スペインが誇る高速鉄道網
スペイン国鉄(RENFE)はスペイン国有にて最大の鉄道会社。
ローカル線から高速列車インターシティの鉄道網まで各種鉄道サービスを提供しています。その中でも、 2007年にマドリッド~バルセロナ間に高速列車AVE(時速300km)が開通したことにより、わずか2時間45分で結 ばれるようになりました。 尚、早割料金のPromo(プロモ)を利用すると、最大70%割引でチケットを購入できますが、変更やキャンセルができません。 またPromo+(プロモプラス)は最大割引率が65%に下がる分、有料でキャンセル、列車の変更ができるようになります。 ちなみに切符の事前予約は62日前から可能。混雑する夏や連休、クリスマスなどのシーズンはチケットが既に完売になっていたり、窓口での言葉の問題や1時間以上並ぶことも多く、事前にネットで予約購入をお勧めします。 また、割引率が高いチケットから先に売り切れるのと、特に人気のある時間帯朝や夕方の便は割引率が低くなる傾向にあります。 尚、ここではPCで購入しプリントアウトの手順で説明しますが、スマホで購入、保存しスマホ画面の表示で改札を通ることも可能です。 ただし、日本人のスマホの盗難被害が多く発生してしいるので、出来る限りプリントアウト出来れば予備に2通されることをお勧めします。 |
予約は公式サイトより
@ 予約は、このRenfe公式サイト(英語)で出来ますのでアクセス購入してください。 |
座席クラスと運賃クラスを選択
@ まず最初に画面一番上 ① のWelcome をクリックし、言語を英語に変更します。 次に② 出発地(DEPARTURE) ③に目的地(DESTINATION)を入力します。 @ |
例えば、日本人が一番利用するバルセロナ発マドリッド行のAVEだとこうなります。尚マドリッドのように駅が複数ある大きな都市はMADRID(TODAS)のような候補がでます。TODASはすべてのという意味で、最適な駅が自動的に候補になります |
@ 次にその下で往路と復路の日にちと時間を選択します。往復での購入は20%引き。 |
④ DEPARTURE:往路の日付 ⑤RETURN:復路の日付(片道の場合は入力不要) |
|
@ ⑥TIMEの欄では希望の時間帯があれば入力しますが、入れなくても問題ありません。 |
朝(6:00~12:00) | 昼(12:00~19:00) | 夜(19:00~24:00) |
@ ⑦ 人数を入力します。 |
ADULTS : 大人 CHILDREN 4-13 : 4歳~13歳の子供 CHILDREN <4 : 4歳未満の子供 |
|
@ ⑧ の欄はスペイン人向けの各種割引や、ペット・自転車の有無などの項目ですので日本からの旅行者は関係ないと思いますので無視して大丈夫です。 @ では、全ての入力が終われば最後に↓ |
をクリックして次の画面へ進みます。 |
希望の列車を選択
画面が切り替わったら、このようにOUTWARD JOURNEY(往路)の予約画面が出ます。 各項目を左 から順に説明すると①Departure(出発時刻)、②Arrival(到着時刻)、③Duration(所要時間)、④Train(電車の種類)、⑤Price From(料金)、⑥Class(座席クラス)、⑦Fare(運賃クラス)、⑧Options(オプション)が表示されています。 @ 見ての通り、同じバルセロナ発マドリッド行の列車でも、時間帯や所要時間によって微妙に値段が違います。 希望の時間帯がもちろん一番優先項目ですが、それ以外にも所要時間や値段を見ながら、ご自分にとってベストの選択をしてください。 |
座席のクラスを選択
希望の時間の列車が見つかれば右端のOptions:オプションの | をクリックします。 | |
すると、以下の画面が展開しますので、ここでClass:座席クラス、Fare:運賃クラスを決めます。左の赤枠がClass:座席クラス、右の赤枠がFare:運賃クラスです。 @ |
@ ここでは、まずClass:座席クラスを最初に決めます。 クラスは以下の三種類。 |
@ 【各クラスの特徴】 |
Preferente (一等車) |
全クラスの中で一番座席間隔が広く、2-1の座席配列。シートは革張りで新聞や食べ物、飲み物のサービス付き。また、駅にある一等車専用ラウンジ「Sala Club」が無料で利用できます。(注1) |
Turista Plus (プレミアム二等車) |
普通のTurista(二等車の)よりも20%座席間隔が広く、座席の配列はPreferente(一等車)と同じく2-1。 |
Turista (二等車) |
座席の配列は2-2です。 |
Turista | Turista Plus | Preferente | 一等車専用ラウンジ |
(注1)プロモーション(Promo)の割引料金の場合はラウンジは使用出来ません。 |
運賃のクラスを選択
三つの中から希望のクラスが決まれば、次に右の赤枠Fare:運賃クラスの選択へ移ります。 以下の様に同じクラスの席でも、変更やキャンセルなどの条件によって色々な値段設定があります。 @ |
【Mesa】 変更不可、キャンセル料は50% 【promo】 座席選択不可、変更不可、キャンセル不可 【prom+】 座席選択可能、変更20%、キャンセル30% 【IDA Y VUELATA】 変更不可、キャンセル40% 【Flexible】 変更無料、キャンセル5% |
@ 上記を順番に説明すると。。 【Mesa】とはスペイン語でテーブルと言う意味ですが、これは家族やグループ向けにテーブルを挟んでの4人席で4席を全てまとめて購入しなければならなりません。一人あたりの料金としては最安になり、3人での利用の場合でも料金的には1席分がほぼタダになります。 【promo】は1人もしくは2人までの利用だとこれが最安料金となります。
|
@ さて、左のClass:座席クラス、右のFare:運賃クラスの二つが決まれば NEXT をクリックし次の個人情報の入力画面へ進みます。たまに、次に進まない時がありますが、その場合はもう一度NEXTボタンを押すと進みます。尚、オレンジ線枠のRequest Quiet Coach(静粛車を希望)にチエックを入れると、空きがあればリクエストが通ります。 ただし静粛車両と言っても仕様が特別な車両では無く、その車両では携帯の通話や大きな声での会話は出来ないと言うルールがあるだけです。 そういう意味では、お子様連れの利用は不可となります。 |
個人情報の入力
@ PASSENGER 1(乗客1)の欄に以下の個人情報を入力します。 同乗者がいる場合は、画像の一番下にPASSENGER 2(乗客2)の入力画面が出ますので、同乗する人数分の全ての個人情報を入力しなければなりません。 @ Name :名前 1st Surname:苗字 2nd Surname :セカンドネームなので日本人は入れなくてOKです。 Email :メールアドレス Document :Pasaporte/Doc.comunitarioを選択、次にパスポート番号を入力します。 Telephone number :国番号は後で設定するので電話番号は日本の番号はそのまま入力。 @ その下にある 〼I accept the reception of notifications in the event of train delays or incidents . 列車の遅れや事故が発生した際にメールで通知を受けるか聞いてくるので、ここはそのまま〼にチエックが入った状態にしておきます。 @ -Renfe Card のところは、JRビューカードの様なもので日本人は飛ばします。 @ 黄色線枠 の欄でFare:運賃クラスの変更ができますが、既に選択済みなのでここではなにも触らずそのまま。家族割引もありますが日本人は適用外なのでパス。 |
SPECIFIC SEAT 座席選択の欄では、車両の前方や窓側などの希望の座席を選択します。 @ ① Automatically assigned :特に希望座席なし(自動で割り当てされます) ② Seating preferences :自分で座席指定する (参考画面) ③ Window :窓側の座席 ④ Aisle :通路側の座席 *②の座席を選択は安い【promo】チケットは出来ません。 @ 次に下のSELECT PAYMENT METHODの欄では、支払方法を選択しますが、日本人は一番上にあるCredit / debit card : クレジットカード/デビットカードを選択するか、ペイパルのアカウントをお持ちでしたらペイパルでも可能。 @ その下の黄線枠は先程の個人情報で入力で、メールアドレス並びに電話番号が自動入力されていますのでそのまま触らず。ただし、赤丸で囲んだ電話の国番号がスペインの国番号 +34 に自動でなってしまうので、ここだけ日本の国番号の+81に変更しておきます。 @ 下の青枠で囲んだところは、メールマガジン(スペイン語)を受け取りますかと聞いてくるので、必要ない場合はここにチエックを入れて下さい。 @ 最後に、その下の利用規約に同意するには必ずチエックを入れ、そして PURCHASE を押して決済画面に進みます。 |
カード情報入力
@ カード決済の入力画面ですが、なぜかここだけは日本語表示が可能。 ページ右上の言語の欄から【日本語】を選んでください。 すると。。↓ |
@ フォームがこのように日本語表記になりました。 クレジットカード番 と 有効期限、セキュリティコード(VISAとMASTERはカード裏面に記載されている3桁の番号、AMEXはカード表面に記載されている4桁の番号)を入力した後 承認する を押して次へ進みます。 |
すると、EUの旗と日本の旗の画面が出る時があります。
その意味は、ユーロ建てか円建て支払うかの選択になります。よくどちらを選ぶのが得かと言う質問を受けますが、決済までのタイムラグがありその間の為替の変動により一概に言えません。 結局のところ、ほんの数十、数円の差なのでどちらを選択しても特に問題ありませんので好きな方を選んでください。 |
本人認証画面
すると、3Dセキュアと呼ばれるクレジットカードの本人認証画面が表示されます。
登録済みのパスワードを入力し認証が通れば、決済完了となります。 |
@ 偽造カードの対策によりRenfeのクレジットカードの認証は、スペイン以外の海外発行のカードには非常に厳しく、日本のカードは高い確率で弾かれます。特にJCBカードは、まず無理と思って下さい。VISA、MASTERの銀行系発行のカード、そして本人認証サービスを登録しているカードがやや決済が通りやすい傾向にあります。 |
購入完了、プリントアウト
*この画面以降はバルセロナ発タラゴナ行きのAVEの予約になっていますが、行き先の部分以外は全く同じです。 @ カード決済が完了すると、最後にこの画面が現れ ① が予約番号になります。 ② もしくは ③ をクリックするとPDFのチケットが出ますので、それをプリントアウトします。 |
チケット ゲット!
@ PDF画面のチケット。 もしもの為に、ファイルは保存しておくと安心です。 |
予約確認メールも届きます
@ 購入時に登録したメールアドレスにも予約の確認メールが来ます。 件名:Confirmaion de venta Renfe 送信者:VentaOnline@renfe.es @ チケットのPDFファイルも添付されて来ますので、もしWeb予約の際にプリンタアウトが出来なかった場合は、これを開いて印刷できます。 |
@
(注意)ラテンの国スペインならでは事情として、オンライン予約の不具合やダウンが年に何度か起きます。ただし数時間もしくは数日後には復旧しますので、その際は時間を空けて何度かお試しください。尚、予約システムの不具合について弊社にお問合せ頂いても、申し訳ありませんがこちらでは対処が全く不可能ですのでご理解下さい。
サンツ駅でのAVE高速列の乗り方
入り口でチケット確認があります | 次の荷物検査は飛行機に比べわりと簡単 |
改札はこんな感じで日本とは全然違います | 同じホームに別の行先の列車があることも |
@ AVE高速列車は専用のホームがあり、また非常に分かり易い場所なので迷う事はありません。入り口でチケットの確認があり次に荷物検査。この検査は通常簡単なものですが、ヨーロッパ内でテロ事件が起きたりすると、急に厳しくなることもあります。 @ 改札は、日本とは大きく異なります。ホーム入口に立つ係員にチケットを渡し、QRコードを読み込んでもらい通過します。 尚、行先の違う車両が同じホームに停まっている場合があるので、係員の指示に従うと共に、乗車前に車両入り口横の案内表示で列車番号、出発時間、行先をよく確認して下さい。 |
まとめ&アドバイス
最後に良くある質問をまとめてみましたので参考にしてください。 @ Q、事前に予約した方がいいですか?当日に駅で買えますか? A、季節にもよりますが、夏のバケーションシーズンやイースター、クリスマス、年末年始は予約は必須。それ以外でも週末や連休は、希望の時間の列車が完売のこともあり予約した方が無難。また、駅の窓口や自販機で買うよりネットの方が安く買えます。 @ Q、チケット購入はいつから出来ますか? A、だいたい 60日前からできますが、季節ごとにダイヤの大きな改正がありその際は2週間前まで出来ないこともあるので、そんな時は面倒ですが数日おきにHPをチエックしてみてください。 @ Q、チケットの料金はいつ買っても同じですか? A、飛行機の料金と同じで早割があって、なるべく早く買った方が安くなります。特に出発日が近づいて来ると、毎日のように値段が上がっていきます。 Q、バルセロナからAVEでマドリッドへ行くのですが、景色はどちらの窓側がお勧めですか? A、 バルセロナからマドリッドまでは、「ピレーネ山脈を越えるとアフリカ」だと昔ナポレオンに言わしめた、荒涼とした赤茶けた大地が延々と続く景色で、特にどちらがお勧め言うことはありません。ただ、日差しの強いスペインですから午前中の車なら進行方向に向かって右側、午後なら逆に左側の席にすると眩しくなくて良いでしょう。その場合は、席を選択できる【prom+】 【Flexible】の料金クラスのチケットを購入してください。 |
【席の選択画面】 料金は少し高くなりますが、飛行機のオンライン予約と同じ様に好きな席を選べる 【prom+】 【Flexible】クラス。また、急に旅程が変更になっても、ほぼ全額返金されます。 |
@ Q、スマートフォンで購入しようとしましたが途中エラーでエラーになりました。 A、 タブレットもそうですが、スマートフォンよりパソコンから購入された方が問題が少ないようです。また、ブラウザーの翻訳機能を使うと途中エラーになる事があ るので、この記事を参考に英語表示画面表示で購入してください。 @ Q、チケット購入の最後の画面でクレジットカードがはじかれてしまいました。 A、Renfeのクレジットカードの認証は、スペイン国外発行のカードに厳しく、日本のカードは非常に高い確率で弾かれます。特にJCBカードや発行時のカード審査が甘いカード(楽天カードなど)はその代表。もし銀行系のカードをお持ちの場合はそれで試してみてください。あと、ネット決済の際の本人認証登録をしているカードの方がまだ問題が少ないです。 @ Q、三井住友銀行発行の本人認証登録もしているVISAカードですが、何度やってもはじかれました。 A、同じ発行会社のカードでも、出来たりできなかったと非常に気まぐれなシステムで、ダメなときは日を改めてと再挑戦してみてください。それでも、どうしてもカード決済できない場合は面倒ですがペイパルに登録し、それで購入してください。 |
現時点では、これが一番確実に決済ができる方法です。 | |
手数料を払うことになりますが、代行業者に任せて取ってもらうと言うのが、どうしようもない時に残された最後の選択としてあります。 ←をクリックすると代行業者サイトへ飛びます(日本語) |
@ Q、カード決済の途中でエラーになってしまいました、購入できていないのに引き落としされるのではと心配になっていますが確認する方法はありますか? A、ご自分のカード会社のカスタマーセンターに決済が完了したかを電話にて簡単に確認することが出来ます。 @ Q、学生20歳の息子とシニアの私と2枚、それぞれ割引料金で買うことができますか? A、サグラダファミリアや美術館の入場割引とは違い、パスポートや国際学生証を提示しての割引はありません。学生割引を受けるには別途「Tarjeta Joven」と言う学生カードを一度50€で購入する必要があり、数日の短期旅行の日本人にはメリットは全くありません。またシニア割引の適用を受けるには駅でシニアのカードを申請する必要があります。通常、発行まで約2~3週間かかり申請は全てスペイン語になるので、学生割引と共に日本人の旅行者にはどちらも現実的ではありません。 @ Q、iPhoneのPassbookにチケットが保存できると聞きましたが可能ですか? A、はい、その場合は乗車する際に画面上のバーコードを見せ乗車します。ただし、iPhoneを失くしたり、盗難に遭ってしまうと乗車できず、また電池切れの様な事態も想定されますので、より確実な意味でチケットはプリントアウト、出来れば2通プリントしそれぞれ別々に保管し、紛失盗難に備えることをお勧めします。 @ Q、駅には出発の何分ぐらい前に行かないといけないでしょうか? A、通常は発車する30分前に乗車が始まり、発車時刻の2分前には締め切られます。ただし、テロなどの事件がヨーロッパ内で起きると荷物検査が非常に厳しくなります。余裕を持って一時間前には駅に着きカファテリアで時間調整するぐらいが焦らずに良いかと思います。尚、AVEは乗車前にチケットとパスポートの確認が行われます。 |
【余裕を持って】 フランスを初め、ヨーロッパで頻発するテロ事件。 不幸にもバルセロナも発生しましたが、例えこの先スペインに直接関係ない事件でも、警備がきびしくなりますので早めに着いておきましょう。 |
@ Q、予約画面を見るとバルセロナやマドリッドには、駅が一つだけでなく幾つもありますが、どの駅を選べばいいのでしょうか? A、日本なら横浜と新横浜、大阪と新大阪のように、スペインも同じ都市でも全く違う場所に駅があったりします。日本人が主に利用するAVEはバルセロナですと中央駅である【BARCELONA-SANTS】マドリッドですと【MADRID-PUERTA DE ATOCHA】セビージャなら【SEVILLA-SANTA JUSTA】タリ美術館でお馴染みのフイゲラスへAVEで行くと【FIGUERES VILAFANT】駅となります。 @ Q、ユーレイルパスで旅行を計画していますがネットで席の予約できますか? A、席の予約は駅の窓口のみで、夏場などの混雑時期は1,2時間の順番待ちになり、この手の周遊パスに共通する欠点ですが注意が必要です。またAVEの利用は別途手数料が発生します。 @ Q、AVEには食堂車はありますか? A、食堂車はありませんが、軽食が食べれるカフェテリアがあります。また、Preferente(1等)は時間帯によって飛行機の機内食のような食事、もしくはサンドイッチのような軽食が出ます。尚、サンツ駅にはレストランやカフェテリア、マクドナルドなどのファーストフード店が充実しているので、乗車前に購入しておくのも良いでしょう。 @ Q「Club」飛行機で言ファーストクラスがあると聞いたのですが予約画面には見つかりません? A、Club(特等車)は、2013年をもって廃止となりました。現在はPreferente(1等)が最上級クラスで、飛行機で言うといわゆるビジネスクラスとなります。 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。
この記事を書いた人:カミムラ:生まれ京都府。1989年日本を離れバックパックをかついで海外へ。アジア、アフリカ、中南米、ヨーロッパを旅し1997年よりバルセロナに在住。 記事最終更新 2022.10.31 |
関連情報
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |