バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Les Quinze Nits ~ワンランク上を低予算で楽しむ~

誰もが知る行列の出来る人気店ラス・キンザ・ニッツ 。バルセロナの旧市街、一番の繁華街のランブラス通りから一本入った広場、ガウディのガス灯がある事で知られるレイアール広場の中にあるレストランです。

quinzza (1)

誰もが知る行列の出来る人気店

バルセロナの旧市街のゴシック地区を縦に貫くランブラス通り、そこから一本入ったレイアール広場はガウディのガス灯がある事で知られますが、その広場の中にあるのがこのレストランです。

毎日長蛇の列ができることで知られる人気店は、夏のシーズン中は開店前に200人程並ぶこともあり、レイアール広場の名物ともなっていますがその人気の理由はコスパの良さ。
この値段帯のレストランとしてはスペインで間違いなく一番。
また、これ以外にも日本のガイドブックに載っている「La Fonada」「La Dolca Herminia」「Market」を初めとする姉妹店があり、どれもが人気を博しています。

現在、それらを多店舗展開しバルセロナでも最も成功していると言われるレストランチエーンであるADRIANAグループの旗艦店と言われるのがこの店「Les Quinze Nits 」です。

 

 

ワンランク上の店の造りと雰囲気

IMG_4080 この価格帯のレストランとしては、店の雰囲気と造り共に間違いなくバルセロナで最高レベルと言えます。

また、このクラスのレストランだとテーブルには使い捨ての紙のマットが敷かれているのが普通ですが、しっかりしたリネンを使っていてまるで中、高級レストランのようです。
quinzza (2)
夏に人気の広場に面したテラス席ですが、置き引きに注意しましょう。

 

料理はこんな感じ

quinzza (6) quinzza (8)
ズッキーニのカルパッチョ 流行りのセビッチエ
lesquin (4) lesquin (6)
イベリコの生ハムを載せたコカ 定番タパスのパタタス・ブラバス
lesquin (8) lesquin (10)
旅行中のビタミン補給に温野菜サラダ この店の一番のお勧めの。。
lesquin (11) quinzza (10)
一見グロテスクなイカスミのパエリヤ こちらのパスタのパエリヤもお勧め
quinzza (13) IMG_3022.jpg
アリオリソースを忘れず注文 普通のパエリヤは、ハッキリ言ってイマイチで✖

料理のメニューは年に何回か変わりますが、パエリヤに代表される定番料理と言えるものは盛り付けや付け合わせが多少変わるぐらいで内容自体は同じ。

バルセロナでは珍しくパンが必要かどうかを聞いてくれるので、無駄なお金が節約できその点でも良心的。

 

 

【料理の特徴】

quinzza (4) 料理は姉妹店共通のセントラルキッチンを擁し、徹底的に無駄を削減したコスパの高い料理とサービスを提供すると言う、謂わば日本のファミレスのスペイン版。

この店だからと言うような特別な物は、メニューに殆どないのですが「Arroz negro 」イカ墨のパエリヤは絶品。
また、「Fideua 」パスタのパエリヤも、なんだかオリエンタルな味がしてイケます。どちらも、アリオリソースを付けて食べると更に味が引き立つので忘れずに。
 日本語のメニューも完備

さて、注文の仕方は一番お勧めのイカ墨のパエリヤをメインとします。
次に前菜は、スペインの米料理はカロリーが高くお腹持ちが良いのでその分、軽めの料理にすることがポイント。例えば、モッツァレラチーズとトマトのサラダや温野菜のサラダ、もしくはスープなど。それ以外のものでしたら、1人前を二人でシエアするような食べ方がお勧めです。

 

 

【アクセス】

ゴシック地区(旧市街)の中心的な場所に位置するレイアール広場はアクセスには全く問題なし。

近くにある主だった観光スポットとしては「ランブラス通り」「グエル邸」「コロンブスの塔」「サンジョセップ市場」「リセウ劇場」「サンジャウマ広場」があり、どこも徒歩10分内と言う好立地にあります。
http://i0.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_3568.jpg?resize=610%2C457
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150522001045874.jpg?resize=609%2C459 IMG_0090
 広場内に建つガス灯はガウディ作品  小宇宙を醸し出すグエル邸の内部

 

再検証に実際に行って食べてきました

 

 

【注意事項】

どういう訳かこの店はフィリピン人をウエイター、ウエイトレスを多用しています。なので英語は完全に通じ、その点は日本人観光客には助かります、ただし細かなサービスは値段それなりで特に期待しない方が無難。

料理は既に述べた通り、ファミレス料理と言えるものですが、極端な失敗はなく平均的なレベルは保証されていてその点は手堅いレストランと言えます。また、「Arroz negro」と呼ばれるイカ墨のパエリヤは、一緒に付けて食べるアリオリソースにその秘密があり、非常にハマル味でこれまで日本の方に大好評でした。ただし気を付けなければならないのは普通のパエリヤは特に美味しくなく、それは止めた方が良いでしょう。

尚、時間帯によって店に長い待ちの行列が既に出来ていることもありますが、回転が良いのでしばらく待てば入れますので心配しないでそのまま列に並んでください。言葉については、日本語メニューがありますし、また日本人の片言英語で十分事足りますので、語学に自信の無い方でも安心して行って下さい。

 

 

【こんな人向き】

低予算でもそれなりの食事を楽しみたい方。

小さいお子様のいる家族連れ。

バルセロナ・ウォーが絶賛するイカ墨パエリヤを食べたい方。

バルセロナで最も成功したと言われるこのレストランチエーン、名前を変えて市内だけでも14店舗を展開。日本のガイドブックの中には、知ってか知らずかその姉妹店を複数載せているところもありますが、店の名前は違っても基本はどこで食べても同じですので間違わないようにしましょう。

グルメとは呼べる店ではありませんが、コスパが高く低予算で雰囲気もあり、更には食べるべき料理も非常に分かり易くて利用価値は高く、このサイトでは一押しとしています。

 

 

住所 Plaça Reial, 6    【地図はこちら】
URL http://www.grupandilana.com/es/restaurantes/les-quinze-nits-restaurant
Tel 933 17 30 75
営業時間 12時30分~23時00(年中無休)
最寄駅 地下鉄L3 「Liceu」リセウ駅もしくは 「drassanes」ドラサネス駅
予算 ドリンク含めて一人20€程 
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2015.7.11 作成
2017.4.29 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーネイマールも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
20150408173751923 【カカオ・サンパカ】
日本人に人気のチョコ。世界で初めて51種を一気に食べ比べました!!
IMG_1608 【検証パエリヤキット】
帰国後に家庭で手軽にパエリヤ、どれがお勧めなのか検証します!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

ダリ美術館(バルセロナ) ※2017年3月閉鎖

ゴシック地区のカテドラル広場へと入っていく道に、古い大邸宅を改築したダリ美術館があります。シューレアリスムを代表するサルバドール・ダリの作品、スケッチ、素描、版画、写真、彫刻など700点以上が所蔵され、その多くが展示されています。

IMG_0202

もう一つバルセロナのダリ美術館

ゴシック地区のカテドラル広場へと入っていく道に、古い大邸宅を改築したダリ美術館があります。シューレアリスムを代表するサルバドール・ダリの作品、スケッチ、素描、版画、写真、彫刻など700点以上が所蔵され、その多くが展示されています。

破天荒で、奇抜な作品を残した印象の強い作家ですが、この美術館に来ると、その印象は変わるかもしれません。膨大なスケッチやデッサンを見ていると、はちゃめちゃに作品を作っていたわけではないことが、きっと分かるはずです。

※2017年3月をもって閉鎖しました!

 

唇が熱く出迎えてくれます。

IMG_0138

入口には、ダリの作品に出てくる真っ赤な「唇のソファー」が出迎えてくれます。
フィゲラスのダリ美術館の「メイ・ウエストの部屋」に置かれている、あの唇のミニサイズです。

 

 

風刺作品を好んだダリ

IMG_0145

最初の部屋には、ダリらしい風刺作品が展示されていて思わず笑ってしまう、そんな作風を見ているとダリの世界へと、ますます引き込まれるでしょう。

 

 

謎の秘密の部屋

IMG_0160

地下へ降りていくと、赤いカーテンで隠された一角があり、何んとその奥には秘密の部屋。

 

 

IMG_0162

中の照明は暗くなっているので、じっくり鑑賞しましょう。
何があるかは行ってのお楽しみ!

 

 

あまり知られていませんがこんなテーマも

IMG_0172

他には、馬をテーマにした連作の部屋があり彫刻からリトグラフの展示がされ、とても興味深いものがあります。

 

 

火祭りの際の作品

IMG_0194

最後の部屋にも、面白いものが展示されていて、これは1954年のバレンシアの火祭りで町の一角に並びました。

残念なことに実際の作品は、祭りの最終日に燃やされたので、現在は見ることはできませんがこの美術館では、そのときの作品の模型を見ることができます。

バルセロナのダリ美術館は、本家と言えるフィゲラスに比べて規模は小さいですが、見ごたえは十分あります。

 

 

 

さて私達の評価は・・・
kuroe1 ★★★☆☆
ダリの世界は面白いから、難しいこと考えずに観賞できるからいいわね。私は、秘密の部屋が特に気に入ったわ。
kurooe1 ★★☆☆☆
バルセロナの中心にあるから、フィゲラスのダリ美術館に行く時間のない人にはいいわね.
でも、やっぱり本家のフィゲラスの美術館の方が断然いいわ!
miranda1 ★★★☆☆
私が行ったときは、他に誰も来館者がいなかったのよ。(笑
おかげで独占して見られたから、ダリの不思議世界にどっぷり浸かれたわ! あまり人気のない美術館へ行くのも、リラックスできていいかも?
samy1 ★★☆☆☆
この10ユーロは意外と高い、30分くらいで回れる小さな美術館やで。フランス人が経営してるらしいんやけど、エグイ商売しとんなあ。

 


お勧め度:10点/20点
★★★☆☆


 

 

住所 Arcs 5   【地図はこちら】
開館時間 365日年中無休 10:00-22:00
料金 一般10.00ユーロ、学割7.00ユーロ(学生証提示)
最寄駅 リセウ駅から徒歩5分 ウルキナオナ駅から徒歩5分

 

 


By miranda1 オフィスHILL
2017.3.27 作成
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーネイマールも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
20150408173751923 【カカオ・サンパカ】
日本人に人気のチョコ。世界で初めて51種を一気に食べ比べました!!
IMG_1608 【検証パエリヤキット】
帰国後に家庭で手軽にパエリヤ、どれがお勧めなのか検証します!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!

 

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Taktika Berri ジモピーに人気のピンチョスバルと言えば ココ

バルセロナのガイドブックなので紹介されているピンチョズバルのほぼ全てが観光客向けなのですが、この店はアクセスがイマイチなこともあり殆どが地元客。
ピンチョスはこの写真で見えるカウンターで


taki2012k (12)

【店の概要】

スペイン北部バスク地方のおつまみ系タパス料理と言えば、ピンチョス。
ピンチョスとは小さく切ったパンの上に具を載せ、それを串(ピンチョ)で留めたもので、それが語源となっています。

バルセロナにも20年程前から、ピンチョスを専門に出す
バルがボツボツと出来だし、その後チエーン展開する店も出来、現在では街中のいたるところで見るようになりました、この店はそんな中では老舗の1軒で、バルセロナに数ある同様の店の中では、珍しく観光客が少なく一番地元スペイン人率が高い店です。

さてピンチョスですが、基本は既に出来て大皿に並べられたものを自分で手で取るので、待つ時間が掛からず手軽に食べられるのでスケジュールなタイとな旅行者には非常に便利、また、お腹の減り具合で量を自分で容易に調整できるので、ヘビーで量の多いスペイン料理に疲れたりした時などにピッタリです。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

店の雰囲気

takitititi (11)
店は、レストランのカウンターバルの二つに分かれていてピンチョスは、店の入り口にあるカウンター。そして奥は魚や肉をメインとした前菜、メインで構成する普通のバスク料理レストランになっています。

観光地から離れていることもあり、観光客が少なく、年配を中心とした地元客ばかりなので、ガイドブックに載っているような店に比べると落ち着いています。

 

 

アクセスが良くないに関わらず混みます

 
場所は市内中心部繁華街からは遠く、また周りに何もない住宅街。
更に地下鉄駅からも遠いと言うこともあり、あまり良い条件ではありません。

そんな不便ともいえる場所ですが、それにも関わらず大変な人気でオープン前には店の前に既に行列が出来ている程。バルセロナ広と言えど、ピンチョスバルで開店時に行列ができるのはここだけ。

 

 

主なピンチョスはこんな感じ

2012032801381417a
大手にチエーンレストランのピンチョスに比べ、創作性は低く見た目は地味な印象を受けます
takitikiiiiiibe (14) takitikiiiiiibe (16)
 焼き野菜のエスカリバーダとアンチョビ  パプリカの練り物、この店の一押しの一つ
takitikiiiiiibe (1) taki2012k (2)
 ③マヨネーズ系はお好みで選ぶと良いかと ④鱈のトルティーヤ、あとポテトのもあり
takitititi (8) takitititi (7)
 ⑤鱈のフライの上に野菜のマリネ、手堅い一品  ⑥メンチカツの様な薄切り豚ヒレ肉のフライ
 ⑦血入、米入りソーセージのモルシーヨ   ⑧箸休めにちょうどの、ギイディーヤと呼ばれる唐辛子
tautika (7) tautika (8)
⑨コロッケ中身はクリーム系 ⑩バスク地方の名物ソーセージ

ピンチョスの種類は全部で20種類ほどで、上の写真のピンチョスが大体お勧めです。
1人で食べれる個数としては5~ 多くて1
0個程。
個人的には②④⑤辺りは誰が食べても美味しいと思えでしょう。
特にハズレと言うのは無いのですが、⑨のコロッケは平凡なクリームコロッケで特に食べる必要は無く、マヨネーズ系は種類が多いのでどれか1個にしておくと良いでしょう。あと⑧のギンディーヤ(紐唐辛子の酢漬け)は日本人には好みが分かれるかと思います。

尚、開店と同時に入店するとカウンターの大皿に冷たい系のピンチョスが並んでいるのが見えます。そこから何個か取って食べていると、
すると程なく暖かいピンチョスが店の奥から出て来ますので、それを後半として食べると良い感じになります。

 

 

昼のステーキ(チュレトン)

ランチ限定ですが、こんなのもあり。。

バスク料理としてはピンチョスが有名ですが、肉も結構知られており、ここではChuleton(チュレトン)と言うラージサイズ300グラムのステーキもあり、これもお勧めです。もし、肉好きの方でした
ピンチョを数個食べ、次にこの肉で〆ると言うの通の食べ方も試す価値あり。

 

 

精算のしかた

 お勘定は楊枝の数で  ワインなど飲み物は自己申告
 
ピンチョスバルの精算の仕方は独特で、食べた楊枝の数を数えてその本数で支払います。また、飲んだドリンクも店員がしっかり付けていないことがあるので、そんな時は自己申請します。

精算後のチップについては、カウンターバルでサービスと言えるようなものもないので、特に置く必要はありません。もし置くなら一人1€で十分でしょう。

 

 

不便なカウンターバル

 この店に限った事ではありませんが、どこのピンチョスバルもカウンターの上にピンチョスが並んでいます。大体どの店もその前は、人が殆ど座らずに空いて、客が自由に移動しピンチョスを取ると言うシステムなのですが、なぜかこの店はそうはなっていません。

上の写真を見てもらえば分かるようにこの店はびっしり客が座ります(青線)、そして前に大皿に載ったピンチョス(赤線)が並ぶと言う配置で、この様に客が座って食べているので客の肩越しに手を伸ばして取らなければならず、そのせいでピンチョスが取りにくく非常に使い勝手が悪い店となっています。

 

 

再訪問し、食べて検証しました。

 

 

【まとめ&アドバイス】

バルセロナのガイドブックなので紹介されているピンチョズバルのほぼ全てが観光客向けなのですが、この店はアクセスがイマイチなこともあり殆どが地元客。

ピンチョス自体は見た目に地味ですが、味に関しては悪くありません。
また、コスパ的にも非常に優秀で地元客に支持されていることでも、それが分かります。

さて、この店で食べるにあたって注意が必要なのは、開店前に並んでカウンター席に座れれば簡単なのですが、もしそれ以外の2,3あるテーブルだったり、カウンター席の後方の壁に沿って作りつけただけの狭いカウンター席や立ち席だと、店員はいつまで経ってもオーダーを取ってくれません。

そんな時は、人を押しのける様にしてでも大声をだしてカウンター内の店員に注文しなければなりません。ですが大人しい日本人観光客の場合は、それが上手く出来ない方もいて、そんな場合は延々放ったらかしにされかねません。ですので
開店前から並んでカウンター席を確保することは非常に重要です

次に注文の仕方ですが、自分で料理を手で取るピンチョスという事もあり、難しいことは何もありません。唯一、注文するのは座ったらウエイターに皿をもらうことと、ドリンクを注文することだけ。

以下流れはこんな感じになり、想定されるスペイン語会話も入れたので参考にしてください。

●開店と共に入店し、すかさずカウターの真ん中辺りに座り皿をもらう。
Un plato, por favor. (1枚皿を下さい) 発音こんな感じ
Dos platos, por favor. (2枚皿を下さい) 発音こんな感じ

●次にドリンクの注文
una agua, por favor.  (水を下さい)  発音こんな感じ
una cerveza, por favor.  (ビールを下さい) 発音こんな感じ
una copa de vino blanco, por favor.  (白ワンを下さい)発音こんな感じ
una copa de vino tinto, por favor.  (赤ワインを下さい)発音こんな感じ

あとは精算するまで、言葉は必要なく最後の
●精算時には。
la cuenta,  por favor.   (お勘定下さい)発音こんな感じ
 
*未確認ですが、たぶん英語も通じると思いますし、難易度は5段階の1で楽勝かと思います。

最後に。。
カウンター内の店員2人は全く愛想がありません。ただ特に悪気はあるわけではなく、仕事はちゃんとしています。あと、場所は決してアクセスが良いと言えないので、旅程が詰まっている方はこの店を選ぶ必要はありません。当サイトでお勧めしている、他2軒のピンチョスバスの「Txapela」や「Irati」を利用されると良いでしょう。

 

 

住所 Carrer de València, 169, 08011 Barcelona 【地図はこちら】
URL 無し
Tel 934 53 47 59
営業時間 月~金:13:00-16:00, 20:30~23:00   土:13:00~16:00
日曜と祭日の何日か、8月3週間、クリスマスシーズンは10日ほど休みになります。
最寄駅 地下鉄  L5  Hospital Clinic 駅   L2  Universitat 駅のどちらからも徒歩10分
予算 15~20€ (ピンチョスとドリンク、肉を入れると更にUP)
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2015.2.2 作成
2017.4.27 最終更新
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。よろしくお願いいたします。

ピックアップ記事。

IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
dororo 「被害に遭わない置き引き対策
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! IMG_1608 【検証パエリヤキット】
帰国後に家庭で手軽にパエリヤ、どれがお勧めなのか検証します!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

Norai Raval =海洋博物館内の気楽に使えるお勧めランチ=

今世紀初頭のいわゆるスペインの経済バブルの絶頂期、ここバルセロナでは多くのレストランが出来ましたがこの店もその中の一軒です。特徴としてはそれなりに手を掛かった料理を非常にリーズナブルに出す事で、地元グルメの間でもそのコスパには定評があります。

rouriro (21)

【店の概要】

日本からの旅行者があまり訪れる事の無い、マイナーな博物館である海洋博物館。

その中に併設レストランで出される、ランチは低料金ながらわりとお勧めできます。

昔の王立造船所の跡地を利用した建物は天井が高く、また大きな窓があって非常に開放的なスペースとなっています。

料理はグルメと言うのでは全くありませんが、お1人様でも利用可能で週末も開いているので使い勝手がよろしいかと思います。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

店の雰囲気

rouriro (5) 既に述べたように、天井の高さに関してはバルセロナで一番のレストラン。

また、窓からは光が入りゆったりとした空間は、他に類を見ないものです。

ただ、唯一残念なのはテーブルの配置がただ置いてあるだけでそれがイマイチ。
そうは言っても寛げるソフアーもあり、また夏場は気持ちの良いテラス席ありお勧めの場所です。

 昔、王様の船も作っていた建物
terara (2) rouriro (22)
 快適テラス席は料金が15%割り増しになります  食後のコーヒーはここでゆっくりも良いですね

 

 

アクセス

http://i0.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_3568.jpg?resize=610%2C457 http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_3548_201505220102271e9.jpg?resize=608%2C456
 バルセロナで一番賑わうランブラス通り  通りの最終点のコロンブスの塔

バルセロナで一番の賑わいを見せる繁華街のランブラス通り。
その通りを海向かって下ると、最後にコロンブスの塔がありますが、その手間を右に曲がって3分程歩くと、レストランのある海洋博物館に着くことが出来ます。

市の中心ではありませんが、観光客なら誰でも行くランブラス通りからすぐなので、アクセスは悪くありません。最寄のメトロの駅は地下鉄3号線の「Drassanes」でそこからも徒歩で3分程。

 

 

料理の一例

rouriro (6) rouriro (9)
rouriro (12) rouriro (14)
terara (14) noraii (15)
noraii (19) noraii (22)
noraii (25) rouriro (19)
terara (19) noraii (24)

 

 

再訪問し、食べて検証しました。

*検証した日は、運悪くハズレの日でした。

 

 

【まとめ&アドバイス】

料理自体には特別なものはありませんが、この価格帯のランチとしては悪くなく、その証拠に近くで働く地元スペイン人が多く食べに来ています。また、昔の造船所を利用したその建物は解放感があり、街場のバルで食べるのに比べて面白味もあります。料理は週替わりので、多少当たりとハズレがありますが、平均すると一応は合格点と言えます。

ランチはプリフィックスメニューで、前菜、メイン、デザートのそれぞれ3品の中から、1品を選びます。メニューは英語表記もありますし、選択が3つと言うのは迷ようことも少なく注文は楽。付いてくるドリンクは、ワインならグラス1杯、ビールなら小瓶が1本、あと水も1本、それぞれの中から選びます。尚、デザートが要らない人はそれをカフェに替えることも出来ます。

最後の精算は、テーブルでもできますがレジで可能で、ウエイターが忙しく走り回っている時はレジで精算が楽です。近所で働く地元のスペイン人が、結構予約を入れているので、できれば早めの時間2時までにいくようにしてください。

言葉については英語が通じますし、メニューの中から3品選ぶだけですから日本時の片言でも全く問題ありません。また、お1人様用の大きなテーブルがあるので安心して行けます。チップについては一人で0.5~1€と言うところで、別に置かなくてもこの店なら大丈夫です。

誰でも入り易い店で、ランブラスの繁華街のあの喧騒とは別世界。
味を求めてわざわざ行く店はありませんが、料金もお安いので気楽に利用して頂ければと思います。

 

 

住所 Av. de les Drassanes, 1, 08001 Barcelona 【地図はこちら】
URL https://www.facebook.com/Norai-Raval-182527615104549/ (フェイスブック)
Tel 666 91 99 98
営業時間 (軽食)月~金:9:00-20:00   土,日:10:00~20:00
(ランチ) 13:00-15:45
最寄駅 地下鉄  L3   Drassanes 駅から徒歩3分
予算 平日11€、 週末16€
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2017.4.22 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります!
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
IMG_8129 「バルサの練習場への行き方」
一般公開はしていませんが、出待ちでサインをもらうならココ。市内からの行き方です!

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

1 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 316