
日本のほぼ全てのガイドブックに紹介され、バルセロナの定番お土産チョコとなっているカカオサンパカ。 お久しぶりのこの企画、今回はこのチョコを徹底検証してみました。 食べ比べ開始! 検証にあたって発売されているチョコシーリズの主な物を購入、その数は51種。 No.1 【No.1 Grandes Origenes】 香辛料を加えず、カカオを混ぜず、原産地別カカオで作った世界を旅するチョコレート。エクアドルは少し酸味...
日本のほぼ全てのガイドブックに紹介され、バルセロナの定番お土産チョコとなっているカカオサンパカ。 お久しぶりのこの企画、今回はこのチョコを徹底検証してみました。 食べ比べ開始! 検証にあたって発売されているチョコシーリズの主な物を購入、その数は51種。 No.1 【No.1 Grandes Origenes】 香辛料を加えず、カカオを混ぜず、原産地別カカオで作った世界を旅するチョコレート。エクアドルは少し酸味...
日本の幾つもガイブックに紹介されているチョコレート専門店Cacao Sampakaをここで、更に詳しく紹介します。 はじめに 日本の幾つもガイブックに紹介されているチョコレート専門店Cacao Sampaka。日本人旅行者のバルセロナのお土産チョコの定番となっているお店です。 オープンにあたって、その当時世界一のレストランとして知られていた「エル・ブジ」のパティシエが創作したチョコレートととして大きな話題を呼びました。 地元バルセロ...
保存食の缶詰。不思議なことに、スペインは海鮮物の缶詰を中心に世界一の数と種類を誇ります。そんなスペインの厳選缶詰をここで一挙紹介します。 缶詰大国スペイン 保存食の缶詰ですが、不思議なことにここスペインは海鮮物の缶詰を中心に世界一の数と種類を誇ります。価格は1個100円程のもから、日本ではありえない1万円を超えるものまで多種多様。 また、ボデガと呼ばれる立ち飲み系のバルでは、ツマミの定番になっていて日本のガイドブックにも紹介される...
みなさん知っていますか、スペインって知る人ぞ知る「缶詰大国」って?。理由はよう分からないのですけど、日本に比べると桁違いに色々そろっています。@ また、バルセロナ屈指のカリスマ立ち飲みバルとして有名な、あの「El Xampanyet」や「Quimet & Quimet」では厳選缶詰を集め立派な一品として出すほど。 ところで、ほんま誰が買うのか知りませんが、高級な物は1つがなんと1万円!ここでは、関西の缶詰兄ちゃんことサミーが、スペイン缶詰文...