
ガウディの初期作品の中でも傑作と言われるグエル邸。 ガウディ建築の中では奇抜なデザインも無くそのせいか人気の上位となっていませんが、旧市街の狭い通りにひっそりたたずむ邸宅は一度は訪れる価値あり。ここでは、見どころを分かり易く解説していきます。 概要 アントニ・ガウディの良き親友であり、最大のパトロンであった実業家エウセビ・グエル。バルセロナで一番の繁華街ランブラス通りのほど近くに建つこの邸宅は、ガウディが彼から依頼されて建てた「グ...
ガウディの初期作品の中でも傑作と言われるグエル邸。 ガウディ建築の中では奇抜なデザインも無くそのせいか人気の上位となっていませんが、旧市街の狭い通りにひっそりたたずむ邸宅は一度は訪れる価値あり。ここでは、見どころを分かり易く解説していきます。 概要 アントニ・ガウディの良き親友であり、最大のパトロンであった実業家エウセビ・グエル。バルセロナで一番の繁華街ランブラス通りのほど近くに建つこの邸宅は、ガウディが彼から依頼されて建てた「グ...
はじめに カタルーニャ音楽堂の見学チケットには色々ありますが、基本となるのはガイド付きツアーと自由見学ツアー(オーディオガイド付き)の2種類。 チケットは1カ月前に購入するとどちらも定価からの割引、早割があるります。 尚、ガイド付きツアー、オーデイオガイド共に日本語はないので英語を選択することになります。 今回、30分毎とガイド付きツアーに比べ入場時間の選択枠が2倍多く、且つ料金の安い自由見学ツアーの予約法を解説していきます。 ...
スペインではワイン用の葡萄が栽培できない土地は無いと言われ、生産量も世界第4位。ここ 世界一のスパークリングワインの生産量を誇るフレシネ、その見学、予約方法、行き方などをここで詳しく解説していきます。 はじめに スペインはワイン用の葡萄が栽培できない土地は無いと言われ、生産量も世界第4位。カタルーニャも重要な産地の一つでバルセロナ近郊には、ペネデス(Penedès)、プリオラート(Priorato)、コステルス・デル・セグレ(Costers ...
サグラダ・ファミリアの入場チケットの選び方と事前予約購入の方法を、誰にでも分かるように説明していきます。 はじめに バルセロナのシンボルとも言えるサグラダ・ファミリアは、スペインのみならず世界有数の人気観光スポットとなっています。そのため、入場チケットの事前予約は必須。 また入場チケットは現在、全部で4種類販売されていますは、日本から来られる方のほとんどは入場料+尖塔(タワー)に上がるエレベーターがセットになったSAGRADA F...