa (13)
 水のボトルも大きくて◎  パンは2種類
plassphla (10) 20121204041135277
 前菜の一例
pasaholaa (12) pasaholaa (15)
 前菜の一例
plassphla (17) pasaholaa (19)
 メイン料理の一例
plassphla (19) 201212040412088e0
 メイン料理の一例
20121204041210c7c plassphla (24)
デザートの一例  

 

 

【シエフ】

同ホテル内にあるミシュラン一つ星レストラン「Caelis」のフランス人シエフのROMAIN FORNELL。

2017年3月より、以前のホテルパラセよりohlaホテルに移転し、このレストランも同時に担当することになりました。

シエフの交代に伴い、レストランの検証に行ってみました。
以下の動画もご覧ください。

 

 

注文の仕方

まず、予約に関しては、満席の心配が殆ど無いので必要ありません。
店に着いたら入り口で待つていると店員がやってきますので、人数を告げるだけです。(動画参照) 
店では英語が100%通じますし、既にこのサイトを見て日本人が数百人行っており、片言英語でも特に問題ないので安心して行ってください。

さて、席に着いたら「イングリッシュメニュー」と言えば英語メニューをくれます。ランチメニュー以外にアラカルトメニューも渡されますが、ここでは19.50ユーロのランチのセットメニューにします。上記の写真メニューの赤枠の上から前菜、次がメイン、下がデザートになり、それぞれ4種類の料理と同じく4種類デザートがあるので1品好きなものを選びます。

前菜の中には必ず1品サラダがあり、あとの3品は何が出るか分かりませんが適当に指さして頼めば良いでしょう(笑)。それより次のメインは半分の2品は常に魚で残る2品が肉ですので、これはしっかり好きな方を選んでください。デザートも最初の注文を取る際に聞かれるので、どれかを選びます。
よくあるのは、アイスの盛り合わせ(三種)、ケーキ、そしてフルーツの盛り合わせにタルトなど。

お1人ならしょうがないですが、お2人で行かれるなら、それぞれ別の料理を頼むとハズレを引いた時にもダメージが少ないはずです(笑)。尚、飲み物は水は付きますが、アルコール類は有料。コーヒーもセットには入っていませんが、食後に必ず飲むコーヒーを飲む習慣がないのですから私達日本人なら特にそれは問題ないかと思います、

精算は手を挙げれば、レシートを持ってきてくれます。
支払いはカード、もしくは現金どちらでもOK。
チップについては、ここのランチなら一人1ユーロ程を置くのが、まあ礼儀です。

サービススタッフの感じも良いですし、お1人様でも動画を見て頂ければ分かると思いますが、大丈夫な雰囲気です。尚、トイレはホテルの入り口、レセプションの横の階段を下りた地下にあります。

 

 

おすすめポイント

ヘビーな料理が多い中で、わりと軽めで日本人にはちょうど良い量。

それぞれ、それなりに手を掛けた料理でこの値段では非常に優秀。

カタルーニャ音楽堂のすぐ近く、カテドラルにも近いので使い勝手は悪くないと思います。

ランチは月曜から金曜日で週末はありません。
予約に関しては特にしなくても大丈夫です、また英語は100%通じます。

ホテル二階には、この店の本店と言えるミシュラン一つ星レストラン「Caelis」があります。

 

 

住所 Via Laietana, 49 (Ohlaホテル1階)     【地図はこちら】
URL https://goo.gl/yUp59o (ここで予約できます)
Tel
営業時間 ランチは12:00-15:30  (月曜~金曜日)
最寄駅 地下鉄L4 Uruquinaona 駅より徒歩1分
予算 一人 19.50€程
訪問記 ジョランダ訪問記

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2015.7.11 作成
2019.05.17 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

無料でカサ・ミラの裏が眺めれる穴場

バルセロナでも人気上位の観光スポットのカサ・ミラだれもが知っているこの世界遺産ですが、案外と裏がどうなっているのか知られていません。

1-img_0721

カサ・ミラの裏って一体

バルセロナでも人気上位の観光スポットのカサ・ミラ

だれもが知っているこの世界遺産ですが、案外と裏がどうなっているのか知られていません。

無料で見れる穴場スポットをここで紹介します。

 

 

2軒隣のこのビルから

1-img_0707

場所はグラシア通り沿いで、カサ・ミラの2軒隣のこのビルの中。
徒歩で30秒。

 

 

アパレルの巨人ザラグループ

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0711.jpg 以前は、バルセロナで最大にして老舗の雑貨を扱うVINCONがあった場所です。

現在はアパレル業界の巨人ZARAグループが擁するブランドの一つの「Massimo Dutii」のグラシア店となっています。

では、店内へ入ると奥にある階段を目指します。
 2015年10月に出来たお店
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0712.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0713.jpg
 店の奥へ進むとこんな階段が  階段を上り2階へ

 

 

2階のテラスは穴場

ショップの2階、ちょうど建物の裏側がテラスになっていて、そこが客に解放されています。

ちなみに、客用と言ってもお店で何も買わなくてもOK。
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0715.jpg
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0717.jpg http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0727.jpg
 向こうに見えるビルがカサ・ミラ  テラス壁に貼られたシックなタイル

 

 

あずき色のミラ邸

テラスから見える小豆色の”うねうね”した建物がカサ・ミラの裏です。

大通りから見える表の外観と違いこちらはシンプル。

でもよく見ると、独特の曲線、バルコニーの手すりそして屋上がまさしくガウディ。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0725.jpg
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0740.jpg

 

 

セルフサービスでカフェ

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0720.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0719.jpg
 クラシックカーの中に  水とジュースの自販機
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0742.jpg http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0745.jpg
 コーヒーもあります、0.70€  かき混ぜ棒が沈没して出てきました(笑
 
テラスには自販機が置いてあって、コーヒーやジュースが飲めます。
この辺りはバルセロナでも物価の高いエリアにも関わらず、リーズナブルお値段100円以下で売っているので気軽に利用できます。

以下、日本語でコーヒーの機械の説明を入れておきました。
面白いのは、スペインらしくチョコレートメニューが幾つかあることでしょうか。

 

 

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_07431.jpg

*この機械がいつまであるか分かりませんが。。。。。(2017、1,2)

 

 

2階を見学してみましょう

http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0746.jpg
 なんと、これが暖炉です。 気のせいか、あの奈良の騒音おばさんに似てるような。。
http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0747.jpg http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0750.jpg
 金ピカの天井  昔はこの下に馬車が入って来ました
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/1-IMG_0751.jpg

昔は、お金持ちの邸宅だったこの建物はバルセロナ市の歴史的建造物に指定されていおり、食堂だった暖炉や細かく細工がされた天井はまるで美術館にいるようです。

ガイドブックに載っている、有名モデルニスモ建築にも劣らない緻密な造りは一見の価値あり。

 

geiko (1) DSCF0991

左でキャンバスに向かっている人が、この邸宅の主だった画家のラモン・カサス氏。
右が彼の代表作で、現在カタルーニャ美術館で見ることができます。
ピカソが通ったことで知られるカフェ「Els Quatre Gats」が入り、またジュセップ・プッチ・イ・カダファルクの作品と知られるモデルニスモ建築のカサ・マルティには、そのコピーが壁に掲げてあります。

 

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2017/01/ouonn.jpg 【奈良の騒音おばさん】
奈良県に住む主婦が約2年半にわたり大音量の音楽を流すなどの方法で騒音を出し続け2005年4月、傷害罪の容疑で奈良県警に逮捕され実刑判決が確定。テレビのワイドショーで主婦が大声で叫ぶ様子が何度も流れ、騒音おばさんの名前で有名になった吉本新喜劇顔負けの女性。

 

 

動画もご覧ください

 

 

まとめ&アドバイス・・

日本から訪れる観光客のだれもが知っている、ガウディのカサ・ミラ。

ただし、その殆ど誰も知らないのが建物の裏側。

建物の表の外壁、屋上、中庭のテラスがカサ・ミラの最大の見どころであるので、わざわざこれを目指してと言うことも無いのですが、カサ・ミラ見学の後、もしくは通りすがりに立ち寄ってみると。。
「ああ、裏ってこうなってるんだ」と言う発見もあって、見る価値があり。

あまり知られていなくて、おとずれる観光客も僅か。
静かなテラスに座ってカフェでも一杯いかがでしょうか。

 


お勧め度:★★★★☆ (3.8)

 

住所 Passeig de Gracia 96  【地図はこちら】
入場料 無料
営業日 月~土曜  
営業時間 10:00~22:00  
最寄駅 地下鉄   L3   L5  Diagonal 駅から徒歩3分

 

 


By miranda1 オフィスHILL
2017.1.2  作成
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。

 関連記事。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 「サグラダファミリアチケット予約」
バルセロナで一番の観光スポット。その入場チケットの購入を詳しく解説。
casamila0 「カサ・ミラ」 
ガウディが54歳の時に設計し1905年から1907年にかけて作られた世界遺産。
IMG_2308 「グエル公園チケット予約」
事前に購入したほうが安くなるので忘れず予約。
ba3-1024x511 「カサ・バトリョチケット予約」
ファストパス優先入場チケットが便利、事前に予約しておきましょう。
1930 【ピカソ美術館 チケット予約】
ピカソの若い頃の作品、蒼の時代と言われる物を中心に展示されてる人気の美術館。
1-IMG_3451 【音楽堂ガイドツアー 予約購入方法】
オンラインで事前購入しておくと、旅程が組みやすくて便利、予約方法を徹底解説。
IMG_0113 【グエル邸 チケット予約方法】
ガウディの最大の後援者であったグエルの邸宅が一般公開されています。
2016-04-25 (6) 【カサ・ミラ予約方法】
オンラインによる事前チケット予約購入について説明しています。

ピックアップ記事。

IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
1-IMG_0300 楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

2016-04-25 (6)

Gresca Bar ~お勧め店がバルをオープン、期待を込めての来店は~

今回は当サイトのお勧めレストラン一つとなっているGRESCAが、バルをオープンしたようなので試しにや

gersscas-2

今回は当サイトのお勧めレストラン一つとなっているGRESCAが、バルをオープンしたようなので試しにやって来ました。

 

 

gersscas-27

場所は今までのレストランと同じビル内、奥へ進むとレストランと繋がっているのが分かります。、

 

 

gersscas-8

 店は入ったところに、このようなカウンターと

 

gersscas-9

壁に沿っても、こんな感じのカウンターがあります。
ただ、30センチにも満たない幅でここで食事するにはスペース的無理、ドリンクが精一杯でしょう。

 

gersscas-28

 あと、奥にテーブル席が

 

gersscas-7

 20席弱というところでしょうか

 

gersscas-4

メニューを見ると、この手の創作バルとしては高くもなく安くもなくと言うところです。
ただ一つ気になったのはワインのセレクションが何だか意味不明で、スペイン産の有名どころのリオハ産は高価なビンテージ物が多かったり、リベラデドウエロ産はたった1種類しか無く、一体どういうつもりなのでしょう?。

 

 

 

gersscas-10

 次にテーブルセッティングはこんな感じ。
流行りと言えばそうかも知れませんが、ナイフとフォークがカウンターに直に置かれているのはいかがなものでしょう? 私、個人的にはこれは気持ち悪くとても衛生的とは思えません。

 

gersscas-11

軽いつまみに頼んだ最初の一品の鱈  Gilda de bacalla 4.00€

 

gersscas-12

二人分2本をオーダーしたのですが、1本しか出てきませんでした。
ただ、特筆するような物では全く無かったので、それはラッキーだったと言えます(笑

 

gersscas-17

水(ガス入り)Aigua amb gas 1L 2.86€
初めて見るブランドです。

 

gersscas-18

パンコントマテ  Pa amb tomaquet 4.00
これ、なかなかイケました。
と言ってもこのお値段でこの量ですから、当たり前と言っちゃあ。。そうですが。

 

gersscas-13

 タパスの定番ロシアンサラダ Ensaladilla de tempo 9.00€

 

gersscas-14

 上にはギンディーヤと呼ばれる、バスク産の紐唐辛子が載っています。

 

gersscas-21

 この店で働くオランダ人女性のソムリエが勧めてくれたワインは、地元ペネデス産で35€

 

gersscas-15

 カボチャのロースト  Carbassa rostida 7.00€

 

gersscas-16

 初めて食べる創作、上の葉っぱはホウレン草でしょうか?食べてみてもイマイチ分からず

 

gersscas-19

 ウナギ  Torrada d’anguila 8.00€

 

gersscas-20

 スペインでもウナギがありますが一般的ではありません。食べるとしても揚げ物が定番で、これは日本の蒲焼に影響を受けたようです。

 

gersscas-22

 イベリコ豚のビキニサンドイッチ Bikini de llomo iberico 10.00€

 

gersscas-23

 塩が効いていてワインに合います。

 

gersscas-25

 最後の一品は、小さな甲イカ。  Sepietes 18.00€

 

gersscas-26

 甘みが出るまでよく炒めた玉ねぎと合わせて食べます。

 

gersscas-24

カウンターで食べましたがご覧の様。
狭いカウンターなのですから、もう少し皿を小さく出来ないものかと、大きなお世話でつい思ってしまいました。

 

gersscas-1

本日は、最後カフェは飲まずにこんな感じ。

 

 

2人で食べて 合計:107.86€  (グラスワイン2杯、ボトルワイン1本、水1杯含む)

【総評】

場所はバルセロナのメイン通りグラシア通りから3ブロックの、ギリギリ徒歩圏内。店の造りは一番奥がオープンキッチンとなっていて、それはオシャレですが狭いのが玉にきず。少しでも席数を稼ごうとして、壁に沿って作り付けたカウンターが店内を狭くしています。また、皿がテーブルやカウンターのスペースに比べ無意味に大きい。もちろん開店してすぐと言うこともあるかも知れませんが、出来るところだけでも改善が望まれます。
尚、サービスについては特に問題ありませんでした。

次に
料理について。。
まず、オーダーが上手く通っていなかったのが幸いした鱈の串は、全くもって印象に残らず。ロシアンサラダは水っぽく、これでお金を取るのか?と思わず呟く始末で呆れるばかり。カボチャのローストは何のことは無い、おこげが付いただけの焼きカボチャ。蒲焼に影響を受けたとおぼしきウナギは、よくある一発限りの創作料理。次のイベリコ豚のサンドイッチ、これが唯一の合格点、最後のイカは素材の良さ以外に語ることがないと言うのは残念です。


まとめると。
一体何なんでしょう、この店の料理は?
お勧めレストランとしてリストインしているのに、良いところが全く無い。
更に悪いことには、お勧めワインがこの程度ならソムリエなんて不必要です。

私が常日頃言っている、いつも合格点を出せるレストランなど殆ど無く多少のブレはどこでもあるもの。お気に入りのレストランなら、それをのみこんで長く付き合うべき。今もこの考えは変わらないのですが、ただ今回は直感でこの店、そしてこの料理人はダメだ、以前ともう同じじゃないと確信しました。

レストランGRESCA、私の中でこれで終わったのでしょうか。。。

悲しいですが、お勧めから除外します。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「La Esquinica」 【HOME】 次記事「Bar Ramblero de la Boqueria 2」>>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.12.6 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!
1 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 316