バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

2025年夏 最新版 スペイン庶民の人気菓子 チュロス Churros 

東京ディズニーランド、USJなど日本のテーマパークでも売られているチュロス。 実はここスペインが発祥の地であることをご存知ですか? 細長いドーナツのようで、断面が星型のギザギザ口をしているのが特徴のチュロス。 形は輪になったものや棒状になったものがあり、またそれ1本食べただけでお腹がかなり膨れる、チュロ・レジェノと呼ばれる中の空洞部分にクリームをたっぷり詰めたヘービーな物まであります。 せっかくスペインに来たのですから、地元...

2025年夏 最新版 美味しく楽しむバルセロナグルメ10ヶ条 

数あるヨーロッパの都市の中でもグルメな街の一つと呼ばれるバルセロナですが、美味しく食べると言うのは案外と難しく、日本から旅行で初めて来られる方なら尚更です。 そこで「バルセロナの食事で失敗しない為の基本これだけは押さえて欲しい10ヶ条」としてポイントをまとめてみましたので以下を参考に、美味しく楽しいバルセロナを満喫してください。 その1:食事時間 レストランの営業時間 ランチ風景 バルセ...

特集2025年冬 カルソッツ =バルセロナの冬の風物詩”焼きネギ”=

12月から3月までの冬季限定の食べ物、カルソッツ(ネギ)。 地元バルセロナの人達にとって季節の風物詩ともなっていて、スペイン旅行の話しのネタにもなること間違いなし! のカルソッツの食べ方楽しみ方、そして知られざる秘密をここで詳しく解説していきます。 本場はタラゴナ県 まず、カルソツの発祥はカタルーニャ州と言ってもバルセロナではなく隣に位置するタラゴナ県。 その中でも内陸に位置するValls(バイス)地方が発祥地...

完全解説 世界無形文化遺産・人間の塔(Castells)

カタルーニャ地方に200年続く、伝統文化の一つ Castells(人間の塔)。 以前は秋を中心に行われているだけで旅行者が観れる機会は限られていましたが、独立運動に代表されるカタルーニャ民族主義の台頭、それに伴い象徴としての意味が増したことにより近年は一年間を通して行われています。 また、2010年にはユネスコの世界無形文化遺産にも登録され、国際的にも認知度が増しているこの人間の塔。 もしバルセロナに滞在中、開催があるようでしたら...

1 2 3 4 5 6 7 11