バルセロナに数ある公共交通機関でも最も新しく、オシャレなトラムを紹介します。
はじめに
2004年に出来たバルセロナで最も新しい交通機関で路線の数は合計5つ。ただし主要な観光スポットからは遠くて観光客が使う事は殆どありません。以前は街の中心を通す案もありましたがスペインのバルブ崩壊で頓挫。
現在はもっら地元スペイン人の通勤の足となっています。
路線図
路線図は停車場に貼ってあります。また路線図のPDFファイルが以下にあるのでスマホに保存しておくと便利です。
トラム路線図
T1,T2,T3路線
フランセスク・マシア広場を始発にT1,T2,T3 ディアゴナル通りを通り、バルセロナ大学キャンパスを経由。郊外へ向かうトラムで、その先には「バルサの練習場」や有名な現代建築の「ウオールデン7」があります。
T4,T5,T6路線
シウダデリャ ビリャ・オリンピカを始発に
→T4はグロリアスを経由し、ショッピングセンターDiagonal Mar方面へ
→T5はグロリアスを経由し、バダロナ方面へ
モニターの見方
Linia(路線名) Desinacio(行先) Proper Tram(次の電車の到着時間) | |
野外に置いてあるので見難い画面 | 案内板も液晶で見難い |
トラムの運行時間は5時から24時まで運行(金曜、土曜は翌2時まで)。切符は券売機のみで人のいる窓口はありません。また地下鉄の10回券T-Causalが使えます。
Linia ha論戦番号、Desinacioは行き先、一番右Proper Tramが次のトラムのが来るまでの待ち時間が表示しています。
ではトラムに乗ってみます。
乗ったら券を通す
車両に
まず、最寄りの検札機に切符を通します。地下鉄やバスからトラムへの乗り継ぎは、最初に改札を通ってから75分までなら可能ですが、トラムに乗車の際は必ず切符を刻印機に通します。
その場合は時間内ならカウント(チケットの残高は減らない)されませんのでご安心下さい。
表示とアナウンス
車内では次の駅名の表示とアナウンスがでますので、あらかじめ自分の降りる駅を確認しておきましょう。もしくは、グーグル地図で自分の現在地を移動中確認してくと良いでしょう。
最新の車両
どの車両も新しく、地下鉄の様な揺れもほとんどなく非常に快適な乗り物です。
動画で解説
まとめ&ポイント
路線は特に観光ポイントになる様なところを走っていないので、まず観光客の人は使う機会がないかと思います。
使う可能性があるのはバルサの練習場に行く時、もしくは奇抜な現代建築のウオールデン7、ぐらいかとと思いますが地下鉄チケットで無料で乗り継げますし興味のある方は一度試してみてください。
街並みを眺めながら、ゆっくりまったり走行。揺れの少ない、快適な路面電車です。
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。 |
@ | この記事を書いた人:アキモト 日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.09.22 |
関連記事
【地下鉄 Metro メトロ】 バルセロナ市内を観光するなら、地下鉄の利用の仕方を知っておくと…. |
【市バス Autobus】 バルセロナ市民の足となる市バスを、旅行者が使うのは一見難しそうで… |
||
【フニクラ・ケーブルカー】 ケーブルカーに乗ってモンジュイックの丘へ行こう!。ミロ美術館を…. |
【ゴンドラ Teleférico 】 バルセロナにある一番おすすめの乗り物は、何と言ってもゴンドラ…. |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |