バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Can Paixano (La champaneria)~バルセロナが世界に誇る意味不明カオスバル~

バルセロナにあるバルの中でもその特異さにおいては群を抜くこの店。CAVAスパークリングワインを作るワイナリーの直営バルです。


201205302301565b0

意味不明のカオスバル

バルセロナにあるバルの中でもその特異さにおいては群を抜くこの店。

CAVAスパークリングワインを作るワイナリーの直営バルです。

この店にまず入って驚くのはそのカオスの様な店内。

まるで満員電車なみの混雑に圧倒されながらのバルセロナ異次元体験はお勧めです。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

店内はまさにドロドロ

カウンターの立ち飲みバルですが、店内は町工場の様なドロドロ系でハッキリ言って飲食店と言っていいのか微妙。

また、グラスと皿を置くカンターもかろうじて置けるぐらいの幅で、まるで客のことなどお構いなし。更には、足元を見ればゴミだらけと言う始末。

IMG_1433
Canpiaxo (6)

 

料理はこんな感じ

canpacahacaaa (3) canpacahacaaa (6)
 この店の本体のワイナリーのCAVA 主なたべものはサンドイッチ
Canpiaxo (11) Canpiaxo (14)
 ソーセージの盛り合わせ チーズ

 

 

【料理の特徴】

Canpiaxo (8) 料理と言っても、はっきり言ってロクなものはありません(笑。

この店のメインとなる食べ物はボカディーヨと呼ばれるスペイン風のサンドイッチ。

それに、ソーセジの盛り合わせやチーズなどがあるだけでシンプルそのもの。

 

 

【アクセス】

場所はバルセロナ港の近くで、日本人にお馴染み老舗のパエリヤレストランの「7 portes」の裏の通りに位置しています。

また最寄りの駅は地下鉄4番線のBarcelonetaで、そこから徒歩3分と街の中心ではありませんがアクセス自体は悪くありません。
kyotosiga

 

 

【注意事項】

営業時間は朝9時から夜10時半までの通し営業でその点では使いやすいのですが、夕方から夜は異常に混みます。ただし、その混んだカオス状態の店内で飲むのが何よりも面白く、この店の真骨頂。

尚、全員が立ち飲みとなるので
グループでの利用も問題ありません。
ただし、間違っても子供連れで行くような店ではありません。

また、既に述べたように料理のお勧めはスペイン風のサンドイッチとソーセジぐらいで、食べ物を期待していく店ではありませんが、ドリンクのCAVAは非常に安い。安く飲みたい人には最適の1軒とも言えます。
尚、ボトルで頼むと更に安くなりますが17時まで、それ以降はグラス販売のみ。
また、ドリンクだけでの注文は出来ず、最初は必ずなんらかの食べ物を一品同時に注文しなければなりません。

サービスについては無いと思ってください。
また、そんなものを期待する店ではありません。

 

 

チックに、再訪しました

【こんな人向き】

バルセロナ一番のカオスバル、訳のわからない店体験したい方。

とにかく安く飲んで食べたい方。

最後に
バルセロナで普通に美味しいものを食べたい人には関係ない店です

とにかく、変な店を見て楽しみたい方に一押し。

 

 

住所   【地図はこちら】
URL http://www.canpaixano.com/
Tel 933 10 08 39
営業時間 9:00-22:30  定休日:日曜日
最寄駅 地下鉄L4 Barceloneta駅より徒歩3分
予算 ドリンク含めて一人10~15€程 
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2016.03.31 作成
2017.07.09 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_2761 「これだけは押さえたい!観光スポット ベスト10!」あのメッシーネイマールも絶賛!? バルセロナの必見スポットベスト10!
IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/momochan.jpg 「ジョランダ辛口レストラン訪問記」
100万アクセス突破!レストラン、バル訪問記!今日もビシバシ斬ります!
jyra1 「レストランの食事のチップって払うの?」
日本に無いチップ、一体幾ら払えばいいの?! 大丈夫これさえ読めば安心。
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
1-IMG_8412 「ジョランダのバルセロナお土産日誌 」
本当にお勧めできるお土産を探して日夜食べ検証を続ける記録。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Suculent ~日曜日に創作タパス料理と言えばこの店で決まり~

閉店しましたがバルセロのミシュラン星付きレストランの中では、エルブジ仕込みの創作性高い料理で一世を風靡した「comerç24」。そのオーナーシエフのカルレス・アベジャン氏がバルセロナで数軒レストランとバルを展開していますが、この店その一つ。


http://i0.wp.com/blog-imgs-51.fc2.com/r/i/b/ribochan/20120623045725a3e.jpg

ミシュラン一つ星Comerca24系バル

閉店しましたがバルセロのミシュラン星付きレストランの中では、エルブジ仕込みの創作性高い料理で一世を風靡した「comerç24」。そのオーナーシエフのカルレス・アベジャン氏がバルセロナで数軒レストランとバルを展開していますが、この店その一つ。

近年に数多くのこの手の店が出来はしましたが、その殆どが消えていった中、成功している店の一軒と言えます。

尚、料理については氏がも監修していますが実際仕切っているのは童顔のトニー・ロメロ、シエフ。

 

店は小規模でシンプル

お金を掛けたモダンな店が次々とオープンするバルセロナにあっては、店お造りはシンプル。

下の店内の写真を見てもらえば分かりますが、バル、レストランと言うよりカフェテリアの延長上と考えた方が良いかも知れません。

また混み具合によっては、隣の姉妹店の席に回されることもあります。
20121118133233acf
2014103014450199e

 

料理はこんな感じ (過去に食べたもので現在もあるとは限りません)

sucuuulie (4) sucuuuu (8)
生ハム入りコロッケ 牡蠣のセビッチエ
suculent (16) subulentoutoo (4)
タパスの定番アルボンディガス イソギンチャクのフリート
sucuuulie (7) subulentoutoo (7)
鱈の練り物 エビにアボガを合わせたセビッチエ
sucuuuu (14) suculent (18)
延髄の骨の上に盛られたタルタル ウナギ料理もこの店の定番
1-IMG_1739 1-IMG_1743
海と山の幸は、イカとフォアグラ ウナギ入りの米料理
sucuuulie (11) sucuuulie (15)
オマールエビのグリル こんな怖い料理も

 

 

【料理の特徴】

image 左がシエフのトニー・ロメロ。
そして右が、料理について監修もしますが最近はシエフと言うより経営者に完全シフトしているカルレスアベジャン。

さて、料理は一応創作とはなっていますが、スペインの既存のタパス料理をベースにしています。その中には奇をてらったものあったり、そうかと言うと割と地味な物、また素材を大胆に使ったものなど色々。

 

 

【アクセス】

場所はバルセロナ一番の繁華街のランブラス通りから約5分ほどラバル地区の中に入った大通りに面した所に店があります。

昔はこの辺り、バリオチーノと呼ばれるバルセロナでも最悪の危険地帯で10年前なら、決してお勧めしなかった場所ですが、長年の市の努力と再開発によって安全になり、現在ではオシャレなショップや高級ホテルもできています。
店の前の広場には、巨大な太っちょ猫の像。➡
Gato-p
コロンビアの彫刻家フェルナンド・ボテロ作

 

 

お勧めレストランの訪問チエックに行きました

 

 

【注意事項】

営業は昼から通し営業ですが、16時から20時までは一旦キッチンが閉まります。
また、ほかの店がほとんど閉まっている日曜の夜にも珍しく開いているので使い勝手が良いのですが、月、火曜日が休みなのでその点注意が必要。

グルループでの利用も問題ありませんが、MAXは6人ぐらい。
最近、姉妹店が隣に出来そちらでも同じ料理が食べれるので、以前に比べて予約が格段に取り易くなりました。店側の都合によるのですが、姉妹店の方に回されることがありますが、店の造り、雰囲気サービス共に大差はないので、その点では特に気にする必要はありません。

あと、子供連れには全く向いてない大人の味付け雰囲気の店です。

次に料理のお勧めはと言いたいのですが。。

行くたびに結構、料理が変わります。
定番のバカラオの練り物、アルボンディガスにコロッケはあると思いますが、他については分かりませんので適当に頼んでみてください。

尚、奇をてらったゲテモノ系の肉理がたまにあり、一度は豚の頭のオーブン焼きが出てきました。普通は特に心配することは無いと思いますが、心配なら確認したほうがいいでしょう。

サービスは問題無いと言えばそうですが、大したレベルは期待しない方が無難。

 

 

【こんな人向き】

数ある創作タパスバルの中では、他とはちょっと変わった料理でそれに興味ある方。

日本で料理人としてプロとしてやっている方。

他の店が殆ど閉まる日曜日の夜に、どこかお勧め1軒をお探しの方。

最後に。。

最近のバルセロナは流行りだけ、形だけを追う店ばかりの中で、この店らしさ個性を感じるそんな店です。

 

 

住所 Rambla del Raval, 43,   【地図はこちら】
URL http://suculent.com/
Tel 934 43 65 79
営業時間 13:00-16:00  20:00-23:30   月、火曜日はお休み
最寄駅 地下鉄3 Liceu Ⅰ駅より徒歩7分
予算 ドリンク含めて一人30~45€程 
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2016.03.20 作成
2017.06.10 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

http://i0.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg?resize=70%2C70 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg?resize=70%2C69 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg?resize=70%2C69 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg?resize=70%2C70 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! CIMG7519 「バルセロ・ナタクシー利用マニュアル」
日本に比べてお安いタクシー。その乗りこなし術を伝授します!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

Llamber ~ 地方都市発バルセロナ成功を収めたレストランバル ~

近年バルセロナに数多く出来た創作レストランバルの中ではかなり成功している店です。面白いのはスペインの一地方都市に過ぎない北アストリア州にある、わずか人口8万のアビレスから2012年バルセロナに進出。


http://i2.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2012/02/20140308172035445.jpg

地方からバルセロナへ進出

近年バルセロナに数多く出来た創作レストランバルの中ではかなり成功している店です。

面白いのはスペインの一地方都市に過ぎない北アストリア州にある、わずか人口8万のアビレスから2012年バルセロナに進出。
それまで全く無名だったシエフFran Heras 氏ですが、非常に創作性が高い料理で他の創作バルとは一線を画すものでかなり話題となりました。

これまで、日本から料理人を何度か連れていきましたがプロからも高い評価うけています。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

店は長いカウンターと高椅子のテーブル席が少々

最近の流行店の造りと言えば猫も杓子もオシャレでクール。

ただ、それはどうかするとボードを壁天井に張りつけて、照明で雰囲気を演出しただけで、見慣れて くると非常に薄っぺらい物です。
この店は同じオシャレな店でも、まだその中では無機質な感じがしなくて好感が持てます。

llamber-0
lllammm
店内の入った所に高椅子のテーブルが数席、とその奥に普通テーブル席が並び、店の前にテラス席もあります

 

料理はこんな感じ

2013032518410605c 20130301175247254
ハムソーセジ類の盛り合わせ 鱈のすり身を使った創作
llambenosan (23) llamberunikai (2)
地元の定番のブニュエロス お勧めサンチョビのモンタディート
20130130030804a05 201303011751455ae
串の揚げ物 貝、イカなどのシーフド
lllammbe (4) lllammb (18)
米料理は左がイカ墨、右はフォアグラを使ったもの
20130112211157afa lllammbe (7)
ココットに入ったグラタン この店のエース料理のモルシーヨとイカ

 

 

【料理の特徴】

llamber01k.jpg 料理は、基本はスペイン料理をシエフFran Heras 氏がアレンジした創作で、それは最近の料理界流れに沿ったものです。

この店が成功した理由とも言えるのですが、まず全体的にどの料理も完成度が高しこと。
また、これまで地元バルセロナにあった創作と違ったアイデアで代表料理モルシーヨにそれが表れています。

 

 

【アクセス】

ピカソ美術館があり、近年観光客に人気の高いボルン地区の中では外れ、地下鉄から行くと一番奥にに位置しています。ただし、この地区の中心的存在であるサンタ・マリ・デ・マル教会から徒歩で5分程ですので特に問題ありません。

詳しい場所は旧Born市場(現Bornカルチャーセンター)横にあって、日中の観光途中の利用にも便利なロケーションです。
CIMG9214

 

1930 【ピカソ美術館】★★★★★
スペインが生んだ偉大な芸術家パブロ・ピカソ。1881年にアンダルシアの….
2014-12-04 (47) 【サンタ・マリア・ダル・マール教会】★★★★☆ バルセロナのボルン地区にあるサンタ・マリア・ダル・マール教会は…
CIMG9214 【ボルン・カルチャーセンター】★★☆☆☆
ボルン地区、現在は、バルセロナのおしゃれ地区として観光客….
eriatizu 【エリア別お勧めリスト・ボルン地区】
バルセロナの主な4つのエリアのレストラン、バルの中からお勧めを…

 

 

【注意事項】

営業時間は昼の12時から27時深夜までの通し営業となっていますが、夜のキッチンが開くのが20時。
したがって昼のランチ利用は12時~16時、夜は20時以降となり、それ以外の時間はカフェテリアでの営業となっています。

あと、ランチ時は特に問題ないと思いますが、混む週末の夜は事前に予約を入れておくことをお勧めします。
グループでの利用も問題ありませんが4人以上なら予約必須、子供連れも大丈夫ですが料理自体が子供の好むようなものでもないので、この店を選択する理由は特にないでしょう。

料理のお勧めは。
ブニュエロス(Buñuelos )と呼ばれる鱈のすり身をタコ焼き状に丸めた揚げもの。アンチョア(Anchoa con pan dulce..)少し甘いパンにアンチョビを載せたもの。これは一人1つ注文。アロースネグロ(Arroz negro)イカ墨ご飯。モルシーヨ(Morcilla con sepia)この店のエース料理、血入りソーセージの上にイカ。

2人で食べるなら上記の注文で良いと思いますが、それなりに量が食べれそうなら、まず最初にタブラデ・エンブティドス(Tabla de embtuidos)ハム・ソーセージの盛り合わせを1/2のハーフポーションで入れると良いでしょう。

サービスは問題無く、平均的なレベルは確実にクリアしています。ただし席が埋まって来ると、サービススタッフが回りきれない事があり、追加オーダーするのに時間が掛かる事があります。混みだしたと思ったら、料理を運んできた時に追加注文すると良いでしょう。もちろん英語は通じます、言葉に不安な方はお勧めをメモして見せるか、スマホで表示して注文して下さい。ウエイター達も感じよく対応してくれるはずです。

 

 

再訪問チエックに行ってみました。。

 

 

【こんな人向き】

バルセロナ評価の高い流行りの創作料理を食べたい。

人気のボルン地区の中で、Cal Pepとはまた違った1軒お勧めを探している方。

日本のガイドブックに載っている、ありきたり店はつまらないと言う方。

最後に
創作性の高い料理があり、例えばこの店の一番のウリのモルシージョ等は、食べる人の経験値に寄っては理解できない料理です。
ただし、これまで日本のプロの料理人の方に紹介して特に好評でしたので、それを理解の上で興味ある方はお試しください。

あと、あまり高くない物を中心にしたワインのセレクションも悪くなく、その点でもお勧めです。

 

住所 Carrer de la Fusina, 5    【地図はこちら】
URL http://llamberbarcelona.com/
Tel 933 196 250
営業時間 12:00-27:00 年中無休
最寄駅 地下鉄L4 Jaume Ⅰ駅より徒歩7分
予算 ドリンク含めて一人30~40€程 (ランチメニュは除外)
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2015.07.11 作成
2017.05.31 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

http://i0.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg?resize=70%2C70 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg?resize=70%2C69 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg?resize=70%2C69 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg?resize=70%2C70 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! CIMG7519 「バルセロ・ナタクシー利用マニュアル」
日本に比べてお安いタクシー。その乗りこなし術を伝授します!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」
バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc….
IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

El Xampanyet ~バルセロナ屈指の人気立ち飲み系バル~

バルセロナ屈指の立ち飲み系人気バル。日本のみならず世界中のガイドブックに紹介されている人気立ち飲み系バルです。。


http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/20131202140123203a.jpg

バルセロナ屈指の立ち飲み系人気バル

この店は日本のみならず世界中のガイドブックに紹介されている人気バルです。
活気に満ちた店内はまるで満員電車の様。

ところで、ガイドブックによってはまるで地元バルのように書いているものもありますが、大半は欧米人観光客で本当のところ地元スペイン人はほとんどいません。ただし、昔ながらの雰囲気が色濃く残る店で押し競饅頭状態で飲む立ち飲み居酒屋は非常に楽しくお勧め。

ガイドブックを頼りに観光スポット巡る、確かにそれも良いのですが、それとはまた違ったバルセロナ旅行の楽しみ方ができるそんな店です。

 

*当サイトはスマホでは正しく表示されません。お手数ですがPC表示に切り替えてご覧ください。

 

 

カウンターで立つのが基本

店内はテーブル席とカウンターが半々。
初めて訪れる人はテーブル席に座ろうとしますが、地元の常連はほとんどがカウンターで立って飲んでいます。

尚、テーブル席と言っても最小サイズ、また隣の席とも手が届くほど近く、普通に考えると快適とは言い難いのですが、逆にそれが一体感となりこの店の魅力また人気の秘密となっています。
http://i1.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/201312021401280ceq.jpg
http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2016/03/ss-123IMG_0388d.jpg

 

料理はこんな感じ

20131201142510346 ss-123IMG_0383
自家製シャンパン この店のエース、アンチョビ
ss-123IMG_0381 20131201142614f31
これもお勧めドライトマト 特に美味しくもないがこのサイズは珍しい
201312011425513ab 20131201142546528
 チーズの盛り合わせ、真ん中はアーモンド  ピリ辛ソーセジのチストーラ
20131201142519657 201312011425444a1
 生ハム  ジャガイモのオーブン焼き
20131201142621605 2013120114254898d
 海老の鉄板焼き  キノコの鉄板焼き
20131201142618983 20131201142521cee
 ひよこ豆と鱈  トツティーヤ

料理は、缶詰やチーズ、乾物がメインになりますが、最近は観光客向けに火を使った料理を出すようになりましたが、それはこのタイプの立ち飲み居酒屋としては全くの邪道。

実際、地元のスペイン人で食べているは誰も居ません。
尚、お勧めに関しては以下、注意事項に書いていますのでそれを参考にしてください。

 

 

【料理の特徴】

2013120214012618ca この店の看板ドリンクと言えるのが自家製シャンパン。この店の名前にもなっているスパークリングワインです。CAVAと違い白ワインに炭酸ガスを詰めただけの安物ですが、ただしそれはそれで案外とイケます。

もちろんビールもワインもありますが、1杯は試してみましょう。

あと、料理は数年前までは火を使って調理したものがありませんでしたが、最近は簡単なタパスを出し始めました。
一番の古株のスタッフ、エドワルド

 

 

【アクセス】

http://i0.wp.com/kamimura.com/wp-content/uploads/2009/10/1-IMG_3472@.jpg santa maria del mar
バルセロナで一番人気の美術館 地元スペイン人が結婚式を挙げるのに一番人気の教会

場所は近年、旅行者に人気のボルン地区。
近くにはピカソ美術館や写真のサンタマリダマル教会があって、お昼に観光の途中に寄るのも便利です。

また、ピンチョスバルなども周りに多くあるので、幾つもの店でつまみながバルを回る、地元の人は誰もやりませんが日本人観光客に人気のいわゆる 「バル巡りゴッコ」 もできます。

最寄りの駅は地下鉄4号線のJaumeⅠで徒歩7分程で、市内主なホテルからタクシーで10分も掛からず、料金も10ユーロもしません。

 

1930 【ピカソ美術館】★★★★★
スペインが生んだ偉大な芸術家パブロ・ピカソ。1881年にアンダルシアのマラガに….
2014-12-04 (47) サンタ・マリア・ダル・マール教会】★★★★☆バルセロナのボルン地区にあるサンタ・マリア・ダル・マール教会は…

 

 

【注意事項】

注意としては非常に混む店で、最近では開店前に並んでいる程です。開店と同時に特に夜は数少ないテーブル席が一杯になるので、座りたい人はその時間に行くようにしてください。もし一杯でも、テーブル席に座りたければその旨をうウエイターに伝えておくと、場所が空いたら呼んでくれますので、それまで立ち飲みで待ちましょう。

料理のお勧めは。。。
写真で色々の載せていますが、火を使って調理したものにこの店ならではと言う様な料理は殆ど何もありません。ですので、この店の一番のつまみのアンチョア(アンチョビ)と、ドライトマトこれで満足できない人は行くだけ無駄で、他の店に行くことをお勧めします。

尚、使い方としては基本はお腹一杯に食べる店でなくつまむ店なので、飲んで軽くつまんだら次の店へ、もしくは他で食べてきて2軒目と言うのがこの店の正しい使い方です。

よく見かけるのですが、多くの日本人が店内のあまりの人の多さに入るのを諦めてしまつています。でも、そこで帰ってはダメ。取り敢えず中に入って、カウンターの僅かな隙間を見つけて立ち飲みから始めてください、それが非常に重要です。
グループでの利用も問題ありませんが4人ぐらいが限界でしょう、また子供連れは他の客に邪魔になるだけです。

 

 

お勧め店の訪問チエックに行きました

 

 

【こんな人向き】

人気のカリスマバル体験したい方。

欧米人旅行者とお友達になりたい、一緒に飲めたらいいなと思う方。

カオスとも言える満員状態で、楽しいお酒を飲みたい方。


演歌『舟唄』の肴は炙ったイカで良い、の歌詞の意味が本当に分かる大人の方。

 

住所 Carrer de Montcada, 22    【地図はこちら】
URL 無し
Tel 933 19 70 03
営業時間 12:30-15:30  19:00-23:00 (日曜の夜、月曜・祭日はお休み)
最寄駅 地下鉄  L4  Jaume Ⅰ 駅より徒歩7分
予算 ドリンク含めて一人10~15€程 
訪問記 ジョランダ訪問記事

 

 


By kuroe1 オフィスHILL
2016.03.24 作成
2017.05.29 最終更新
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください

ピックアップ記事。

http://i0.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg?resize=70%2C70 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg?resize=70%2C69 「これで安心!日曜日のレストラン」 バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg?resize=70%2C69 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」 スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます! http://i1.wp.com/blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg?resize=70%2C70 「日本人がよく失敗する店」 ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」 日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説! 20140 「これはお得!お勧め両替用カード」 バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
danngan 「ここまで出きるぞ!バルセロナ弾丸ルート」 たった1日2日の滞在でも、観て食べてそして楽しみ尽くす必殺ルートはこれだ! CIMG7519 「バルセロ・ナタクシー利用マニュアル」日本に比べてお安いタクシー。その乗りこなし術を伝授します!
ciudaa 「必読!バルセロナ基礎の基礎」 バルセロナ初心者必読、歴史、人、気候そして、一風変わった常識!etc…. IMG_0478 「安い様で案外高いバルセロナの物価」 スペインは日本と比べて高い?安い?お財布に優しい旅の指南!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」 初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場! IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」 地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」 ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!! funsui (2) 「マジカ噴水ショー」 欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」 大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説! IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」 空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

1 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 316