バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

ラ・サグレラ駅 Metro La Sagrera

L1号線、L5号線、L9並びにL10号線、更にRenfe、そして将来はここがフランスからのTGVの入口駅になると言う、バルセロナの一大交通の要衝です。

IMG_20201103_103928-001

【地下鉄サグレラ駅】

sagrelatizu

L1号線、L5号線、L9並びにL10号線、更にRenfe、そして将来はここがフランスからのTGVの入口駅になると言う、バルセロナの一大交通の要衝です。

 

【乗り入れ路線】

lasagaroseL5
LassagroeL1
L,sagleraL9L10N

 

【駅周辺案内】

① Felip II 出口 ② Garcilaso 出口
③ Meridiana | Hondures 出口 ④Hondures 出口
⑤Jardins d’Elx 出口 ⑥Renfe (Rodalies) 出口

合計6つの出口があり、初めて使う人には分かり難いかも知れませんが、構内の表示をよく見て指示通りに進むといると問題ありません。

 

【出口】

IMG_20201103_105856 IMG_20201103_105632
① Felip II 出口 ② Garcilaso 出口
IMG_20201103_110524 IMG_20201127_161635
③ Meridiana | Hondures 出口 ④Hondures 出口
IMG_20201127_160830 IMG_20201103_110804
⑤Jardins d’Elx 出口 ⑥Renfe (Rodalies) 出口

 

【改札】

IMG_20201103_111704 IMG_20201103_111700
 出口の改札 出口の改札

 

【ホーム、改札、出口の解説動画】

 

 

 

 


By kurooe1 オフィスHILL
2020.10.12  作成
2022.03.09  最終更新
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg [ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、イニエスタ、世界屈指の選手達からサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

サグラダ・ファミリア駅 Metro Sagrada Familia

言わずと知れたバルセロナで一番の観光スポット、サグラダファミリアのその真下にある地下鉄益には2つの路線が乗り入れています。IMG_20201011_181850

【地下鉄サグラダ・ファミリア駅】

metrosagradamapa

わずと知れたバルセロナで一番の観光スポット、サグラダ・ファミリアのその真下にある地下鉄益には2つの路線が乗り入れています。

 

【乗り入れ路線】

sagradal5ro
sagradal2ro

 

【駅周辺案内】

① Sardenya出口 ② Plaça de la Sagrada Família 出口
③ Provença / Avinguda Gaudí 出口 ④ Mallorca – Marina出口

バルセロナに来て、地下鉄を利用する人のほぼ全員が行くサグラダファミリア駅。サグラダファミリアの入場口へ行くのは、L5で着いたら③ Provença / Avinguda Gaudí 出口。 L2で着いたら、④ Mallorca – Marina出口を出ます。尚、予約無しで当日券を購入される方は① Sardenya出口を出た10メートル程前にチケット窓口があります。また、ミサに行かれる方も同じ出口になります。

バルセロナでも屈指の観光地だけあって、スリが多いのでくれぐれも気をつけて下さい。とくにL5番線にスリが多く、列車の乗り降り、改札、エスカレーターが要注意。かならず、ショルダーバックを身体の前に持ってきて、出来るだけ手で押さえて下さい。

 

【出口】

IMG_20201025_161829 IMG_20201011_183159
① Sardenya出口 ② Plaça de la Sagrada Família 出口
IMG_20201011_183417 IMG_20201011_183657
③ Provença / Avinguda Gaudí 出口 ④ Mallorca – Marina出口

どの出口から出ても、サグラダファミリアの入場口へ行けますが、実は出口によって感動の度合いが全然違います。一番、かんどうするのは④ Mallorca – Marina出口で、地下鉄から地上に上がって振り向いたら、そこにそびえ立つサグラダファミリアのインパクトは絶大です。

L5番線で来るとL2番線のホームまで一旦、行くことになるので2,3分のロスになるかも知れませんが、私は日本から友人が来た時には何も言わずに④ Mallorca – Marina出口まで連れて行き、そこから出る様にしています。ちなみに私の仕掛けとも気付かず、みんな大感動しています。

 

【改札】

IMG_20201025_161918 http://kamimura.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_20201206_0831531.jpg
①② 出口の改札 ③ 出口の改札
IMG_20201025_174340
④出口の改札

 

【乗りかえ解説動画】

L5号線(青)→L2号線(紫)

 

L2号線(紫)→L5号線(青)

 

IMG_20201206_083544[1]

 

 

 


By kurooe1 オフィスHILL
2020.10.12  作成
2022.03.09  最終更新
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg [ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、イニエスタ、世界屈指の選手達からサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。
IMG_5405-1 「食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【ショートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

サグラダ・ファミリアから徒歩2分のコインランドリー

img_6063

サグラダファミリアで、お洗濯

世界のホテルに働く1000人に聞いたところ、日本人は世界中から来る旅行者の中でも飛びぬけて変わった行動をとると言う結果が出たそうです。さて、それはなにかと言うと他に例を見ないほどの洗濯好き。数日の滞在でも小まめに部屋で洗濯して干しているのは日本人ぐらいだそうで、それだけ私達は清潔好きなんでしょうか?!

そんな洗濯好きの日本人はきっと今日も、バルセロナのホテルの洗面台やシャワーで洗濯していると思いますが、慣れない手洗いでは奇麗に汚れは落ちません。またジーンズなどの厚手の衣類は手で絞って部屋で干しても、なかなか乾くものではありません。

そこで、今回はそんな洗濯マニアの方達へ、とても便利なコインランドリーを紹介します。場所はバルセロナに来る人なら誰もが訪れる、あのサグラダ・ファミリア教会から徒歩わずか2分!
観光のついでにご利用ください。

 

世界遺産に一番近いコインランドリー

073
誰もが必ず訪れる世界遺産 僅か1ブロック

場所はサグラダ・ファミリアの入場口である生誕の門から徒歩で2分ほどの距離。詳しくは、この記事最後のコインランドリー解説マニュアル動画をご覧ください。

別名、世界遺産に最も近いコインランドリーだと巷では言われてますが、遠い先にこのコインランドリーが世界遺産に登録される可能性は、残念ながら限りなく低いと言えます。

 

 

喧騒から外れた小さな店

img_6063 img_6064
洗濯機が6台 乾燥機は3台

観光客で溢れかえる喧騒のサグラダ・ファミリアと打って変わり、静かな通りにたたずむお店は案外と小さめ。備えつけられた洗濯機は普通容量のものと、大容量がそれぞれ3台の合計6台しかありませんが、いつも空いているので待つこともなく安心できます。

ちなみに、乾燥機は洗濯機の半分の3台しかありませんが、雨が少なく空気が乾燥しているバルセロナでは洗濯機で脱水さえすれば乾燥機を使わなくても簡単に乾くので、そう言う意味で単に需要が無いためです。

 

 

操作方法の説明

img_7012 基本的には日本のコインランドリーと特に変わりはありませんが、注意が必要な点もありますので、ここで解説します。

 1  まず、大小2つのサイズ洗濯機があるので、必要なものを選びます。この時に洗濯機に書かれた番号が、支払いの際に必要になるので覚えておきます。

img_7013   選択を中に詰めて蓋をしっか閉めます。
detefuta  3  次に機械上にある洗剤の投入口から洗剤を入れますが投入口は合計4つあります。
①洗剤(本洗い用)
②洗剤(下洗い用)
③柔軟剤
④ブリーチ
*②の下洗い用は本洗いの四分の一ほどの洗剤を入れと良いでしょう。
sosaban
次に料金の支払いになります。ここで注意が必要なのは、日本のコインランドリーのコイン投入口は普通は洗濯機にありますが、こちらは支払いの機械は洗濯機と独立していて、上の写真の様に全ての洗濯機と乾燥機をこの機械で管理しています。
操作画面 コイン投入口 紙幣投入口 プリペイドカード用 釣銭口

sousa1  4  まず最初の画面は地元のカタルーニャ語になっています。選べる言語は他にスペイン語と英語とフランス語で日本語はありません。

ここではまだ日本人にとって一番分かり易い英語、画面上の赤枠で囲んだイギリス国旗のマークを押して英語表示にします
sousa2  5  すると、このような画面に変わります。
I want to wash : 洗濯したい。
I want to dry : 乾燥したい。
@
その下にもボタンが並びますが、プリペイドカードの購入や、そのチャージなのでそれらは無視しての洗濯を選びボタンを押します。
sousa3   次に現れたこの画面で使う洗濯機の番号を選びます。既に洗濯物と洗剤を投入していますので、先程の使う洗濯機の番号のボタンを押します。

尚、既に述べましたが洗濯機は2種類あって、例えばこの画面だと①Lavado Giganteが大にあたり④のLavado Idealが小になります。
*なぜか、ここだけスペイン語表示になります(笑
sousa4   洗濯機の番号を選ぶと、次に現れるのがこの画面。ちなみに、ここでは6番の機械を選んでいます。

さて、自分の洗濯機の番号に誤りが無ければ、左下の赤枠で囲んだConfirmのボタンを押してください。
sousa5  9  すると、ここで支払額が表示されます。上の赤枠のCash price 6.50€ が支払額です。
@
ちなみに、その下のPrice witeh card はプリペイドカードでの支払い額ですが、日本人旅行者には関係ないので無視してCash priceの料金を投入してください。
img_7001 img_7002
紙幣はここへ入れます。使えるのは5,10,20€ 札。
50や100などの高額紙幣は使えませんので注意。
硬貨はこここから。10,20,50,1.00,2.00€ コイン。
1,2,5セントのいわゆる銅銭は使えません。
img_7004-001  10  お金を入れ終えると、Start up selected macineと表示されますので、ここで自分の選んだ洗濯機まで戻ります。
suteru  11  戻ったら、赤枠で囲んだスタートボタンを押します、すると洗濯がはじまります。
この際、水の温度設定も出来ますので好みの温度にしてください。設定しない場合は標準の30度での洗濯となります。

あとは、30分後に洗濯と脱水が終了して出来上がり。

 

 

乾燥機の使い方

img_7010

乾燥機の使い方は、洗濯機と変わりがないのでここでは説明は省きます。

尚、こちらも洗濯機同様に大小2つのサイズがありますが、同じ洗濯物の量なら大きい機械の方が早く乾燥します

 

備え付けの洗剤自販機

img_6978

店内では洗剤の自販機が備えられています。
1袋(140g)の物が売られていますが、柔軟剤やブリーチはありません。
尚、この機械は釣銭が出ないので購入の際は1€コインを入れるようにして下さい。
@
自販機での購入手順は以下。

 

img_6979 img_6980
まず、洗剤入っている番号を確認します。 お金を入れて、その番号を押します。
img_6982 img_6983
すると、下へボットンと無造作に落ちてきます。 説明はスペイン語表記のみですが日本の物と変わりません

洗濯機は粉洗剤、液体のどちらにも対応しています。
洗剤の使用量ですが、バルセロナは日本と違い水が硬水なのでいつも洗濯に使う洗剤の量より少し多めに入れるようにしてください。



【店内の様子】 画像をクリックすると360度の立体詳細画像が見れます。

setakuya
  @

観光の途中、夜景の途中に洗濯

http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2015/03/IMG_5973.jpg

また、サグラダ・ファミリアの夜景観賞にもし訪れるなら、裏技として夜景を見る前、もしくは見ている途中(夏場は不可)に洗濯をしてしまうと言う方法もあります。

夜景観賞と言ってもライトに照らされた教会生誕の門と、池に映り込んだその姿を観て記念撮影するだけ。もちろんその光景に感動はしますが、かと言って時間を掛ければ更に感動が深まると言うようなものではなく、所要時間は平均して30分ぐらいで済んでしまいます。また、入場するわけでないのですから、徒歩2分のコインランドリーを行ったり来たりしても大丈夫で、例えば洗濯機の回っている間の30分夜景を観て、それでもし観足りなかったとしても乾燥機が回っている30分に続きを観れば良いわけで非常に効率的。
因みに、洗濯に掛かる時間は最初の洗濯が30分、次の乾燥はTシャツや下着などの薄手のものなら約30分、ジーンズのような厚手も入れると約1時間ほどです。

さて、この「サグラダ・ファミリア夜景+コインランドリー・ツアー」を考える時。。。
*これ以降ツアーとします、勝手に

重要になるのは季節ごとに変わるサグラダ・ファミリアのライトアップ時間。(以下、参照)
1月 18.30-22.00 h 7月 22.00-24.00 h
2月 19.00-23.00 h 8月 21.30-24.00 h
3月 19.30-23.00 h 9月 21.00-24.00 h
4月 21.00-24.00 h 10月 20.00-23.00 h
5月 21.30-24.00 h 11月 18.30-22.00 h
6月 22.00-24.00 h 12月 18.00-22.00 h

見ても分かるように4月から9月までは夏時間の影響で、日没時間が遅くなりそれに伴いライトアップの点灯時間が6,7月なら22時と後ろに大幅にずれてしまい、逆に冬の11,12,1月は22時にライトが消灯してしまいます。あと、コインランドリーが22時で閉店になることも忘れてはいけません。

なので「サグラダ・ファミリア夜景+コインランドリー・ツアー」に、どう夕食を組み合わせるかが問題になるかと思います。更に日中の市内観光を終える時間、また買い物などがある場合はそれらも含め、バランス良くご自分で予定を立てて見て下さい。

 

 

コインランドリー・利用マニュアル

バルセロナでのコインランドリー利用についての徹底解説動画がありますので、こちらも合わせて参考にしてみて下さい。

 

 

まとめ&アドバイス

バルセロナにはここ以外にも幾つものコインランドリーがあって、特にこの店に拘る必要はありません。

ただ、日本から旅行で来られる方の誰もが必ず訪れる場所ですので、その点では非常に分かり易いかと思います。唯一の欠点をあげると、観光の途中に洗濯物を持ち歩かなければならないこと。なので、ベストは日中の市内観光が終わったら一旦ホテルに戻り、洗濯を持ってサグラダ・ファミリア夜景観賞へ行くと言うのが良いかと思います。

 

 

店名 LavaXpres (今回紹介したサグラダファミリ店)
住所 Carrer de Lepant, 295   【地図
開館 8:00~22:00  年中無休
料金 洗濯機(30分): 小(9キロ) 3.5€  大 (20キロ)6.5€
乾燥機(30分): 小(14キロ) 3.5€  大 (25キロ)5.0€
洗剤(140g):1€
最寄駅 地下鉄  5   2    号線 SagradaFamilia(サグラダファミリア駅)より徒歩2分

 

 


By miranda1 オフィスHILL
2015.03.16 作成
2021.02.05 最終更新
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。

関連記事

20150407172854982 【近くのコンビニスーパー】
物価の高いサグラダ・ファミリア周辺でも適正価格で売っている店を紹介….
barcelona (48) 【サグラダ・ファミリア夜景】
日中の観光だけでサグラダ・ファミリア教会を見終えたと思って….
img_6875 検証ステンドグラスの時間変化】
朝から夕方まで時間の経過にともない、刻々と変わるステンドグラス色変化を検証!
img_9949-1 【どちらの塔がお勧めか、徹底検証】
塔に登るなら生誕それとも受難側?それぞれの長所と短所は比較したその結果はいかに!
IMG_4121 【サグラダファミリ周辺で両替できる銀行】2002年のユーロ導入後、バルセロナでは両替が…. 1-IMG_8244 【FCBotiga サグラダ・ファミリア店】
サグラダ・ファミリアの受難の門に向かって右側にバルサショップ….

近くのお勧めレストラン

ss-1IMG_2637 【La Piazzenza】
サグラダ・ファミリアから徒歩4分にあるお勧めピザ屋はこのエリアでは手堅い1軒とし….
bardenisanga (3) 【Bardeni】
サグラダ・ファミリの夜景観賞の行き帰りにお勧めバルで軽く….
1-1-IMG_1091 【Olé Mallorca】
サグラダ・ファミリアから徒歩3分にあるこの店のトルティーヤは地元でも定評の….

ピックアップ記事。

barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_5405-1 食べずに死ねるか!必食”焼きネギ”」
12月から3月末までの季節限定のカルソッツ(焼きネギ)はバルセロナの冬の風物詩!
IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛したバルセロナの必見スポットベスト10!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
?
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! 1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
ルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_3215-001 「モンセラット観光裏技はこれ」
混雑の元凶となっている日帰り観光客のウラをかき、モンセラを独り占めせよ!
IMG_6126 【祭りの最後は悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。

サッカーチケット手配、一時休止

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当面サッカーチケットの手配は休止しています。

感染が終息の際には、再開しますので今しばらくお待ちください。

1 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 316