バルセロナの古代史を知るなたここ。カタルーニャ考古学博物館を、ここで紹介します。
はじめに
ミロの美術館、カタルーニャ美術館、オリンピック・スポーツ博物館、民俗学博物館などミュージ アムが集まるモンジュイックはカタルーニャ文化にじっくり触れられるエリア。
その中の一つにこのカタルーニャ考古学博物館(Archaeology Museum of Catalonia)があり、ここでは古代石器時代からギリシャ時代、そしてローマ時代までの貴重な資料が展示されていて、現代に続くカタルーニャのその長い古代史が学ぶ事ができます。
ところでバルセロナの特に旧市街はローマの遺跡の上に造られた街で、現在でもその痕跡が見ることができます。
博物館は1929年に開催されたバルセロナ万博時に現在のカタルーニャ美術館と共に万博用に建設されたPalacio de Artes Gráficas。
その建物の利用する形で1935年カタルーニャ州議会のあるシウダデーヤ公園から現在の場所に移転してきました。
博物館は古めかし外観と打って変わって、中は改装されて近代的な博物館となっています。
アルタミラの洞窟が再現
展示はまず石器時代から始まります。まず目に入るのがこの博物館の目玉とも言えるアルルタミラの洞窟壁画を再現した展示。
世界遺産の本物アルタミラの洞窟は痛みがひどくなっているので、現在は非公開。
それに代わってが教科書で習ったそれがリアルに見れて非常に興味深いものがあります。
石器時代
石器時代の矢じりと当時住んでいた住居。大きな岩を屋根に使っていますが、地震のないスペインならでは。
日本の石器人がこんな家に住んでいたら、地震でペッタンコですね。
ギリシャ時代
続いてギリシャ時代の展示。歴史上にバルセロナの名前が初めて出てくるのがちょうどこの時期。
紀元前6世紀ギリシャ神話の英雄ヘラクレスが作ったと伝えられるバルセロナは、ギリシャの築いた植民都市として初めて史上に登場します。
ローマ時代
続いてローマ時代の展示。
バルセロナの名前は 、紀元前236年にこの地をイベリア半島経営の根拠地に選んだカルタゴの将軍ハミルカル・バルカス(ハンニバルの父)に因んでつけられたバルキーノ(BARCINO)が由来となっています
。ちなみに、このフロアーは図書館も兼ねています。
定番社会見学コース
バルセロナの他の博物館と同様平日は、小中学生の社会見学が見られます。
子供達にはさすがに考古学は退屈なようで、先生から「静かにしなさい!」と何度も怒られていましたが、世界中どこも同じですね。
お勧め度:5点/20点 |
住所 | Passeig de Santa Madrona, 39-41 Parc de Montjuïc. 【地図はこちら】 |
URL | http://www.mac.cat/Seus/Barcelona |
TEL | 93 423 21 49 |
開館時間 | 毎週火曜日〜土曜日:9:30〜19:00 日曜日:10:00~14:30 閉館:月曜日 12/25,26 1/1 |
料金 | 一般4.5€、 シニア&24歳以下3.50€ 7歳以下は無料 ★無料日:2/12, 4/23, 5/18, 9/11, 24, 10月~6月のそれぞれ最終火曜日 |
最寄駅 | 地下鉄3号線Poble Sec(ポブレ・セック)駅から徒歩11分 |
所要時間 | 1~1時間半 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。 |
@ | この記事を書いた人:アキモト 日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.10.29 |
近所の美術館&博物館
【ミロ美術館】(徒歩12分) バルセロナに生まれたアーティスト、ジョアン・ミロ。彼の作品を思う存分に鑑賞… |
「カタルーニャ美術館」(徒歩10分) 宮殿を思わせる美術館ロマネスク美術品の所蔵量は世界一。 |
||
【民族博物館】(徒歩8分) 現在、作成中 |
【オリンピック・スポーツ博物館】 別名、サマランチ記念館オリンピックスタジアムから徒歩2分程にあ…. |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |