19世紀末バルセロナの医学会会長や市長更には国会議員を務めたロベルト博士。彼の死後カタルーニャ音楽堂並びにサンパウ病院等のモデルスモ建築でお馴染みドメネク・イ・モンタネールにより建立が提案されました。
概要
19世紀末バルセロナの医学会会長や市長、更には国会議員を務めたロベルト博士。 @ 彼の死後、カタルーニャ音楽堂並びにサンパウ病院等のモデルスモ建築でお馴染み、またガウディが建築学校で学んでいた時の先生でもあったドメネク・イ・モンタネールにより建立が提案され、その後、モンタネールの友人ジョセップ・リモーナとの共作で原案が作られ、その後ガウデイが参加して完成させました。 @ 尚、どの部分がガウディ作かと言うのは記録が無く正確にはわかっていません。 |
上の部分
![]() |
像の一番上に立つのがロベルト博士。 |
ガウディ作と思われる森の木、カリフラワー
カサ・ミラを彷彿させる土台部分。 |
水道の蛇口ボタン
ガウデイらしさが出います。 |
裏に回ると
小さな入口があります。 |
近寄ってみると
これはガウディじゃないですね。間違いなくそれは分かります。 |
以上、まあこんな感じです
以上、まあこんな感じです。 |
まとめ&アドバイス
ガウディが制作したであろう部分は湾曲した台座の部分と、カリフラワーにも見える木。 @ 正直、この作品にどれほどの価値があると聞かれれば、答えるの窮します。 @ よっぽど時間を持て余してる、暇なガウディ好きの方で全作品の制覇を目指しているなら来てください。もし、それ以外でしたらどうでもいいです。 |
お勧め度:4点/20点 |
住所 | Pl.de Tetuan, s/n 【地図はこちら】 |
URL | 無し |
最寄駅 | 地下鉄2 号線Tetuan(テトゥアン) 駅から徒歩1分 【地下鉄駅からの詳しい行き方徒歩】 |
By | ![]() |
オフィスHILL 2015.03.01 作成 2020 .06 .20 作成 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。 |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
![]() |
【サッカー情報】 メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを色々と解説します。 |
![]() |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |
![]() |
【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック! |