海外旅行傷害保険加入のすすめみなさんは海外旅行に出かけるときに、旅行中のケガ・病気の治療費や入院費用を補償する『海外旅行傷害保険』に加入していますか?
海外旅行傷害保険加入のすすめ
みなさんは海外旅行に出かけるときに、旅行中のケガ・病気の治療費や入院費用を補償する『海外旅行傷害保険』に加入していますか?
「どうせ短い旅行だし、ツアーだから大丈夫」 でも、それはたまたま運が良かっただけかもしれません。 |
*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。 |
高額なスペインの医療費
では、スペインの医療費はどのくらいかかるのでしょう。例を挙げてみますと、
・初診料:約13,000円 これだけの費用がかかります。 海外旅行傷害保険に入っていなければ、これが全額自己負担になるのです。 |
携行品特約も忘れずに
![]() |
ケガや病気だけではありません。海外旅行傷害保険には、持ち物が盗難に遭ったり、故障・破損などしてしまったときに保険金が支払われる『携行品補償』という特約があります。故障した時の修理費もカバーされます。 |
@ 最近は海外旅行にノートPCやタブレット、スマホなど高額の電子機器を持っていく人が多くなりました。スリや置き引きの多いスペイン、万が一のときのためにこの特約もつけておいたほうがいいでしょう。 |
手軽にインターネットで加入
海外旅行傷害保険に加入するにはどうすればいいでしょう。以前は旅行代理店で手続きしたり、出発前に空港で加入することが多かったのですが、今はインターネットで手軽に申し込むことができます。保険の比較ができるサイトもあるので、旅行期間と旅のスタイルによって自分に適した保険を選択しましょう。 | ![]() |
@ ここでは保険の比較ができるサイトの一例をあげておきます。 かんたん保険料チェック! |
![]() |
クレジットカードに付帯の海外旅行保険
![]() |
クレジットカードによっては、海外旅行保険がついているものがあります。あなたの持っているクレジットカードに海外旅行保険がついているかどうか、またその補償金額がいくらなのかをあらかじめ調べておきましょう。 |
ただし、クレジットカードに海外旅行保険がついているからといって安心してはいけません。条件によって使えない場合や補償金額が足りない場合もあるからです。 例。。えば @ 1.海外旅行保険の有効期間(=旅行期間)が決められている →90日に設定してあるカードがほとんど。なかには60日のものもあります。 @ 2.航空券の代金をそのクレジットカードで支払っていないと適用されない →楽天カードなどがこれにあたります。 @ 3.『病気やけがの治療』に対する補償がない →JALの普通カードなどがこれにあたります。 @ 4.『病気やけがの治療』の補償金額が安い →年会費無料のカードの場合、『病気やけがの治療』の補償金額は最大でも200万円です。先に書いたように、海外の医療費はべらぼうに高く、200万円の補償ではカバーしきれなくなる可能性があります。 @ 5.『病気による死亡』は補償されない →すべてのクレジットカードの海外旅行保険に『病気での死亡』の補償はついていません。海外旅行保険で最も手厚く補償してほしいのは、最もお世話になりやすい旅行中の『病気とけがの治療費』と『持ち物の損害の補償』です。 |
そこで、解決策としては….
1.海外旅行保険がついているクレジットカードを複数持つ @ 複数のカードを持っている場合、『けがの死亡・後遺傷害』はカードの中で最も高い補償金額が適用されますが、『病気とけがの治療』と『持ち物の損害の補償』はすべてのカードの補償金額が加算されるのです。 @ |
![]() |
@ 2.海外旅行傷害保険の必要な補償だけバラ掛けして、不足している分を手厚くするといった方法が考えられます。 @ クレジットカード付帯の海外旅行保険比較 VISA、MATERなど同一ブランドでも、それぞれ微妙に違う条件と保証。それぞれのカードの付帯保険について比較検証しています。 |
まとめ&アドバイス
海外旅行傷害保険にはできるだけ加入しましょう。 @ クレジットカード自動付帯の海外旅行保険については、事前に必ず補償金額や条件を見直しておきましょう。 @ 旅行先で何かあった場合にすぐに連絡が取れるように、保険会社の緊急連絡先を必ず控えておきましょう。(特にクレジットカード)保険のお世話にならずに楽しく旅行を終えたいものですね!! |
![]() |
【スリや置き引きの被害に遭ってしまったら】 残念ながら、バルセロナでスリや置き引きの被害に遭ったら、盗られた…. |
By | ![]() |
オフィスHILL 2015.3.15 作成 2017.05.05 最終更新 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。 |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
![]() |
【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
![]() |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |
![]() |
【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック! |