「 市場 」で検索した結果
バルセロナの気候、天気・服装・祝祭日 =旅行ベストシーズン=

バルセロナは年間通して比較的温暖で雨の少ない地中海性気候。 冬に雪が降る事は数年に一度あるかないか、氷が張るなんて事もありません。 日本とバルセロを比較してみると緯度は青森県の弘前市と緯度が同じですが、地中海に面していることが幸いして年間の平均気温は日本の鹿児島と同じ。 ヨーロッパの中でも最も温暖な都市の一つと言われています。 季節の特徴 昼間ならコートも要らないほど暖かくなります。 それでも、朝や夜は冷えるので...
2025年夏 ジローナ Girona =石畳の細い路地を中世へタイムスリップ=

バルセロナから電車で一時間程にあるジローナ県の中心都市のジローナ。 日本人はあまり行く人はいませんが、ヨーロッパ人旅行者には絶大な人気を誇る街。 こんかいは、ここで主な見どころをご案内します。 概要 さて、ジローナの歴史は、この地に最初に住み着いたイベリア人から始まります。 その後にローマ人が定住の地・ゲルンダ(Gerunda)を築きましたが、時代とともに街は衰退してイスラム勢力に支配される時代が続きますが、中世ヨーロ...
完全解説 ツーリストバス =ザックリ街全体を観るには、これに乗るのがお勧め=

欧米人に大人気、風を切って街を巡るツーリストバスをここでは解説していきます。 お勧めのワケ たいていの観光スポットへは地下鉄や徒歩で行くことも可能ですが、市内の広範囲に点在するのでそれぞれ全部を見るには移動に時間がかかってしまいます。 特に時間の限られた方なら、このバルセロナの主要スポットを巡る2階建てのツーリストバスを利用してみてはどうでしょう。 また、時間の節約以外に利点としては、バスの2階部分は屋根無しのオープンデッ...
2025年夏 最新版 スペイン庶民の人気菓子 チュロス Churros

東京ディズニーランド、USJなど日本のテーマパークでも売られているチュロス。 実はここスペインが発祥の地であることをご存知ですか? 細長いドーナツのようで、断面が星型のギザギザ口をしているのが特徴のチュロス。 形は輪になったものや棒状になったものがあり、またそれ1本食べただけでお腹がかなり膨れる、チュロ・レジェノと呼ばれる中の空洞部分にクリームをたっぷり詰めたヘービーな物まであります。 せっかくスペインに来たのですから、地元...