バルセロナの北、ローマ時代はこの地域の都でもあったVIC。 今も残る歴史を感じれるそんな街をここで紹介します。 はじめに バルセロナから70キロ北にある街ビック(VIC)は古代ローマ人が"Auso"と呼んだ王国の首都。 周囲をビック平野に囲まれ、現在もバルセロナ県の内陸の重要都市の一つで皮革、食品(ソーセージ類)がこの街の有名な特産品となっています。 さて、この街の最 大の見どころは司教区美術館ですが、その他に毎週土曜...
VIC(ビック ) ~中世に思いを馳せるソーセージの街~
Ripoll(リポイ)=ピレネーの麓、ロマネスクに浸る=
バルセロナから近郊電車に乗って約2時間、ピレネー山脈の麓ジローナ県のタル川とフレサル川とが合流する地点にあるリポール(地元カタルーニャ語ではリポイ)の街を紹介します。 はじめに この街の歴史が輝くのは9世紀にバルセロナ伯ギフレ1世がイスラム教徒支配下から奪還し、その後に建設されたサンタマリア‐デ‐リポイ修道院がイスラム文化との接点として中世における学問の一大中心地となとなりました。 見どころとしてはその修道院を初め街に幾つか点在するモデル...
タラゴナのラス・ファレラス水道橋への行き方
バルセロナからタラゴナの水道橋への行き方を、詳しく解説します。 概要 数多くのローマ遺跡が残る町タラゴナ。その中でも人知れず威容を誇るのがこれ、『悪魔の橋Pont del Diable』の異名を持つラス・ファレラス水道橋。 この水道橋は、タラゴナの北15kmにあるフランコリ川から雨の少ないこのタラゴナまで水を供給するため、古代ローマ帝国時代の1世紀にタラゴナの中心地から約4km離れた山の中に築かれたもので、「タラゴナの考古遺産群」として世...
ロベルト博士のモニュメント
ガウディ作品の中でも、特にマイナーなのがこのモニュメント。 どうでも良いと言われればそうですが、簡単にここで紹介してみます。 概要 19世紀末バルセロナの医学会会長や市長、更には国会議員を務めたロベルト博士。 彼の死後、カタルーニャ音楽堂並びにサンパウ病院等のモデルスモ建築でお馴染み、またガウディが建築学校で学んでいた時の先生でもあったドメネク・イ・モンタネールにより建立が提案されます。 その後モンタネールの友人ジョセ...