ガウディが住んだ家
モデルハウスとしてガウディの友人であるフランセスク・バランゲールが設計。
1906年から1925年までガウディが自分の父と姪と一緒に暮らしていました。
1926年にガウディが無くなった後は個人に売却されましたが1960年からはガウディ友の会が所有し博物館として公開しています。
ガウディ家具
コロニアル・グエル教会
カサ・バトリョ
カサ・カルベット
1階はガウディがデザインしたオリジナルの椅子が展示されています。
実際に座ることが出来ないのが残念ですが、流されているビデオから色々なポーズで座る事ができ体に負担がかからないよう設計されているのがわかります。
信仰心き厚きガウディ
2階はガウディの使用していたベッドなどが展示され当時の生活をイメージ出来る様に再現。
祈りのスペースがある寝室や礼拝堂があり、ガウディの信仰の厚さを表しています。
お勧め度:4点/20点 |
住所 | Park Güell, Carretera del Carmel, 23A 詳しい行き方: グエル公園への行き方参照 |
URL | http://www.casamuseugaudi.org/ |
開館時間 | 10-3月10:00~18:00、4月‐9月9:00~20:00、1/1,6・12/25,26 10:00~14:00 ※最終入場は閉館の15分前 |
料金 | 大人5.5€, 11歳~17歳・学生・65歳以上4.5€、10歳以下無料 |
最寄駅 | 3号線Vallcarca駅から徒歩約13 分、3号線Lessepsから徒歩約15分 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。 |
@ | この記事を書いた人:アキモト 日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.10.29 |
関連記事
【グエル公園】 サグラダファに次ぐ人気にのガウディー作品は世界遺産にも登録され…. |
【カルヴァリーの丘】 グエルパークが分譲地だった頃に建てられたのは、 3軒。グエル伯爵邸…. |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |