言わずと知れたバルセロナで一番の観光スポット、サグラダファミリアのその真下にある地下鉄益には2つの路線が乗り入れています。
【地下鉄サグラダ・ファミリア駅】
| わずと知れたバルセロナで一番の観光スポット、サグラダ・ファミリアのその真下にある地下鉄益には2つの路線が乗り入れています。 |
【乗り入れ路線】
![]() |
![]() |
【駅周辺案内】
| ① Sardenya出口 | ② Plaça de la Sagrada Família 出口 |
| ③ Provença / Avinguda Gaudí 出口 | ④ Mallorca – Marina出口 |
| @ バルセロナに来て、地下鉄を利用する人のほぼ全員が行くサグラダファミリア駅。サグラダファミリアの入場口へ行くのは、L5で着いたら③ Provença / Avinguda Gaudí 出口。 L2で着いたら、④ Mallorca – Marina出口を出ます。尚、予約無しで当日券を購入される方は① Sardenya出口を出た10メートル程前にチケット窓口があります。また、ミサに行かれる方も同じ出口になります。 @ バルセロナでも屈指の観光地だけあって、スリが多いのでくれぐれも気をつけて下さい。とくにL5番線にスリが多く、列車の乗り降り、改札、エスカレーターが要注意。かならず、ショルダーバックを身体の前に持ってきて、出来るだけ手で押さえて下さい。 |
【出口】
![]() |
![]() |
| ① Sardenya出口 | ② Plaça de la Sagrada Família 出口 |
![]() |
![]() |
| ③ Provença / Avinguda Gaudí 出口 | ④ Mallorca – Marina出口 |
| @ どの出口から出ても、サグラダファミリアの入場口へ行けますが、実は出口によって感動の度合いが全然違います。一番、かんどうするのは④ Mallorca – Marina出口で、地下鉄から地上に上がって振り向いたら、そこにそびえ立つサグラダファミリアのインパクトは絶大です。 @ L5番線で来るとL2番線のホームまで一旦、行くことになるので2,3分のロスになるかも知れませんが、私は日本から友人が来た時には何も言わずに④ Mallorca – Marina出口まで連れて行き、そこから出る様にしています。ちなみに私の仕掛けとも気付かず、みんな大感動しています。 |
【改札】
![]() |
![]() |
| ①② 出口の改札 | ③ 出口の改札 |
![]() |
|
| ④出口の改札 |
【乗りかえ解説動画】
| L5号線(青)→L2号線(紫) |
| L2号線(紫)→L5号線(青) |
![IMG_20201206_083544[1]](https://kamimura.com/wp-content/uploads/2020/12/IMG_20201206_0835441-620x465.jpg)
| By | ![]() |
オフィスHILL 2020.10.12 作成 2022.03.09 最終更新 |
記事は取材時点のものです。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報、また有用新情報、分かり難い点や質問等ございましたらこちらよりご連絡ください。 |
ピックアップ記事。
観光記事一覧
基本情報記事一覧
レストラン記事一覧
ショッピング記事一覧
エンターテイメント記事一覧
![]() |
【サッカー情報】 メッシーを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 |
![]() |
【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。 |
![]() |
【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック! |

































































