バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

ALKIMIA 8 = 当サイトお勧め星付きが移転、再オープン~

バルセロナの一つ星レストランの中では知名度、実力ともに頭一つ抜けている感のあるALKIMIA(アルキミアしました。

alkimimimi-1

バルセロナの一つ星レストランの中では知名度、実力ともに頭一つ抜けている感のあるアルキミア。移転に伴い一年近い休業の後、7月に再オープンしました。

 

alkimimimi-2

 レストランの入り口は、バルセロナの何処にでもあるありふれたマンション。店はこの階段を上がった2階にあります。

 

alkimimimi-3

 階段には、こんなライトが。

 

alkimimimi-4

 これが店の入り口で、いわゆる隠れ家を演出しているようです。

 

alkimimimi-5

 こんなオブジェがお出迎え。

 

alkimimimi-6

 なんだか、映画エイリアンを彷彿させますね。

 

alkimimimi-7

 廊下も同じくエイリアン。

 

alkimimimi-9

 さて、店内はこんな感じで白一色で、近未来をイメージ。
席数は約10席でキャパは40人ほどでこの日は満席。
ちなみに、以前の店と同じでアメリカ人客が多く全体的に少しうるさい気がします。
と言っても地元スペイン人客ばかりでもそれはそれで騒々しく、また日本人の私達もそうなのですが(笑。

 

alkimimimi-8

 天井を見上げると、白を基調とはしていますがレトロな造り。
店のイメージとはアンバランスですが、元々あった装飾を残して修復してそのまま使っているようです。

 

alkimimimi-10

日本では当たり前ですが、最初におしぼりが出てきました。
こちらでは、まだまだ珍しい。

 

alkimimimi-13

 コースは2種あって長い方が155€、短い方が99€。
もう何度も言っていますが、余程の大食いアスリートでもない限りに日本人が美味しく料理を食べきるには、短いコースを選ぶのがベスト。

 

alkimimimi-12

食前酒にカバを一杯。 9€
お味は、まずまず。

 

alkimimimi-14

新店舗はオープンキッチンなりました。
写真はお馴染みの、シエフのジョルディ氏。

 

alkimimimi-16

さて、いつも皆さんにアラカルトでの注文をお勧めしていますが、今日はコースとアラカルトが完全にかぶっていたので、短い方のコース「Menu Alkimia」を選択。
そして、これが最初の一品。

 

alkimimimi-15

違うトマトをそれぞれ違う手法で味付けた組み合わせ。
最近、バルセロナでは現在こう言うトマト料理が流行っています。

 

alkimimimi-17

 次は、Bonito(ビンナガマグロ)のエスカベッシュ。

 

alkimimimi-19

この日は昼も飲んだので、ワインはこの赤1本だけにすることに。 33€
…と言いつつ、結局は足らなくなって最後にグラスで2杯追加。

 

 

alkimimimi-20

さて、まだ海物が続きます。
これは、手長エビのタルタル。

 

alkimimimi-21

 上にはキャビアと言っても、もちろん本物ではありませんが..

 

alkimimimi-22

日本の鮨屋のように、エビの頭でもう一品。
中には味噌がたっぷり入っていました。

 

alkimimimi-23

 次は以前にも何度も食べたことがある、この店の定番。

 

alkimimimi-24

 蟹とズッキーニのコカ。

 

alkimimimi-25

チピロンと呼ばれる小やりイカの中に、ブティファラ(血入りソーセージ)を詰めた物。

 

alkimimimi-26

 それに、ポテトでで作ったヒヨコ豆もどきが付きます

 

alkimimimi-27

さて、パンですが店舗移転に伴い変わりました。
以前は、ドライフルーツ入りで絶品だったのですが、もう作っていないとのことで非常に残念。

 

alkimimimi-28

 次に、お兄さんがこんなのを持ってきました。

 

alkimimimi-29

 天然のヒラメ。
これで3人分の切り身ですが、今日のこのヒラメは一匹が全体で5キロもあるそうです。

 

alkimimimi-30

見せヒラメが下げられた後に皿に乗って出てきた料理。

 

alkimimimi-31

切り身の中にほうれん草が挟んでありました。

 

alkimimimi-32

チキンのラビオリ。
これは、何を言いたいの分からない料理でイマイチ。

 

alkimimimi-33

 肉は今日は鳩と言うことでしたが、今までバルセロナで食べて美味しいと思えることがほとんど無かったので変更してもらいました。

 

alkimimimi-34

 出てきたのは羊肉。

 

alkimimimi-35

 結構な脂肪。

 

alkimimimi-36

 口直しのデザートは柑橘系

 

alkimimimi-37

これ、聞いたことのない白オレンジを使っています。
食べた感想は、あまり酸っぱくない夏ミカンと言うところ。

 

alkimimimi-38

 デザートは、ヘイゼルナッツのアイスと

 

alkimimimi-39

 クリームを挟んだミルフィーユは、ほんの少しライムの味と香りが… 。

 

alkimimimi-40

 〆にカフェ(コルタード)  3.50€

 

alkimimimi-41

 最後にお茶菓子、マカロンが出て来て終わり。

 

alkimimimi-42

 

 

3人で食べて 合計:388.50€  (ワイン1本、グラスワイン5杯、水3本、カフェ3杯含む)

【総評】

場所はサンアントニ市場の近く、ビール会社MORITZのビル内。
ちなみに1階には、この店のシエフのJordi Villa氏がプロデュースバル「Fàbrica Moritz」もあります。

さて、
まず店の造りから始めると。。
路面店が当たり前のバルセロナには珍しく、この店は2階。
更に星
付きのレストランが入っていると思えない、どこでも見かけるありふれたマンション。
無人の入口を中へ入り暗い階段を上ると、そこには映画「エイリアン」風のオブジェ。
そして店の奥へ進むと、白を基調とした近未来的なデザインとなっています。

これらは隠れ家的な演出と、サプライズを狙ったコンセプトなわけですが、私個人的にはあまり良さは感じれず、それはどこかセンスの無さを感じます。

次にサービスについては。。
前の店とほぼ同じメンバーがいて、以前と同じレベルの仕事がしっかり出来ていました。と言っても、一つ星のレストランとしては可もなく不可もないレベルなだけで、特に褒めているのではありません。ところで男性スタッフのユニフォーム、近未来をイメージしたものなのでしょうが、その後ろ姿にどこか間抜けな感じがしました。

さて、次に料理ですが皿数が多いので、それぞれの料理をいちいちコメントはせず印象だけを語ると。。
再オープンまで1年、ある意味その間にシエフも充電期間が取れたはずですが、残念ながら料理自体には特に目新しものは感じず。また、どう言う訳かコースとしては魚の皿が多く、肉がもう少し食べたかった気もします。ただ、全体の流れは悪くありませんし、チキンのラビオリが唯一イマイチの他はどれも間違いなく合格点です。

まとめると。。。
以前の店はキッチンが非常に狭く、その点でシエフのJordi氏はいつも苦労していました。今回の移転に伴い、スペースを確保、更に流行りのオープンキッチンとなり、シエフの希望が適えられたかと思います。店の造りは既に述べた通り、凝ったわりにはどこかハズしていますが人により好き嫌いもあるのでしょうからなんとも言えません。ただし料理に関してはジョランダお墨付き、バルセロナ一つ星レストランの中では他より一つ抜けています。

今日も細かい事をぐだぐだ言いましたが、この店ALKIMIAはこれまで通り引き続きお勧め店としますし、もちろんまた私自身リピートします。

 

  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Bardeni 8」 【HOME】 「La Esquinica」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.10.2 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_8412 「ジョランダのバルセロナお土産日誌 」
本当にお勧めできるお土産を探して日夜食べ検証を続ける記録。
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Bardeni 8 ~サグラダファミリア夜景にお勧めバル!~

サグラダファミリア近くでは数少ないお勧めレストランの「Caldeni」ですが現在リフォームの
bardenimagi (15)

サグラダファミリア近くでは数少ないお勧めレストランの「Caldeni」ですが

 

bardenimagi (14)

現在リフォームの為、お休みとなっています。

 

bardenisa (2)

と言うわけで、今日はお隣の姉妹店、これも当サイトのお勧め店している「Bardeni」へやってきました。

 

kajikaji (3)

開店直ぐは空いていますが、店は大して大きくはないこともあり、地元スペイン人で結構混んでいる時があります。

 

bardenimagi (16)

では、まずはピールを一杯。

 

bardenimagi (2)

いつもの定番のホタテ  12€

 

 

bardenimagi (3)

今日はライトの具合で、木陰モードの写真になっています(笑。

 

bardenimagi (1)

 以前飲んだお目当てのワインがなく、今日はこれにしました。24.50€
お味は、まずまず。ちなみに、これはグラスでも飲めます。

 

bardenimagi (4)

次は、初めて食べる牛タンのカルパッチョ。 8€

 

bardenimagi (5)

上にはフォアグラ。
肉は生と言うわけではなく、微妙に火が入っています。

 

bardenimagi (6)

TACO-MEXと言うのがあったので試してみます。 12€

 

bardenimagi (7)

肉は脂身が付いています。

 

bardenimagi (8)

トルティーヤは本場のトウモロコシじゃなく小麦で作ったものです。

 

bardenimagi (9)

アンガス牛プレミアム。 32€

 

bardenimagi (10)

付け合わせのポテト

 

bardenimagi (11)

赤身、そして柔らかい肉質

 

bardenimagi (12)

ワインが残ったので、チーズを追加。

 

bardenimagi (13)

常連の私たち、この日ビール2杯はシエフの奥様からのサービスとなりました。

 

 

2人で食べて 合計:94.50€  (ワイン1本含む)

【総評】

場所はサグラダファミリアから徒歩3分ほど、事務所から近いこともありよく利用しています。
店はモダンな造りでオシャレ。
と言っても今時どこでも見かけるもので、特に特徴があるわけではありません。

サービスについては今日、男性スタッフの一人がお休みしていたのに加え、ほぼ満席と言うこともあり見ていて大変そうでした。ただし、シエフの奥様が段取りよく仕切っていてストレスは感じず。

さて、料理についてざっと述べると。。
最初のホタテはこの店の定番、出来はいつも通りでまずまず
次の新作の牛タンのカルパッチョ、フォアグラや松の実などを組み合わせたそのアイデアを評価し、これも取り敢えず良しとします。その次、メキシコのタコスをイメージした創作、わざと脂身の入った肉を使い本場のそれっぽく仕上げてはいますが、完成度に関してはまだまだと言うところ。
@
〆の肉は、何度も食べているこの店お馴染みアンガス牛。ちなみにスコットランド産のこの牛の出現により、牛肉料理はそれまで煮込み主体から、ステーキのような料理が広まることになったと言われる伝説の牛です。特徴は脂身の少ない赤身、そして柔らかい肉質。
細かく言うと食べる度に個体差で微妙に味が違うのですが、今日の肉はこれまでの中での平均値をクリア、合格点と言って差し支えないでしょう。


まとめると。。。
料理は実のところ、
バルセロナの他の店を圧倒している、と言うようなことはありません。ですが、いつもながら卒なくまとめています。
わざわざこの店をお勧めするほどではないのかもしれませんが、日本人の誰もが行くサグラダファミリアその周辺にある店としては、間違いなく一押し。人気の夜のライトアップ、夜景鑑賞と合わせての食事なら尚更。

行かれる方は、ライトアップの時間をココで確認してから予定を立てられるといいでしよう。


 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Gresca 7」 【HOME】 「ALKIMIA 8」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.5.19 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
1-IMG_8412 「ジョランダのバルセロナお土産日誌 」
本当にお勧めできるお土産を探して日夜食べ検証を続ける記録。
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Gresca 7 ~食べ歩き、それは地味な作業の積み重ね~

久しぶりに訪問した私のお勧め店。相変わらず小さな狭い店です。コース
grescccca (15)

久しぶりに訪問した私のお勧め店。

 

grescc (4)

相変わらず

 

grescc (3)

小さな狭い店です。

 

grescc (1)

コースもありますが、もちろんアラカルトで頂きます。

 

grescc (2)

ワインリストは数が少ないのにも関わらず欠品が目立ちます。

 

grescc (6)

今日は今更と言う気もしますが(笑
健康のため食前酒はやめ、水(ガス入り)にしました。

 

grescc (5)

まず出てきたのが開店当初から変わらないクラッカー。

 

grescc (7)

次は、初めて食べるお通し。

 

grescc (8)

悪くない。

 

grescc (10)

私の前菜はきのこ(ムルグラ茸)。 17€

 

grescc (11)

上にチーズが載っています。

 

grescc (13)

相方は生ハムを使ったサラダ。

 

grescc (12)

なかなか美味しく頂けました。

 

grescc (9)

メインの前にポリフェノールたっぷり健康にも良い赤ワインを注文。
お勧めを聞いて、これにしました。 32€
ちなみに、飲んだ感想は普通。

 

grescc (14)

今日のメインは肉にしました。 2人分(900g) 85€

 

grescc (16)

肉にはポテトが付いてきます。

 

grescc (15)

焼き加減は聞かれませんでした、私好み。

 

grescc (17)

デザートも試してみます。 7€

 

grescc (18)

洋ナシ、コーヒーアイス。

 

grescc (19)

カフェ(コルタード) 1.6€×2

 

IMG_1154

 

 

2人で食べて 合計:178.75€  (ワイン1本、水1本、カフェ2杯含む)

【総評】

場所はバルセロナのメインのグラシア通りから徒歩10分弱
店の造りは、この店の知名度また出される料理のレベルからするとそれは貧弱、そして極小。

サービスについては、バルセロナで一番星に近いシエフのレストランと言わるわりには少々物足りなさを感じます。

さて、料理についてざっと述べると。。
お通しのクラッカーは何年経っても以前のままで、シエフは変化を好まないのか?
それとも、やる気が無いのかさっぱり分からず。
もう一つのお通しは個性があって、そして味もまずまず
前菜のムルグラ(きのこ)は上品な仕上げでそれなりに食べれ、もう一つの生ハムのサラダ仕立ては今回の中では一番好印象。
次のメインの肉は悪くはない。。と言えばそうなのですが、なんとも退屈。85ユーロもする料理が素材と焼き方以外に、これと言って訴えてくるものがないのは残念です。
あと、デザートも悪くはないですが、かと言って開店当初の個性的なものに比べ面白みに欠けます。


まとめると。。。
このサイトのお勧めリスト中では、最も初期から君臨する店。
にも関わらず今回は食べ終わった後の満足感はと言うと、物足りなさが否めず。
もちろん、一定のレベルはキープしていると言えるのでしょうが、料理に以前のようなダイナミックさ、そしてキレが感じられません。

どうやら再び確認しに来る必要があるようです。
ところでワインリストには欠品が多く、それをそのままにしているのはいかがなものでしょう?
どう言う理由があるにせよ、シエフの怠慢と私の眼には映ります。

最後に。。
いつも上から目線で自信たっぷりに辛口批評していますが、今回のようにお勧め店にも関わらず自信が揺らぐ時がこれまで何度もありました。
そんな時に私にできることは、再訪してもう一度確認。
それでも分からなければ、更に訪れて最後にそのトータルの平均値で判断する。
食べ歩きとは、なんとも地味な作業の積み重ね。。。

と改めて思う、今日のバルセロナでした。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Els Porxos 2」 【HOME】 「Bardeni8」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.5.16 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

20150408173751923 【カカオ・サンパカ】
日本人に人気のチョコ。世界で初めて51種を一気に食べ比べました!!
IMG_1608 【検証パエリヤキット】
帰国後に家庭で手軽にパエリヤ、どれがお勧めなのか検証します!
IMG_4790 「特集・スペイン人のこだわり・コーヒー編」
何につけつてもいい加減なラテンなスペイン人ですが、コーヒにはこだわります
dororo 「被害に遭わない置き引き対策」
バルセロナの犯罪被害で2番目に多い置き引きに絶対遭わない対策を伝授!
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
IMG_5424-001 「バルセロナの地元ビール特集」
ジモピーがよく飲む人気ビール6ブランドを徹底検証!ここまで来て飲まずに死ねるか!!
IMG_0003-001 「バルセロネータで地中海を満喫」
地下鉄15分、わずか150円でこんなビーチへ!地元スペイン人に紛れ地中海を楽しもう!
IMG_0195 「保存版・カンプノウ観戦マニュアル」
初めてのサッカー観戦もこれで安心!ガイドブックの10倍情報を詰め込んだバイブル登場!
IMG_4875_201501060212043b6 「5大ショッピングモール徹底検証」
近年バルセロナに増殖中の巨大ショピングモール。旅行者に一番使いやすいのはどれ?!
Chocolate_con_churros_de_lazo 「地元の人気菓子と言えばチュロス」
大人から子供まで大人気のチュロス。その歴史、作り方、店選びまでを徹底解説!
20140 「これはお得!お勧め両替用カード」
バルセロナウォーカースタッフも使っている、お勧めカードで賢く両替しましょう!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
IMG_6062bb 「空港から市内へ200円お得に移動」
空港からの移動手段で一番のコスパの空港バス。今なら往復買うと200円お得!
IMG_2766 【バルセロナウォーカー主催タパスツアー】
バルセロナ食べ歩き女王辛口ジョランダが自信を持って贈るタパスツアー!
IMG_6126 【夏の風物詩、悪魔の火祭りコレフォック】
市内各地区ごとに行われる伝統の火祭りはラテンスペイン人ならでは、アッチッチ!

 

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!

Els Porxos 2 ~違いの分かる男のゴールドブレンド♪~

サグラダファミリア横にあるレストラン。
IMG_0521

サグラダファミリア横にあるレストラン。
このあたりのマンションは、先で栄光の門の工事が始まると立ち退きになることが決まっています。

 

elspo (2)

写真では分かりにくいですが、奥に団体用のテーブルがありこの地区では屈指の大箱店。

 

elspo (4)

客のほとんどは場所柄のせいもあり観光客。

 

elspo (17)

壁には、来店した有名人の写真なのですが。。。。
全く知らない無名の人ばかり。

 

elspo (18)

そんな中で唯一知っているのが、もう定年で引退されましたが、あの「違いの分かる男のゴールド」でお馴染みの外尾さん。 トレードマークの、お帽子がよくお似合いです。

 

elspo (3)

さて、テーブルセッテイングは見ての通り質素。
ちなみに、店の前の通りから見える席のリネンは見栄えの良いものを使っています。(笑

 

elspo (1)

今日はこの店のランチ(定食)を試してみます。
前菜、メイン、デザート、ドリンク付きで13.50ユーロ。

 

elspo (5)

最初に出て来たパン。
まあ、それなり。

 

elspo (6)

観光客気分でサングリアを一杯。
相方は白。ちなみに、この白ワインは途方もなく不味かった(笑

 

elspo (7)

さて私の前菜はパエリヤ。
この日は木曜日だったのでありましたが、普段は定食にはありません。

 

elspo (8)

具だくさん

 

elspo (9)

相方は茄子をくり抜いた中にミートグラタン。

 

elspo (10)

次に私のメインはMero。
日本で言うハタの仲間のお魚です。

 

elspo (14)

ソースはスペインの北のバスク風。

 

elspo (13)

相方はDorada。
ヨーロッパヘ鯛と言われる魚で、非常に一般的で全て養殖ものです。

 

elspo (12)

オーブン焼きに、玉ねぎソースが掛かって付け合わせはポテト。

 

elspo (16)

デザートはやめようかと思いましたが、料金に入っているのでこれを試しました。
シュークリームに上からチョコ。

 

elspo (15)

相方は、デザートをコーヒーに替えてもらいました。

 

elspo (19)

明瞭会計。

 

 

2人で食べて 合計:27.00€  

【総評】

場所は、ご存知世界遺産サグラダファミリアから徒歩1分内
店の造りは団体観光客の御用達だけあってかなりの大箱。
雰囲気は田舎の国道沿いにあるドライブインと言うところで、期待するものは特にありません。あと、椅子の背もたれがやけに垂直で非常に座り難く、その点は改善が求められます。

尚、サービスについてはこなれていて、この価格のランチとしては問題無し。

さて、料理についてざっと述べると。。
まず、パエリヤは具も多く味も合格点
次に茄子に詰めたグラタンも悪くない、ただしソースは余計

メインの魚Mero(ハタの仲間)は脂ののりがイマイチでソースも平凡。
もう一つのDrada(ヨーロッパヘ鯛)は家庭料理レベル。
最後に試したデザートは最悪で、他の客もみんな残していました。



まとめると。。。
団体ツアー御用達、そして大箱とくれば何も期待できない店と相場は決まっていますが、味と値段そしてこの立地からすれば、これはこれでわりと良心的なランチと言えなくありません。

わざわざ目指して行くようなランチでは決してありませんが、損をしたということもなく、サグラダファミリアの近くで適当に食べたい方には選択の一つと言えま
す。

 

。  【地図&行き方】

 


<<< 前記事「Casa Lucio」 【HOME】 「Gresca7」次記事 >>>

By http://blog-imgs-77.fc2.com/h/o/s/hostalhill/yolanda.png オフィスHILL
2016.5.15 作成
記事は訪問時点のものです。料金、営業時間等は頻繁に変わります。現在とは記事の内容が異なる場合もありますのでご了承ください。間違った情報や有用新情報、分かり難い点などございましたらこちらよりご連絡ください。

ピックアップ記事。

IMG_4594 「これは便利!バルセロナ地図集」
スマホ、タブレット用に地図、路線図をPdf保存!バルセロナ便利地図集めました。
IMG_1254 「スタッフお勧め厳選土産」
スバルセロナウォーカースタッフがお勧めするバルセロナ厳選土産一覧。
IMG_2022 「これで安心!日曜日のレストラン」
バルセロナ滞在が日曜日になると、お目当てレストランはお休み。でも
gaigapaella 「これだけは押さえたい!パエリヤ10ヵ条」
スペイン料理の代表?果たしてホント?知られざるパエリヤの真実を教えます!
policia 「バルセロナは危険な街なの?」
ネット上にあふれる口コミに惑わされない!私達スタッフが真実を教えます!
lisboa (10) 「旅行者の特権、免税でお安くお買い物」
日本人なら13%のお金が戻ってくる免税。誰よりも詳しく手続きを全解説!
wallet 【これで完璧!地下鉄すり対策】
日本人が一番被害に遭う地下鉄のすり。その対策を徹底解説しました。
54fd 【間違いだらけの缶詰選び】
お土産として重宝する缶詰。スペイン中の缶詰を食べ尽し検証その数500!
barjo (2) 「美味しく楽しむ!バルセロナグルメ10ヶ条」確実に美味しい物を楽しく食べたい人の為に、まずは基本の10ヵ条。 funsui (2) 「マジカ噴水ショー」
欧米人観光客に絶大な人気を誇る、無料の噴水ショー。水と光の魅惑の競演を楽しめ!
20120116073257169 「日本人がよく失敗する店」
ガドブックを見て行ったのに、こんなはずじゃなかった・・。ガックリ店のリストです。
1-IMG_8412 「ジョランダのバルセロナお土産日誌 」
本当にお勧めできるお土産を探して日夜食べ検証を続ける記録。
1-IMG_8150 「バルサ選手の出待ち」
特命!メッシー、ネイマール、イニエスタからサインをもらえ!
IMG_8129 「バルサの練習場への行き方」
一般公開はしていませんが、出待ちでサインをもらうならココ。市内からの行き方です!

レストラン記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/2014101414204999c1.jpg 【お勧めレストラン&バル、リスト】
実際に何度も足を運んで食べ、選りすぐったリスト。もうこれで失敗しないぞ!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1327496250_0.jpg 【レストラン、バルで役立つ情報】
スペイン料理ってどんな料理?注文は?予約は?チップは? 疑問に答え徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1sh_201505242209252e0.jpg 【ジョランダ辛口訪問記】
開設100万アクセスを誇る人気のジョランダ食べ歩き訪問記。今日もビシバシ辛口炸裂!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150420201521727_201505242209302ed.jpg 【オリジナルツアー紹介 】
バルセロナ一の食べ経験を誇るジョランダ監修、美味しく楽しむグルメ&夜景ツアー。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1524_201505242209315bc.jpg 【レストラン全リスト】
約500軒を食べて評価した、血と汗と涙と怒りと喜びの全リストはお店選びの強い味方。

観光記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG8869.jpg 【ガウディ】
サグラダファミリアを筆頭に天才のガウデイの残した世界遺産建築は必見!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_2806.jpg 【バルセロナの見所】
ヨーロッパでも屈指の人気都市バルセロナの外せない見所を全部リストアップ。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_6332.jpg 【その他のモデルニスモ】
ガウディ以外にもある、多くのモデルニスモの傑作建築を徹底紹介!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_0012_2015052421442444c.jpg 【美術館・博物館】
ピカソ、ミロ、ダリ、世界的な芸術家達の作品を見尽くす美術館、博物館館ガイド。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/DSC_0497-001.jpg 【シュートトリップ近郊の見所】
自然、歴史、人情味豊かなカタルーニャ。郊外のお勧めスポットとを紹介します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/201501140612226692.jpg 【現代建築】
あまり知られていない現代建築ですが、斬新な現代建築が多くその筋では意外と有名。

基本情報記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/billetes.jpg 【バルセロナの基礎知識】 気候、歴史、習慣、通貨、物価、インターネット事情など知っておきたい基礎知識。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_7563.jpg 【空港情報】 バルセロナのゲートウエイ空港、空港から市内への移動、免税の仕方を徹底解説。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/CIMG1919.jpg 【交通情報】 便利で安いバルセロナの公共交通。ポイントを押さえて詳しく解説します。 http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/policia.jpg 【安全に過ごすアドバイス 】 何かと不安な治安、本当のところはどうなの?現地からの最新情報&アドバイス。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/th1.jpg 【バルセロナ旅行に役立つ情報】 旅立つ前の準備、お得な情報をまとめて紹介。バルセロナ旅行に役立て下さい。

ショッピング記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-Mujer_compra1.jpg 【ショッピング役立つ情報】
買い物のコツ、免税。またスタッフによるお土産検証と厳選お勧め紹介もあります。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0387.jpg 【ファッション】
世界的なファストファッションZARAを初め靴、鞄、アクセサリー等の地元ブランド紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/1-IMG_0327.jpg 【おしゃれな雑貨・陶磁器】
スペインで一番のオシャレな街バルセロナだからこそのお勧め雑貨や陶磁器などを紹介。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_9557-001.jpg 【グルメ】
美食の街バルセロナで買うべきグルメ食品を一堂に集めた、お土産選びの参考書!
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/20150424012603e73_20150524225601e5c.jpg 【マーケット・デパート・モール】
地元に愛される市場、何でも揃うデパート、便利な大規模ショッピングモールを一挙紹介。

エンターテイメント記事一覧

http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/IMG_1259_20150524221731b84.jpg 【サッカー情報】
メッシー、ネイマールを擁するバルサ。世界屈指の人気チームを中心に解説します。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/tablao-flamenco-sevilla.jpg 【フラメンコ情報】
本場アンダルシアに負けず劣らずのレベルの高いフラメンコがここでも見れます。
http://blog-imgs-75.fc2.com/r/i/b/ribochan/conci.jpg 【バルセロナのイベント情報】
コンサートを初め、お祭り、スポーツ、サッカー等のイベント情報まずはココでチエック!
1 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 316