バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

El Jardí de l’Àpat 2 ~季節の風物詩のネギ!市内で一押しのカルソッツはココだ!~

apayyo (1)

グエル公園近くにあるレストランへやって来ました。

 

apayyo (2)

この辺りは山の斜面で入口はこんな階段になってる家が多くあります。

 

apayyo (3)

斜面を利用したテラス席。
冬は防寒のシートで覆われています。

 

apayyo (4)

室内の席もあるのですが、今日は寒さにめげずにこの吹きさらしのテラスで食べることに。

 

apayyo (5)

この店はいわゆるブラセリア、炭火焼のレストランでテーブルセッティングはご覧の様にシンプル。

 

apayyo (7)

今日、食べるのはこの季節の風物詩とも言えるカルソッツ。
この可愛い袋に入っているのは

 

apayyo (9)

カルソターダ(カルソッツのセットメニュー)の定番のエプロンと手袋。

 

apayyo (6)

セットメニューは29ユーロポッキリ。
料理以外に飲み物も含まれます。

 

apayyo (8)

最初に出てきたのはお馴染みのパンコントマテ。
トマトと生ニンニクを切ってパンに擦り付けオリーブオイルをたっぷりかけ自分で作ります。

 

apayyo (10)

ジャジャ~ンとネギの登場!

 

apayyo (11)

ちなみにネギはお代わり自由。

 

apayyo (12)

そしてこれが専用のソース。

 

apayyo (19rq

今日は日本から来た知人の「マジンガーZ」さんと「クレヨンしんちゃんさん」もご一緒。

 

apayyo (13)

また、こんなことにドロドロです(笑

 

apayyo (16)

セットに付いて来たワインを飲みほしたあとはCAVA一本。

 

apayyo (14)

続いて出てきたのはメインとなる肉。

 

apayyo (15)

私の好きなアーティチョクも。

 

apayyo (18)

デザートは定番のクレマカタラナと

 

apayyo (17)

クリームにチョコのどちらかが選べます。

 

4人で食べて 合計:120€程 (追加のCAVAい本含む)

【総評】

店の造りは一軒家を利用したものでですが、室内ならびにテラス席を入れるとかなりの数。
雰囲気自体はそれ程とは思いますが、市内中心のレストランとはまた違った趣があります。
サービスについては普通。

 

さて、料理についてざっと述べると。。
まず自分で作るパンコントマテは悪くない。
次にネギですがバルセロナ市内で食べる中ではトップレベル。
ソースも以前来た時よりも良くなっていていました。
肉は一部に火の通りがあまいものもありましたが、素材また量ともにこれで良いでしょう。
あと、最後のデザートに関しては普通。

まとめると。。
バルセロナの市内で食べれるカルソッツとしては満足感が高い

焼き加減もちょうどですし、更にネギは食べ放題でカルソターダ(セットメニュー)は値段的にも納得できるものです。ただ1点だけ希望を言うと、ネギは焼いた後に一旦新聞で包んで蒸すとネギにしっとり感が出て更に良くなるはず。でも市内で食べるのなら現時点ではココが私の一押し。

注意としては、このカルソッツシーズン中は週末の土日かなり混みます。
行かれる方は1週間前には予約を入れておかた方がいいでしょう。

 

  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Can Valles 4 」 【HOME】 「Dulcinea」次記事 >>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」 スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」 ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
1-IMG_8412 「バルセロナウォーカーお勧めお土産」 スタッフが実際に試して、日本の家族、友人に持って帰り好評だっお土産集。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」 スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.1.30 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

Can Valles 4 ~悪条件を超越した人気レストラン~

canvalles (20)

このサイトお勧めのレストランの一つです。

 

koarikui (19)

店は飾りっ気なく、バルをそのまま転用したのが良くわかります。

 

koarikui (20)

テーブルセッテイングは、使われているグラス等も含めてレストランにしてはシンプル。

 

koarikui (21)

お通しのオリーブ。
ジェジェと呼ばれるもので、缶詰のオリーブになり食感があり美味しい。

 

koarikui (22)

まずはビール。

 

koarikui (1)

パンはサクッとしていて◎。

 

koarikui (2)

最初の料理はカネロニ 6.50€

 

koarikui (3)

普通のカネロニと随分違って

 

koarikui (4)

なんだかグチャグチャ。

 

koarikui (5)

次にグリンピースの料理。18.50€

 

koarikui (6)

マレスメと呼ばれる甘みの強い豆です。

 

koarikui (7)

ブティファラ(ソーセージ)を出汁に使っています。

 

koarikui (8)

次は、エビのラビオリ 15.50€

 

koarikui (9)

カネロニと同じでこれも原型が分からないぐらいグチャグチャ。(笑

 

koarikui (10)

既に白を一本飲んでこれが2本目。
リオハの赤。なんだかクラシックなブランドですね。18.00€
味はまずまず。

 

koarikui (11)

さて次はこの店で初めて食べる焼き野菜。12.50€

 

koarikui (12)

焼き野菜と言ってもスペインなのでオリーブオイルたっぷり。

 

koarikui (13)

今日はクリーム系の料理が多くこれが3品目。
ムルグラ茸とフォアグラ19.50€

 

koarikui (15)

 最後は、この店でいつも食べるチュレトン。

 

koarikui (17)

いつもの付け合わせのポテトですが、以前より良くなっていました。

 

koarikui (16)

豪快に荒塩。
肉の下は焼かれた石が敷いてあって石焼風。

 

koarikui (18)

焼き加減は、ご存知の通り私の好みのレア。

 

4人で食べて 合計:222.35€ (ビール4杯、ワイン赤と白、水それぞれ2本カフェ4杯含む)

【総評】

店の造り、正直この価格帯のレストランとしては貧弱。
そして料理は話題の創作とは無縁の地味。
更に街外れのロケーションと言う、悪条件が見事に揃っているにも関わらず人気で予約が取りにくい。もしかすと、この店こそがバルセロナでも屈指の人気を誇る一軒と言えるかもしれません。ちなみに、サービスはベテラン揃いで私好み。

 

さて、料理についてざっと述べると。。
最初のカネロニは普通に食べるものとは違い、皮の原型が無いほどグチャグチャ。
ですが、味はかなり高レベルで文句無く◎
次のグリンピースを使ったこの手の料理としては、星付きに匹敵するバルセロナ最高レベル。
ラビオリ、これまた見た目がグチャグチャですが、味は◎
その後のムルグラ茸とフォアグラの組み合わせは、どういう訳わけ塩が足らずイマイチで、これは残念。
始めた試した野菜の焼き物は普通でちょっと肩透かし。
そして最後の肉、いつも通りで悪くはないと言えばそうですが、お気に入りそして評価する店だからこそ、もう少し肉の旨みが欲しいところ。

まとめると。。
注文した料理にクリームソースを使った料理が多かったためか、いつもよりインパクトが弱い気もしましたがトータルすると合格。
引き続きこの店、お勧め店とさせていただきます。

 

  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Maur Muntaner 」 【HOME】 「El Jardí de l’Àpat 2」次記事>>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」 スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」 ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
1-IMG_8412 「バルセロナウォーカーお勧めお土産」 スタッフが実際に試して、日本の家族、友人に持って帰り好評だっお土産集。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」 スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.1.30 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

Maur Muntaner ~火が良く通り過ぎた”蒸発カルソッツ”をパクリ!~

mauruu (1)

またカルソッツ(ネギ)を食べに炭火焼レストランへやって来ました。

 

mauruu (2)

炭火焼レストランは入口に薪が飾りに積んであります。
ちなみに、この店ピザも食べれます。

 

mauruu (3)

中へ入ると予想外にモダンな店で

 

mauruu (16)

そして広い。

 

mauruu (5)

テーブルセッテイングはシンプル。

 

mauruu (6)

お通しのチップ。
下にはオーロラソースが入っていました。

 

mauruu (7)

カルソターダ(ネギ定食)のお決まりのエプロンと

 

mauruu (8)

手袋。

 

mauruu (10)

次にパンとトマト。
これでパンコントマテを作りますが、トマトの切り方が間違っています。
あと、パンはいつもの田舎風じゃなくて軽いオシャレなパンです。

 

mauruu (9)

ワインはデカンタで出てきます。

 

mauruu (11)

この店のカルソターダ、お値段は25€と安めに設定されていますがアーティチョークも入っています。

 

mauruu (12)

高血圧に言いそうですこの野菜。

 

mauruu (13)

ネギが屋根瓦に載ってでてきましたが、なんだか量的に寂しいような。

 

mauruu (14)

では、皮を剥いてソースを付けてパクリ。

 

mauruu (15)

いつもの残骸
テーブルはドロドロです(笑。

 

mauruu (18)

メインの肉。
量も十分で見た感じも悪くない。

 

mauruu (19)

アリオリソースを付けると、美味しさUP。

 

mauruu (17)

定番の付け合わせの白いんげん。

 

mauruu (20)

デザートは選べて、ブラウニーと

 

mauruu (21)

タルトタタン

 

IMG_5681

 

 

3人で食べて 合計:91.50€ (追加のワイン赤1本16.50€含む)

【総評】

普通、炭火焼きレストランと言えば昔ながらの店が多いのですが、この店は驚くほどモダン。
サービスについては特筆するようなものはありませんが、でもまあこれでバルセロナの平均点。
ただし、テーブルが小さ過ぎて食べるのにストレスをかなり感じました。

 

さて、料理についてざっと述べると。。
最初のチップスは無いよりマシ程度。
アーテイチョークはもう少しニンニクが効いても良かった気もしますが、量はしっかりありました。
さて、次の肝心のネギですがハッキリ言って、これは全くお話にならない。
ネギの数、量も少ないうえに焼き過ぎで中身が蒸発?していて全く食べた気がせず最悪。
またロメスコソースは異様に硬く、カルソッツ用のソースとしては不満が残ります。
メインの肉はブテイファラネグラ(血入りソーセージ)がイマイチでしたが、他の肉は合格点。
あと、付け合わせの白いんげん豆はこんなものでしょう。
ついでに、最後のデザート味は普通ですが、クレマカタラ一辺倒の店が多い中、幾つかから選べれるのでその点は優秀と言えます。

まとめると。。
既にも述べましたが、カルソッツ(ネギ)が全くダメでお話になりません。
素人が何も考えず焼いたとしか言いようがなく、よくこんな物を出せるものだと感心します。
ただし、25€の値段でこれだけの品数があるのですから、コスト的にはよく頑張っていて、あまり文句を言うのは可哀想なような気もしないではありません。。

とりあえあず、私からこの店に言えることはただ一つ。
ネギの焼き方を一から、もう一度勉強しなおして下さい。

ちなみに値段は安めのせいか、訪れた日は地元客で一杯でした。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Casa de Tapas Cañota 3 」 【HOME】 「Can Valles 4」次記事 >>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」 スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」 ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
1-IMG_8412 「バルセロナウォーカーお勧めお土産」 スタッフが実際に試して、日本の家族、友人に持って帰り好評だっお土産集。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」 スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL 2015.10.7 作成 記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

Casa de Tapas Cañota 3 ~モンジュイック観光の際にお勧め~

canota (3)

当サイトのお勧め店の一つです。

 

canonoo (1)

店内に並ぶテーブルは今一つ雰囲気がありませんが、それなりに流行っている店で活気はあります。

 

canonoo (2)

ポップな皿と

 

canonoo (3)

絵本を思わすメニューがこの店の特徴

 

canonoo (4)

お勧め料理と言われ注文

 

canonoo (5)

メキシコ料理をイメージした創作のようですね。

 

canonoo (8)

ワインは地元の白。18.60€
これ以外に赤も1本飲みましたが、正直この店のワインのセレクションはイマイチ。
安いラインでまとめるのは良いですが、もう少し考えたセレクションが欲しいところ。

 

canonoo (18)

水も1本。
おなじみ、ちょっとしょっぱいのビッチカタラン

 

canonoo (9)

アーティチョーク。
バルセロナ空港の周りに畑が広がっています。

 

canonoo (11)

ロメスコソースを付けて食べます

 

canonoo (10)

油を染み込ませるのは良いのですが、なんだか食感が物足りない。

 

canonoo (12)

パタタスブラバス

 

canonoo (13)

普通は揚げたポテトですがこれは茹でたポテト

 

canonoo (14)

木箱に入って揚げ物のセット。

 

canonoo (16)

タルタルソース?。
なんだかパンチのない物でした。

 

canonoo (15)

この店のウリの一品ですが

 

canonoo (17)

タコはやはり焼いても揚げても美味しくない。
これは茹でて食べるそれ以上の食べ方は無いでしょう。

 

canonoo (19)

牛ヒレ肉

 

canonoo (21)

付け合わせにピミエントデパドロン。

 

canonoo (22)

焼き加減は、いつものレア。
肉は柔らかい

 

canonoo (20)

キノコも付いてきます

 

canonoo (23)

 

3人で食べて 合計:119.32€ (ビール2杯、ワイン白グラス1杯、白、赤、水ボトルそれぞれ1本含む)

【総評】

店の造りはこの手のタパスレストランとしてはかなりの大箱。
軽いポップなイメージの店内、稀代のカリスマ料理人のフェランアドリアがプロデュースするせtいか「TIKETS」と同じで、何かまとまりのなさを感じます。
尚、サービスに関しては良くも悪くもなく平均点。

 

さて、料理についてざっと述べると。。
お勧めのアボガドとエビは、家庭でも出来そうな創作料理と言えなくもありませんが、まあこれで良とします。
次のナバハス(マテ貝)は砂を噛むこともなく悪くはありませんでしたが、パセリを使った緑のソースはあっても無くて同じで、どうせやるなら次回はもう少し意味あるものを期待します。
あの後に出たアーティチョークは、工夫はしているつもりでしょうがこの程度なら普通にオーブン焼きが良いでしょう。
パタタスブラバスは一旦茹でて、そして軽く表面を揚げたもので健康的でこの店のお勧めの一品。ただ、欲を言えば次回はソースはロメスコ系で食べてみたいところ。
次にこの店の看板料理と言える揚げ物の盛り合わせ、揚げ加減がイマイチでサックリ感もなく、更に付いて来たソースもなんだか子供だましの安直なもので全くつまらない。
最後の肉は合格点ですが、欲を言えばもう少し旨みがあれば良かったのですが。


まとめると。。
料理全体的が弱い。
正直これと言うような料理が無く、少々満足感に欠けるものでした。
ただし、バルセロナの他のレストランと比べて見ればそれは平均点をクリアしていますので、日本から来られる方が食べてガッカリと言う事はないかとは思います。

街の中心から離れてるのでわざわざ食べにくることはありませんが、噴水ショーの見学の前後、またモンジュイックの観光の際には使える店かと思いますので引き続きこのサイトのお勧め店とします。

尚、大箱店なので予約しなくても席はほぼ確実にありますのでその点でも使い勝手は良いでしょう。。

 

  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Bardeni 7」 【HOME】 「Maur Muntaner」次記事>>>

こちらも合せてご覧ください。

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_6858.jpg 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0098_2015052516554257b.jpg 「これで安心!日曜日のレストラン」 バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも、なんとかなります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/225-paella_20150525165544688.jpg 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」 スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20111109173445d30_20150525165546b7c.jpg 「日本人がよく失敗する店」 ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
1-IMG_8412 「バルセロナウォーカーお勧めお土産」 スタッフが実際に試して、日本の家族、友人に持って帰り好評だっお土産集。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0478_2015052516562749a.jpg 「バルセロナの物価」 スペインは日本と比べて高い?安い?レストラン以外の物価も合せて解説します。
By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.1.23 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】 実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】 スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】 開設70万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】 バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】 約400軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】 サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】 ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】 ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介! http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】 ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】 自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】 あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】 買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】 世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】 スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】 美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】 地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】 メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】 本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】 コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

 

1 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 316