
バルセロナから高速鉄道で一時間程、フランス国境に近い街フィゲラスにあるダリ劇場美術館。 ここはダリ自身が計画から建設まで関与し、全精力をかたむけて作った美術館です。 そんなダリに敬意をこめ、バルセロナウォーカーも全精力をかたむけて皆さんに出来る限りダリの魅力を知ってもらうべく解説していきます。 尚、この記事はかなりボリュームがあるので、美術館の部分だけ簡単に読みたい方は目次の第9章ダリ美術館 フィゲラスから読み始めてください。 ...
バルセロナから高速鉄道で一時間程、フランス国境に近い街フィゲラスにあるダリ劇場美術館。 ここはダリ自身が計画から建設まで関与し、全精力をかたむけて作った美術館です。 そんなダリに敬意をこめ、バルセロナウォーカーも全精力をかたむけて皆さんに出来る限りダリの魅力を知ってもらうべく解説していきます。 尚、この記事はかなりボリュームがあるので、美術館の部分だけ簡単に読みたい方は目次の第9章ダリ美術館 フィゲラスから読み始めてください。 ...
ガウディの残した建築物の中では最高傑作の誉れ高いグエル教会。 バルセロナ市から外へ、郊外電車に乗って行くので少しハードルが高そうですが、意外に簡単に行けます。 ここでは、その行き方を徹底解説します。 場所はこのあたり バルセロナ市内からは向かって左上の郊外、ちょうどモンセラットへ行く経路の中間点にあたります。 ガウディ建築の中でも、郊外のスポットのグエル教会ですが案外と市内から近い距離にあります。 実際、そこから...
カタルーニャの聖地と呼ばれるモンセラット(モンセラート)は、バルセロナから約1時間で気軽に行くことができ見所も多く、ショートトリップのスポットとしては一番の人気を誇っています。 バルセロナ滞在で日程に余裕があれば、是非一度は訪れてみて下さい。 概要 カタルーニャ語で「のこぎりの山」という意味のモンセラット。 この不思議な風景に多くのカタルーニャの芸術家が影響を受けました。 その中でも一番よく知られているのが、あのガウディ。 ...
数あるガウディ作品の中でも最も完成度が高いとも言われるのがカサ・バトリョ。 ここではバルセロナのメインストリートに建ち海をイメージしたと言う建物を徹底的に解説していきます! 概要 バルセロナのメインストリートであるパセジ・ダ・グラシア通り沿いに建つカサ・バトリョの歴史は、1877年に建築家Emilio Sala Cortésによって建てられた建物をその当時、繊維業で財をなしたD.Josep Batlló i Casanovaが1903年に...