バルセロナの古代史を知るなたここ。カタルーニャ考古学博物館を、ここで紹介します。 はじめに ミロの美術館、カタルーニャ美術館、オリンピック・スポーツ博物館、民俗学博物館などミュージ アムが集まるモンジュイックはカタルーニャ文化にじっくり触れられるエリア。 その中の一つにこのカタルーニャ考古学博物館(Archaeology Museum of Catalonia)があり、ここでは古代石器時代からギリシャ時代、そしてローマ時代までの貴重な資料...
カタルーニャ考古学博物館 ~バルセロナの古代史を知る~
カイシャ・フォルム美術館 =磯崎新作品のひとつ=
地元銀行の美術館、カイシャ・フォルムを紹介します。 概要 モデルニスモの著名な建築家の一人プッチ・イ・カダファルクの設計で1911年に建てられました紡 績工場「カサ・ラモナ」が繊維産業の衰退により閉鎖。 その後、長らく廃墟となっていましたが2002年になって地元の最大手銀行「La Caixa」によって文化センターとして生まれ変わりました。 その際エントランス部分は、バルセロナオリンピックの屋内競技場サンジョルディ・スポーツ館を設計し...
バルセロナ現代美術館 MACBA
MACBA(マクバ)の愛称で親しまれるバルセロナ現代美術館をごく簡単に紹介します。 概要 MACBA(マクバ)の愛称で親しまれる1995年にオープンしたコンテンポラリーアートの美術館。 また白い建物を建てる事で有名なアメリカ人の建築家リチャード・マイヤーの設計でバルセロナを代表する近代建築の一つとしても知られています。 展示の半分は美術館のコレクションで1950~80年代のアーテイスト、残りは半年ごとに入れ替えられ館内の展示は常時...
アントニ・タピエス美術館 Fundació Antoni Tàpies
日本人にはあまり知られていないですが、バルセロナでは人気だったアーテイストのアントニ・タピエスの美術館を紹介します。 はじめに グラシア通りにあるガウディのカサ・バトリョのすぐ横の交差点を西に曲がって少し行くと、屋上部分にぐにゃぐにゃと巻かれた針金が載った赤レンガ造りの建物が見えてきます。 ここがアントニ・タピエス美術館です。 アントニ・タピエスは、ピカソ、ミロ、ダリとともに、スペインを代表する現代美術の巨匠のひとり。 ...