バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

チケット代行手配サービス

予約必須のバルセロナ

ヨーロッパ屈指の人気都市バルセロナ。人気の観光スポットはシーズン中はどこも大混雑し近年予約が必須となっています。

ところで大体どこもオンラインでも予約できますが、日本人には慣れない英語のサイトでの購入、いちいち各観光スポット毎に個人情報を入力し、その都度カード決済するのは大きな手間に加えて予約ミスの主な原因にもなっています。

予約でミスした場合の変更修正はスペインと言うお国柄もあり至難の業、心配な方への入場チケットを代行手配します!

 

手数料

公式サイトの定価+手数料2.5€

カタルーニャ音楽堂
カサ・ミラ
コロニア・グエル教会
ロカビレッジ往復VIPバス
グエル公園
カサ・バトリョ
ピカソ美術館
ミロ美術館
カタルーニャ美術館

グエル邸
サン・パウ病院
カテドラル

カンプノウ・スタジアムツアー
モンセラット
ダリ美術館(フィゲラス)
空港バス
Hola Barcelona Travel Card

アートチケット

 

支払い

以下、2つよりお選びください。

・クレジットカード(VISA、MASTER)での支払い。
*アメックス、JCBは不可

・銀行振込(日本のみずほ銀行の弊社の口座)

 

手配の流れ

 

 

備考

■割引適用の学生の場合は国際学生証が必要になります。また障碍者の方で車椅子など明らかに分かる以外に見た目は健常者と変わらない場合は障碍者手帳に英語翻訳を付けても割引が適用されない場合があります。

どちらの場合も申し込み後に連絡頂いた場合は通常料金からの変更出来ませんので、くれぐれもお忘れないようにお願いいたします。

■お子様の場合はたとえ無料入場の年齢でも、必ずチケット(0ユーロと記載された)が必要となります。

 

注意事項

■サグラダファミリアのチケット手配は、現在中止しています。

■申し込は先ず希望日に空きがあるか、手配可能かをお問い合わせください。

■お子様のチケット手配も手数料が一枚につき大人と同じ手数料が掛かります。

■時間指定のあるチケットは入場時間を過ぎますと入場できませんのでご注意ください。

■チケットは手配のみでガイドは同行いたしません。個人ガイドが必要な方は別途ご連絡下されば手配可能です。

■複数の観光スポットを手配される方は、移動時間を考慮して無理のない時間で予約して下さい。

■申し込み後はいかなる場合も日時の変更、またキャンセル、それに伴う返金はできかねますので予めご了承ください。

 

【各観光スポットの更なる詳細は下記の関連記事をご覧ください】

DSCF4234 【サグラダファミリア】
バルセロナ屈指の観光スポット。シーズン中は長蛇の列で予約必須。
1-IMG_7737 【グエル公園】
サグラダファミリに次ぐ人気スポット。訪れる観光客の多さに近年有料化されました。
1-IMG_0088 【カサ・ミラ】
バルセロナのメインストリートに建つガウディ作品の一つ。世界遺産でありながら一般住居。
IMG_2728 【カサ・バトリョ】
海をイメージしたガウディ作品で近所にある「カサ・ミラ」と合わせての観光が効率的。
IMG_6332 【カタルーニャ音楽堂】
モデルニスモの傑作。リュイス・ドメネク・イ・モンタネールによる建築は世界遺産。
IMG_3486 【ピカソ美術館】
青春時代をバルセロナで過ごしたピカソ。青の時代の作品を中心に展示されています。
IMG_0113 【グエル邸】
繊維業で財を成した富豪グエルはガウディの後援者。その私邸は見どころ一杯。
IMG_1259-001 【カンプノウスタジアム】
世界屈指のクラブチームFCバルセロナの本拠スタジアムはサグラダファミリに次ぐ人気。

 

よくある質問

 手数料無しと2.5€あるのはなぜですか?

 弊社「Ofiice HIll101,SL」はバルセロナ観光チケット:サグラダファミリア等の公認再販業者として登録してます(登録番号20220)。幾つかのチケットによっては定価より安く仕入れられるので、その分をお客様に手数料無料として還元させて頂いております。

 日本のみずほ銀行に振り込みを選んだ場合は、円建てでは幾らになるのですか?

 お申し込受付た時点のみずほ外貨銀行為替レート(TTS)を元に日本円に計算しています。手間と振込手数料を気にしなければ、クレジットカードでの決済レートより有利なレートです

 シニアは日本では60歳以上となっています?また無料入場の子供はチケットが要らないはずですが年齢人数を記載しなければならないのはなぜですか?

 ス ペインは日本と違い通常シニアとは66歳以上になります、ただし施設によっては71歳(カンプノウ・スタジアム)としているところもあります。また、お子様の人数は例え無料でも保安上の理由からその時間帯に入れる人数の制限を設けているため、無料入場のお子様でも必ず人数を記載ください。

 プリンターを持っていないのですが、スマホ表示で本当に大丈夫ですか?

 スマホ表示で問題ありません。ただし、紛失や盗難に備えて印刷したチケットを持っておいた方が無難です。お近くのコンビニで1枚20円ほどで簡単に印刷できるはずです。

 

申し込みフォーム

駅の窓口でのチケット購入メモ

madogutimise

:乗車日(日/月/年)
:乗車駅 → 降車駅

: 出発時間(salida)      到着時間(Llegada)

: 人数  1人の場合は1persona、 2人の場合は2personas

: 座席クラス  2等(Turista)    1等(Preferente)*例

 

片道の購入の場合は下の青枠は要りません。

列車の時間はあらかじめネット以下で調べていくとスムーズです。
http://www.renfe.com/EN/viajeros/index.html

 

 

Bardeni 5

bardeni (10)
サグラダファミリから3分の所にある創作バル。
うちのオフイスから近いこともありよく使っています。

 

bardeni (5)
今日は3人で訪問。
まず最初に注文したのはコロッケ。2€/個

 

bardeni (6)
ワインはグラスで 3.50€

 

bardeni (1)
いつも食べるイワシの酢漬け 5€

 

bardeni (2)
味は日本のしめ鯖と全く同じです。

 

bardeni (3)
マグロタルタル。10€
バルセロナの現在の流行り料理

 

bardeni (4)
胡麻油や醤油を使うのもよく見かけます。

 

bardeni (7)
この店の今や定番料理のタコと卵。3.50€/個

 

 

bardeni (9)
卵は半熟、ゆでタコにポテトのピューレ。

 

bardeni (11)
わりと気に入っているハンバーグ。7.50€/個
色によって味が違います。

 

bardeni (12)
ウエイターのお兄さんに言って3等分してもらいました。

 

bardeni (13)

 

bardeni (14)
新聞紙(笑

 

bardeni (15)
みんなまとめてパクリ!

 

bardeni (16)
〆の肉に合わせて赤を一杯。3.50€
ワイン特に面白い物は無いのですが無難なセレクション。

 

bardeni (17)
最後はこの店の得意料理の肉。14€

 

bardeni (18)
相変わらず丁寧に作っています。

 

bardeni (19)
コルタードでおしまい。

 

IMG_3708_20150526180314a6a.jpg

 

3人で食べて
98.15€程(ビール2杯、ワイン赤2杯、白5杯、水1本、カフェ3杯含む)

【総評】

この店に関しては既に何度も記事を上げていますので、今さら店の造りやサービスについて改めて語ることはしませんが新着情報として2人掛けしか無かったテーブル席に4人掛けが出来ました。これまで友人と来る場合2人以上でもカウンターで横に並んで話さなくてはならず非常に面倒くさかったのですが、それが無くなり更に使い勝手がよくなりました。ただし小さなテーブルなので、快適かと言うと? その点はあまり期待しない方が良いでしょう。

食べた料理について述べると。。
どれもいつも通りの出来で安定していました。
常連の私にはその料理、最近ちょっとマンネリ気味とは言えなくも無いのですが、形だけ流行を真似ただけの中身の無い創作料理が多い中では実のある料理だと思います。またコスパも良いですしバルセロナの一大観光スポット、サグラダファミリアの近くで軽く飲んでつまむバルとしては一押し。
ただし、とは言ってもあくまでもサグラダファミリアと絡めてと言う意味で、特にこの店を目指してくる必要は無いとも言えます。料理の面白味からすれば、例えば「Cal Pep」や同じ創作としてなら「Llamber」や「Coure」「Suculent」などの方が料理にダイナミックさを感じますし、また基本バルとしてなら店の活気やタパスの種類の多さから言って、ベタな店なのですが「Cerveceria Catalana」が良いでしょう。

ところでこの店「地球の歩き方」などのガイドブックの最新号で新たにお勧め店入りしました。この店だけじゃないのですが、日本のガイドブックが近年どんどん私色に染まって来ていて、それはまるでワイン界のロバート・パーカー現象(笑
見方を変えると、影響力があるが故にもしかするとパーカー的な弊害に与えているのかも?と思ったり。

それは私の好みを全面的に押し出して、どうかすると他の選択
バリエーションまで無くしてしまっていないのか?

決してそうあってはならない!  と、常に私自身に言い聞かせて

これからも情報発信して行きたいと思います。

 

 

【地図&行き方】


<<< 前記事「Can Cisa」 【HOME】 「La Cova Fumada 5」次記事>>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9744-00.jpg 「スタッフお土産グルメ検証シリーズ」
ガイドブックでお勧めされている物ってホントに美味しいの?スタッフが実際食べて検証!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2015.5.30
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。

 

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Can Cisa – Bar Brutal

casia (1)
人気ガイドブック「るるぶ」バルセロナ編にお勧めと紹介されている店にやって来ました。

 

casia (2)
料理はイタリアレストランXemeiの双子のイタリアン人シエフのプロデユースと言う事です。

 

casia (3)
店は何となく隠れ家的な雰囲気。

 

casia (15)
開店と同時に入店。
30分もするとこんな感じで、かなりの人気店の様です。

 

casia (4)
ちなみにテーブルは非常に小さく窮屈。

 

casia (5)
メニュー、料理の品数はこの手のレストランバルとしては少ない。

 

casia (6)
何種類かのパンの盛り合わせですが、どれも大して美味しくない。 2€

 

casia (7)
ワインはソムリエ君が選んでくれたフランスワインの白。 35.40€
ですがこのレベルならスペインワインで十分、それも半額で飲めます。

 

casia (8)
さてまず最初に食べたのは生牡蠣。 3.50€×6個

 

casia (9)
身は小さい。

 

casia (10)
次はマグロのタルタル。18€

 

casia (11)
上に載るフェンネル。 初め見る組み合わせ。

 

casia (12)
次に食べたのはプロシュットがバルセロナでは見かけませんが、イタリア人シエフと言うところでしょうか? 10€

 

casia (13)
洋梨と合わせて食べます。

 

casia (14)

 

2人で軽く食べて
総額:91.40€程(ビール2杯、白1本含む)

【総評】

店はの造りは隠れ家風と言うのでしょうか、照明を落として更に雰囲気を醸し出しています。ただしテーブルは異様に小さくて食事をするのに快適な場所とはとても言えません。サービスはシエフがイタリア人のせいでしょうかイタリア人スタッフが働いていましたが私が見る限りマニュアルすらこなせているとは言い難く、それはただの素人。

食べた料理についてざっと述べる。。
と言っても大して料理と言えるような物が無く、いわゆるつまみ物がほとんど。
ですがまあ取り合えず評価してみますと、まず最初に出たパンがいきなり美味しくなくてテンションダウン。次に素材物の生牡蠣は身が小さい上に味に濃厚さも無く、わざわざ食べる価値があるとはとても思えず。そしてマグロのタルタル、フェンネルを使うアイディアは面白いのですが、このレベルで18€とは出していて恥ずかしくないのでしょうか?。最後のプロシュットと洋梨、こんなものにお金を払って食べてる私はバカじゃないの?。

まとめ。。
どうしてこの程度の店がお勧めになるのか私には全くもって理解不能。
簡単に言えば恰好だけ、雰囲気だけの店で中身が何も無い。

私がお勧め店を選ぶ時に常に考えている事は、
私にとって一番大切な家族友人を実際にここで食べさせてあげたい、美味しいと喜んで欲しい。

それを基準にこれまでコツコツと食べ歩いてやって来たのですが、世の中には私とは全く違う基準で店を選び、それをお勧めとする人がいるようです。

さて、この店は多くの日本人が利用する著名なガイドブックのお勧め店と言う事ですので、新たに「日本人が良く失敗する店」のリストに入れておきます。

 

【地図&行き方】


<<< 前記事「La Dolceta 2」 【HOME】 「Bardeni 5」次記事>>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9744-00.jpg 「スタッフお土産グルメ検証シリーズ」
ガイドブックでお勧めされている物ってホントに美味しいの?スタッフが実際食べて検証!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」
スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2015.5.26
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。

 

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】
気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】
バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】
便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】
何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】
旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!
1 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 316