バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Can Roca =世界レストランランキング1位シエフのお母さんの店=

バルセロナから高速鉄道AVEに乗って30分程。

1-IMG_2727

バルセロナから高速鉄道AVEに乗って30分程。
緑多いジローナの街へやって来ました。

 

 

1-IMG_2685

今日は、そのジローナの街はずれにあるレストランを訪問。

 

 

1-IMG_2683

何もない住宅街にある、ありふれたレストランですが、ここが何を隠そう世界レストランランキングで1位にもなったことがある…

 

 

1-celle

知る人ぞ知るロカ兄弟の三つ星レストランEl Celler de Can Roca
その三人を育てたお母さんが営む大衆食堂です。

 

 

1-IMG_2684

店は正面から見ると左右に2軒に分かれていますが、中で繋がっていますし、出てくる料理はどちらも同じ。

 

 

1-IMG_2725

今回は、左の店の方で食べることにします。
ちなみに、昨年までは予約を取っていましたが、いまは早い者順で、客層はと言うと地元の人もいますが観光客も結構います。

 

 

1-IMG_2686

料理は11ユーロの定食のみ。
テーブルセッティングはと言うと、街場のバルそのもの。

 

 

1-IMG_2689

一品目にサラダが出てきました。

 

 

1-IMG_2692

なんの変哲もない、どこでも食べれるサラダです。

 

 

1-IMG_2693

パンは、朝に近所のパン屋で買ったと思しき物で、これもどこにでもある場末のバルと同じ。

 

 

1-IMG_2694

ドリンクはビールと、樽出しの安ワイン。

 

 

1-IMG_2696

前菜の一つ
ほうれん草と。。

 

 

1-IMG_2697

松の実、レーズン。
よく見る地元料理。

 

 

1-IMG_2698

もう一つの前菜はパエリヤ。

 

 

1-IMG_2702

不味くも無く、旨くも無く。

 

 

1-IMG_2708

メインの一つブティファラ(ソーセージ)

 

 

1-IMG_2709

ソ-セージは普通

 

 

1-IMG_2710

ポテトは油でギトギト。

 

 

1-IMG_2711

これもよくある地元の鱈料理

 

 

1-IMG_2714

淡白な鱈を衣をつけて揚げ、ソースの味で食べます。

 

 

1-IMG_2715

デザートはパステルを選びましたが、まあ何とも地味。

 

 

1-IMG_2717

もう一つのプリンも、これまた地味。

 

 

1-IMG_2721

〆にカフェ。

 

2人で食べて合計22€ 

【総評】

場所は駅から歩くと30分程かかりますので、バスもしくはタクシーがお勧め。今回食べた店は向かって左の古い方でしたが、店の造りに関してはどこにでもある街場の普通のレストランと言うところです。

サービスは、ベテラン揃いのわりにはハッキリ言って雑。ミーハーなスペイン人、ならびに観光客(私も含む)いわゆる一見客が多いせいか、サービスに関しては適当さが否めません。

料理について述べると。。。
サラダは何の工夫も無く、ただ近所の八百屋で買って来たレタスとトマトを切って皿に載せただけ。次に前菜のほうれん草とパエリヤ、どちらもバルセロナの食堂で食べるものと変わらず。メインのソーセージは、何か特別な仕入れかと思いきや何の変哲も無し。と、ここまでくれば当たり前ですが、最後の鱈料理も言わずと知れた平凡な味でした。
@

まとめると。。
料理自体は大衆食堂の王道を言っていると言えば聞こえが良いですが、それには何んの特徴もかけらもありません。この程度の定食ならバルセロナで特に探さなくても、普通に食べれます。また、更に一言付け加えるなら、この店より日々もっと努力を重ね料理している人達がバルセロナには一杯います。

ところで、大リーグで活躍するマー君こと田中将大選手。確かに彼は凄いのですが、だからと言ってその彼のお父さんのピッチングを見ようと、実家を訪ねる人はいるでしょうか? それと同じで確かに血は繋がっている親子と言っても、これはもう全くの別物。

そこを勘違いしない様にしないと、お安い定食と言っても貴重な時間を無駄にしてしまいます。親の七光りならぬ、子の七光りで繁盛する大衆食堂。

なるほど世の中には色んなパターンがあるんだと、今回は勉強になりました。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Sant Antoni Gloriós」 【HOME】 「Restaurant Zed」 次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2018.05.30 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! IMG_1626 「検証!カカオサンパカ51種食べ比べ」
日本人に人気のお土産チョコレート。その51種類を世界初の食べ比べ検証記録。?
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
barceplo774 「検証!バルセロナお得なチケット3種」
バルセロナ観光で使える代表的な割引券の3つ。本当に一体いくらお得なの?!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーネイマールも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_6346 「本当はどっちがお勧め生誕VS受難の塔」
サグラダファミリアの塔に登る際に迷う、生誕か受難か。それに正面からお答えします!
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方」
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約600軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

SANT ANTONI GLORIÓS =見つけた!サン・アントニ市場近くのお勧めバル=

以前は隠れ家的雰囲気の小さなレストランBohemic。今回リニュアールしてバルとしてオープンしました

1-IMG_2482

以前はレストランBohemicだった店です。

 

 

1-IMG_4933

元は隠れ家的レストランだったこの店ですが…

 

 

1-IMG_4934

今時のカジュアルバルに変身していました。

 

 

1-IMG_4932

ちなみに、料理には以前と同じ。

 

 

1-IMG_4929

バルメニューのソーセージや缶詰物、それに調理した温かいタパスが並びます。

 

 

1-IMG_4931

まず、最初に食べたのはバルのつまみの定番ロシアンサラダ。4.50€

 

 

1-IMG_4938

次はアルボンディガスはイベリコ豚を使っていますが、かなり創作が入ってます。9.50€

 

 

1-IMG_4936

ワインは地元プリオラット産の赤。20€程

 

 

1-IMG_4937

イカとSamfainaと呼ばれる野菜の煮込み。7.50€

 

 

1-IMG_4940

Guindillaとyばれる唐辛子と..

 

 

1-IMG_4941

パンセッタの素揚げ。。
この日は全部で60€弱の支払い。

 

 

1-IMG_2482

今回は2日に渡るレポートです。

 

 

1-IMG_2485

2日目も前回同様ほぼ満席

 

 

1-IMG_2492

客は、殆どが地元スペイン人。

 

 

1-IMG_2484

小さなカウンターもありますが、殆ど使われていません。

 

 

1-IMG_2486

ボデガ、いわゆる立ち飲み系のつまみ。

 

 

1-IMG_2495

まずビール。
私の好きなはMahouのMaestro。2€/杯

 

 

1-IMG_2501

フォークとナイフはこんな感じで出てきます。

 

 

1-IMG_2490

メニューを見ると缶詰物語13ユーロと言うのがありました。
今度、試してみます。

 

 

1-IMG_2497

今日の1品目はアーティチョーク。3.60€

 

 

1-IMG_2498

コンフィです。

 

 

1-IMG_2503

パタタブラス。5€

 

 

1-IMG_2506

過去には、バルセロナの絶品3大ブラバスの一つ呼ばれていました。

 

 

1-IMG_2513

ワインは地元カタルーニャのコステルダセグラ産。20€

 

 

1-IMG_2507

次は、鯖とヨーグルト。6.50€

 

 

1-IMG_2509

酢漬けと違って、面白味ある料理です。

 

 

1-IMG_2521

テルティーヤ。 7€

 

 

1-IMG_2525

中にはチーズ。

 

 

1-IMG_2529-001

これリゾットです。15€

 

 

1-IMG_2530-001

なんだかドロドロ。

 

 

1-IMG_2533-001

トリフの匂いがプンプン

 

 

1-IMG_2535

 2日目の御会計、ワイン赤1本ビール2杯含む

 

 

【総評】

場所は地下鉄 Sant Antoni駅から徒歩4分程で、2018年5月にリニュアール開業する市場の裏に位置します。店の造りは小さく、テーブルは高く長くじっくり座ると言う設定ではなく、カジュアルな立ち飲み風と言うところなのでしょうか。と言っても地元スペイン人は、みんなじっくり食べて飲んでいました。

サービスに関しては普通で特に問題は見当たらず。2日続けて行きましたが、そのどちら共にちゃんと仕事が出来ていました。
@
さて、料理について述べると。。
不味いと言う物は一つも無く、どれも平均以上で合格点。
店の名前と形態こそ変わりはしましたが、地元グルメには知られていたレストランBohemicの料理人の彼が作るのですから当たり前といえばそう。値段もリーズナブルでワインも安価でそれなりに飲める物をそろえています。

まとめると。。。
観光客が行くエリアでは無いので、わざわざ目指して行くかと言うと微妙ですが、料理、雰囲気、コスパ的には間違いなくお勧め出来ます。ちなみに、当サイトでお勧めしているバルBetlemよりこちらが良いと思います。なので、先でお勧めを入れ替えるかも知れません。

 

 

 


<<< 前記事「Suculent」 【HOME】 「Restaurante Palo Cortao」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2018.04.14 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、世界屈指の選手達からサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Suculent 5 =日曜の夜、ちょっと凝った創作タパスを食べるならココ=

昔のバルセロナ最危険地帯も時代が変わり、夜でも心配せずに歩けるようになりました。

1-IMG_2391

この店、訪問記事では今回が5回目となりますが、実際はその倍の10回ぐらい来ています。
ところが、開店時間に着いたらこんな感じで… あれれ??

 

 

1-IMG_2392

聞くと、最近になってお店は以前からあった右に見える姉妹店に移転、統合されたとのこと。

 

 

1-IMG_2406

こちらの店舗も以前来たことがありますが、今回はなぜかコース以外のアラカルトで食べる場合はカウンターになると言われました。

 

 

1-IMG_2394

テーブルセッティングは以前と同じ。

 

 

1-IMG_2430

このスプーン、フォーク、ナイフ置きも同じ。

 

 

1-IMG_2397

メニューはこんな感じで、料理の数は無駄に多くなく絞り込んでいます。

 

 

1-IMG_2403

お通しのオリーブは、まずまず。

 

 

1-IMG_2409

最初はCAVAで1杯。

 

 

1-IMG_2408

このコロンビア人のお兄さんが、今日は私達のサービスをしてくれます。

 

 

1-IMG_2410

これから暖かなると、更にCAVAが美味しく感じれますね。1杯4.50€

 

 

1-IMG_2416

さて、料理まず1品目はRemolacha。8.50€

 

 

1-IMG_2422-001

いわゆるビートです。
シンプルにオリーブオイルと塩で食べます

 

 

1-IMG_2424

Cresta de Gall 5.50€

 

 

1-IMG_2424-001

何だか分かりますか、これ?
雄鶏の鶏冠です!

 

 

1-IMG_2427

台座は骨。

 

 

1-IMG_2433

Guisante con tartar de sepia. 18€

 

 

1-IMG_2434

甘味の強い、グリンピースに甲イカのタルタル、いわゆるタタキが付きます。

 

 

1-IMG_2411

ワインは、お目当てのが在庫切れという事で。。。

 

 

1-IMG_2437

こちらを勧められました。
地元カタルーニャ、プリオラット産の赤。 24€
市売の2掛けのお値段で、味は値段のわりにまずまず。

 

 

1-IMG_2441

次の料理はステーキタルタル。16.50€

 

 

1-IMG_2442

肉の下にトビッコの様なのが敷いてありました。

 

 

1-IMG_2450

あと、この店の定番の骨髄と合わせて食べます。

 

 

1-IMG_2454

Albondigas de pat。18.50 €

 

 

1-IMG_2468

鴨の肉団子です。

 

 

1-IMG_2479

2人で食べて 105.50€ (ワイン赤1本、グラスCAVA2杯、)

 

 

1-IMG_2480

昔のバルセロナ最危険地帯も時代が変わり、夜も心配せずに歩けるようになりました。

 

 

【総評】

場所はバルセロナの繁華街ランブラス通りから脇道を入った、バリオチーノと呼ばれる以前は最も危険なエリアに位置します。と、言っても近年は観光客が普通に夜も歩ける地区になりました。

店の造りは小さく、特に雰囲気があるわけではありませんが、オシャレと言えばそうです。あと、サービスについては注文取り皿出しで特に問題は感じず。しいて言えば、コース料理を選択しないとカウンター席になると言うそれは、一体何を意味していたのでしょうか?
@
料理について述べると。。
ビートを使った料理はシンプルで素材を楽しむ料理と思いますが、もう一つ何か工夫が欲しい所。
鳥の鶏冠はゲテモノ系がダメだと、まず食べれないかと思います。ただしこの店らしい一品と言えばそうで、シエフのそのチャレンジ精神を個人的には支持したいと思います。
次のマレスマ産のグリーンピースは普通の物に比べ高価なので、それなりの値段のバルレストランでよく出ます。と言っても、生の甲イカと合わすのは初めての経験で、これは悪くない取り合わせでした。
次に、何度も食べているタルタルはいつも通り悪くはありませんが、トビッコを入れる意味は無かったでしょう。最後のアルボンディガスは、鴨肉は素材としては面白いですが味は普通。

まとめると。。。
料理それぞれ、特にダメ出しするような物はありませんでしたが、前回(動画UP)に比べるとインパクトが弱かった気がします。とは言っても、以前もこれからもバルセロナウォーカーの安定したお勧め店の一つですので興味のある方はどうぞ。日曜日の夜も開いているので、週末にどこか美味しい創作タパスを食べに行こうかと言う時の、強い味方になってくれるはずです。

ところで、長年通っていますが今回初めて中国人観光客をこの店で見かけました、それも2組。なんだか、これから更に彼らにどんどん浸食されて来るのでしょうか? まあ、そう言う時代だからしょうがないですが。。。

 

 

  【地図&行き方】

 

 


<<< 前記事「Mont Bar2」 【HOME】 「Sant Antoni Gloriós」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2018.05.10 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_1336-001 「バルセロナ楽しみ切る!最終日の過ごし方」帰国日が午後のフライト。そんなあなたに最後の最後まで楽しみ切る方法を伝授! 1-Synced Sequence.00_04_31_01.Still004 「バルセロナ、ビギナーウォーカー」
初めてのバルセロナ、旅行計画から実際の街歩きまでを初心者向けに順に解説。
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
1-IMG_0300 「楽しく賢くショッピング!」
旅行の楽しみは観光、食事、そして買い物。ショッピングのアドバイスをお送りします!
IMG_2196 「もう迷わない?! バルセロナの歩き方
碁盤の目に区画割された街は、分かり易いようで道に迷うことも。そんな悩みを解決!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】 市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_1335 【バルセロナ究極のスリ、置き引き対策】
こうすればまずトラブルに遭う事は無いと保証できる方法をアドバイスします。
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Mont Bar2 =人気のオシャレ創作料理レストランバル=

今回で3度目の訪問となるバルレストラン。(1回は記事をUPしていません)

1-IMG_2271

今回で3度目の訪問となる、このバルレストラン。(1回は記事をUPしていません)
場所はバルセロナ大学近く。

 

 

1-IMG_2272

オシャレなテラス席ですが。。
でも、泥棒には注意しましょう。

 

 

1-IMG_2275

中はこんな感じ。

 

 

1-IMG_2277

雰囲気はそれなりですが、肝心のテーブル、カウンターは必要最低限の大きさ。

 

 

1-IMG_2279

アメリカ人旅行者が好きそうな、雰囲気の店と言うところ。
実際に多いですこの店。

 

 

1-IMG_2288

黒板に書かれているグラスワインの値段を見ると、安い店では無いとすぐ分かります。

 

 

1-IMG_2274

料理の数はそんなに多くありません。

 

 

1-IMG_2287

今日は、ビールやCAVAを止めて最初に水を一杯。
ガス入りなのですが、このブランド美味しくない、やっぱりVichyだ。

 

 

1-IMG_2286

パン、これで2人分で3€。

 

 

1-IMG_2296-001

一口で食べる料理が幾つかあり、3つほど試します。

 

 

1-IMG_2297

ホタテのにぎり。
ホタテを刻んで、それをご飯に見立て握りずしにしたもので、上には鰻がのっています。
横の、味噌だれを付けて食べます。

 

 

1-IMG_2296

今日のワインは地元Monsantの赤でDido。
ボトルで33€、市売価格の2.3倍はバルセロナの平均を超えるちょっと高い値付けです。

 

 

1-IMG_2299

次の一口料理はサンドウイッチ 3.90€

 

 

1-IMG_2304

真ん中が豚足、そして両端が干しエビ。面白い創作。

 

 

1-IMG_2305

次は、お餅。4€

 

 

1-IMG_2308

中は、ソブラサーダと言うマジョルカ産のソーセジ。

 

 

1-IMG_2310

今がシーズンらしい、キノコのMurgulaとニョッキ。

 

 

1-IMG_2314

口の中でとろける、何で出来ているんでしょう?。

 

 

1-IMG_2321

頂きま~す。

 

 

1-IMG_2322

スペインの珍味の一つ、ナマコの筋肉エスパルデーニャスをカルボナーラ風に仕上げた料理。28€

 

 

1-IMG_2327

28€しますが、結構な数のエスパルデーニャスが入っていて、これなら許せる。

 

 

1-IMG_2335

コリコリするんですよ、これの食感。

 

 

1-IMG_2336

子豚のテリーヌ。21€

 

 

1-IMG_2339

ソースを掛けてくれます

 

 

1-IMG_2343

するとこんな感じ

 

 

1-IMG_2345

グリーンタイカレーあじのシャーベット

 

 

1-IMG_2346

切ってみます。

 

 

1-IMG_2350

皮の下には、子豚のほぐした肉

 

 

1-IMG_2356

シャーベットと合わせて食べます

 

 

1-IMG_2360

こののティラミスがお勧めと、小耳にはさんだの試します。7.50€

 

 

1-IMG_2367

スプーで叩いて割ます。そう言えば、昔エルブジでこんなのありましたね。

 

 

1-IMG_2375

 では頂きます。

 

 

1-IMG_2377

 〆にカフェ 2€

 

 

1-IMG_2380

 2人で食べて 128.40€ (ワイン赤1本、水1本、カフェ2杯含む)

 

 

【総評】

場所は大学近く。カサミラ、カサバトリョなど観光スポットが並ぶバルセロナのメインのグラシア通りからは、少し距離がありますが一応徒歩圏内。今時の店の造りは、よく言うとオシャレ、悪く言うとなんだかこの手は見飽きたと言う気もしないでありません。あと気になったのは、この値段設定の店としてはテーブルが小さすぎて皿、グラスの置き場に困りました。

尚、サービスに関しては、とりあえずの基本は出来ていたので合格点とします。
@
料理について述べると。。
お通し的な一口料理のホタテのにぎり。ホタテそれ自体には甘味があり美味しいのですが、付いて来る味噌のソースも甘くこの組み合わせはイマイチ
。更に上のウナギも小さすぎて、味が感じれません。次のサンドイッチと更にお餅にも言えることですが、面白味こそあれ全体的に完成度が今一歩。メニューに載せる前に、もう少し詰めて欲しいところです。

次に、キノコのムルグラ茸とニョッキ。
この手の料理に定番のソースの味はまずまず。また、口の中ですーっととろけるニョッキの面白さも含めて、一応の合格点。次に珍味のエスパルデーニャスをカルボナーラ風に仕上げた料理、これはとても気に入りました。焼いただけが当たり前のエスパルデーニャスを、こういう形に仕上げたのは称賛に値します。

仔豚のテリーヌ。
悪くはありませんが他の店でも良く食べる料理であり、グリーンカレー味のシャーベットに工夫したかもしれませんが、個人的には創作がウリの店にしては平凡。

デザートは、スペインで一番著名な地元食べ評論家のブログでお勧めされていたティラミスを試しましたが、スプーンで割って食べるもの珍しさ以外に、特筆するようなものは何もありませんでした。


まとめると。。。
料理はしっかり考え丁寧に作ったものです。
ただ、今回は1品を除いては特に印象に残るものはありませんでした。
とは言ってもこの手の創作レストランは、どうしても行く度に当たりハズレがあるのは仕方がありません。

また次回に期待して訪れてみたいと思います。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Caelis 4」 【HOME】 「Suculent 5」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2018.04.011 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
1-IMG_3783 「私達なら知り合いをここに泊める!」
日本の友人に聞かれたら、自信をもって勧めるホテルのリストはこれだ!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
1-IMG_4223 【どっちがお勧めガイドツアーVSコンサート】 カタルーニャ音楽堂の見学方法はコンサートかツアーどっちが良いのか検証! 1-IMG_0504-001 【お勧めワイナリ見学はこれだ!】
バルセロナから日帰りのワインナリー見学、人気の3つを見て飲んでの徹底比較!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-MVI_2795(1)-001 「フラメンコを比較検証、お勧めはこれだ!」
バルセロで見られるフラメンコショー9か所を2ヶ月掛けて回り徹底比較検証しました
1-MVI_1996 (4).00_15_49_24.Still009 「必見!人間の塔は世界無形文化遺産」
カタルーニャ名物の人間の塔。以前より開催頻度が上がり運が良ければ見れますよ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、イニエスタ、世界屈指の選手達からサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、イニエスタを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!
1 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 316