世界遺産サグラダファミリから徒歩4分程にある、地元スペイン人用の市場を紹介します。
生誕の門から
Calle Provença通り側入り口 | 正面入り口Caller de Padilla通 |
サグラダファミリアの生誕門Aから向って右手のCaller Provença通りをBに向って徒歩4分弱。
Caller de Padilla市場正面入り口まで行かなくても、市場の横から入れる入口(下段左)が見えてきますのでそこからも入れます。
買い物客は地元
生鮮食品が中心の市場は近所に住むスペイン人達が買い物しているのみで観光客は皆無。
バルセロで一番の観光スポット、サグラダファミリのすぐ近くにありながらここでは地元のスペイン人の普通の生活を見る事ができます。
日本とは微妙に違って
日本ではあまり食べないモンゴイカやアンコウ、その他にカタツムリ、七面鳥そしてスペイン人の大好物の生ハムなどスペインの食文化が分かります。
中にはテラス
市場の中には、こんな吹き抜けの中庭があります。
ここは通りに面していないので静かにゆっくり座ってカフェが飲めます。
またタパス(小皿料理)などもあってランチも可能。市場で働く人達や買い物に来た人が利用していま。
2階はスーパー
エスカレーターで2階に上がるとスーパーもあり、下を見ると市場が一望(屋根含む)できます。
ただし、なんだか。まるで廃墟のような寂しさが漂っています。
市場のレポート動画
まとめ&アドバイス
バ ルセロナで一番と言われるサンジョセップ市場で現在、大きな問題となっているのは観光客。
その数があまりにも増えすぎたせいで地元スペイン人は敬遠して行 かなくなり、地元の人向けのお店が観光客目当てのお店に鞍替えするという悪循環が加速され今や観光客の一大アミューズメントとなってしまいました。
それに 引き換えこの市場は全く観光客がいない珍しい市場で、本当の地元の人達の普通に買い物している姿が垣間見れます。
ただ、一方ではサンジョセップ市場の様な活気は無く、行く価値があるかと言われれば・・・?
カットフルーツやフレッシュジュースなどの手軽に買って食べたり飲んだりする物も全く無く、旅行者にとって面白みに欠けると言うのも事実で、生鮮食品中心の市場なのでお土産になる様な物もありません。
利用としてはサグラダファミリ観光の前後に寄って少し見て回る。
10分もあれば一周出来るので、その後はテラスでお茶(適正価格)でもして次の行きや撮った写真をチエックすると言うのが良さそうです。ちなみに、無料WI-FIは早くて便利。
お勧め度:★★★☆☆ (2.6) |
住所 | Padilla, 255 【地図はこちら】 |
URL | http://www.mercatsagradafamilia.com/Index.php |
TEL | 93 436 34 52 |
営業時間 | 午前7:00-14:00 午後17:30-20:30(火~木曜) 7:00-20:30(金曜日) 7:00-15:00(土曜日) |
最寄駅 | 地下鉄2,5号線 Sagradafamilia駅(サグラダファミリア) から徒歩約5分 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたら情報共有いたしますので、サイト内の「バルセロナ観光情報掲示板」に書き込んでください。 |
@ | この記事を書いた人:アキモト 日本で社会人を経験後マドリッドへ大人の語学留学。海のあるバルセロナへ移住後、バルセロナウォーカーにて情報を発信しています。最終更新 2022.11.01 |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
【サッカー情報】 バルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |