フランサ駅は19世紀に建てられた、かつてのバルセロナの中央駅。バルセロナ・サンツ駅に次いで2番目に列車の発着の多い駅ですが、現在は近郊線と僅かな長距離列車が発着するのみで、旅行者が利用する事は殆どありません。
かつてのバルセロナの中央駅
フランサ駅は19世紀に建てられた、かつてのバルセロナの中央駅。 駅名のフランサとは地元カタルーニャ語で言うところのフランス、その名前が示す通り19世紀には隣国フランスからの列車が到着する駅とし、また同時にカタルーニャの北東部への路線の起点としても建てられました。 @ ただし、バルセロナ・サンツ駅に次いで2番目に列車の発着の多い駅ですが、かつてのような長距離列車の発着は無く、現在は近郊線と僅かな長距離列車が発着するのみで旅行者が利用する事は殆どありません。 |
*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。 |
歴史を感る建物
![]() |
|
かつては隣国フランスのパリへ、あのピカソもここら旅立って行きました | |
![]() |
![]() |
天井のドームがなんとも優雅 | 昔は駅の中に税関がありました |
@ 中央駅としては、近代的な中央駅のSants Esracio(サンツ駅)に完全にその地位を譲りましたが、建物は1929年に開かれたバルセロナ万博に合わせ立て替えられたもので、モデルニスモとアールデコとモチーフによる装飾が施されています。また、その優雅さにおいてはバルセロナで最も美しい駅と市民から称されています。 |
レストランもタクシー乗り場ひっそり
近代的なサンツ駅と対極にあるこの駅は、時間が止まったよう… |
ホーム
近郊電車がたまに到着するのみの、ひっそりとしたホーム。 2013年までは、ここからイタリア、スイス行きの夜行列車が運行していました。 現在、駅には12のホームがありrenfe(スペイン国鉄)の列車が発着。 主な路線は以下。 ・近郊線 R10 ・中距離列車 Ca1、 Ca3、 Ca4、 Ca6 ・アルビア:マドリード行 ・アルコ:バレンシア行 |
明るい駅
車止めフェチです実は…
Made in ENGLAND
ちなみに、日立製作所がイギリスの電車を大量受注したそうです… |
外をのぞむと
光の対比ですね |
レストランもタクシー乗り場ひっそり
![]() |
![]() |
レストラン | 駅前のタクシー乗り場 |
@ 最近、改装し奇麗になったレストラン&バルで休んで行くのもよし、またランチの定食メニューもあるので近くへ来た際は利用してみるのもよし。 @ 尚、前のタクシー乗り場から乗車する場合は追加料金2.50ユーロが加算されます。 |
長距離列車のチケットが買える穴場
駅に入ると正面の左側に窓口(赤枠)が長距離列車の前売りチケットが買えます。 |
フリーマーケット
![]() |
![]() |
@ 駅本来の機能ではありませんが、規模の割に利用者の少ない静かな駅な事もあり、ここで時々フリーマーケットが行われます。 |
![]() |
【Lost&Found Market】 フリーマーケットの開催日が分かります。 英語ページあり。 |
![]() |
![]() |
地下鉄バルセロネータ駅からの行き方
まとめ&アドバイス
観光客には殆ど利用する機会が無い駅ですが、この駅にはバルセロナでサンツ駅以外ではただ一つ長距離列車のチケット窓口があります。 @ 夏から秋にかけてのシーズン中のサンツ駅の切符売り場は非常に混んで2,3時間待ちと言う事もしばしばありますが、この駅の窓口は空いていて5分も待てば買えるのでチケット購入の裏ワザ穴場としてはお勧めです。 @ 駅正面入り口左に窓口が2つ並んでいます。手前が近郊電車の当日チケット売り場で、左の赤で囲んだ窓口が長距離列車の前売り窓口。窓口右手に、順番のチケットを取る機械があるので、まずそれで順番券を取って並んで下さい。 @ 尚、スペイン全線並びにAVE、国際列車のチケットが全てここで買えます。 |
住所 | Av. del Marquès de l’Argentera, s/n, 08003 Barcelona 【地図はこちら】 |
URL | http://www.renfe.com/ |
TEL | 902 32 03 20 |
窓口時間 | 8:00~20:55 (毎日) |
最寄駅 | L3 号線 Barceloneta (バルセロネータ)駅から徒歩約5分 |
By | ![]() |
オフィスHILL 2015.01.20 作成 2020.06.19 作成 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。 間違いの情報修正、有用新情報、分かり難い点がございましたらこちらよりご連絡お願いいたします。 |
関連記事
![]() |
【サンツ駅】 バルセロナ最大のターミナル駅で、国際列車、マドリッドへのAve、グラナダへの寝台… |
![]() |
【パセイジ・ダ・グラシア駅】 バルセロナ中心地にあるRenfeの駅です。空港行きや、フィゲラス行き…. |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
![]() |
【サッカー情報】 メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
![]() |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |
![]() |
【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック! |