バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

Nonono 1

Isma-.jpg
よく料理番組のテレビで見かけたIsmar君。
最近、レストランをオープンしたと聞き、早速行ってきました。

nonono (10)
以前、1つ星レストラン「Sauc」のあった場所です。

 

nonono (8)
すっかり内装が変わっていてビックリ。

 

nonono (9)
一見、ファーストフードのお店と見間違いそうです。

 

nonono (11)
お昼のメニューは、いろいろ組み合わせて選べるようです。

 

pan.png
nonono (13)
パンは3種類。

 

dorinku1.png
nonono (12)
グラス 赤 2.59€
思いっきり冷やしてありました。

 

nonono (14)
Kamut amanit amb escarola,picada d’anxoves.
味付きカムート小麦とエンダイブのサラダ

 

nonono (15)
アンチョビが良いアクセントになっています。

 

nonono (16)
おまけに出てきた季節のキノコ

 

nonono (1)
Sopa maravilla,amb lletres!
かぼちゃ、カブ、フェンネルのスープ

 

nonono (2)
アルファベットのパスタを入れたのは、彼の遊び心かな。

 

nonono (3)
Stroganoff(steak amanit)amb dill de poma i napblanc.
ストロガノフと読めたので、違う物を想像していましたがハンバーグでした。

 

nonono (4)
付け合わせはポテトフライではなく、セロリとカブのピクルスとは気が効いている◎

 

dezato.png
nonono (5)
Poma”baba” al clavados,crema cremada 4.95€
変形焼きりんご。

 

nonono (7)
外側は、バーナーで焼いてお砂糖が良い具合に焦げていますが
中のスープ(?)が冷たかった。
寒かったので温かかった方が良かったかも。

 

総額:25.54€

csouhyou.png
オーガニック食材を使って健康系の料理を出すレストラン。
サービスは、きちんと目配り出来ています。

1.前菜(2種類)、2.前菜(2種類)、3.メイン(3種類)を組み合わせます。
1+2+3からそれぞれ選んでもいいし、1+2から1品を選んでも良し。
自分のお腹の空き具合によって選べるのは嬉しいです。

全体的に味付けは濃くなく、素材に気を使っている点がポイント高いです。

Ismar君も大分大人になっていました。

味わい:3.8  食材:4.0 技術:3.8  個性:3.9
雰囲気:3.6  ボリューム:3.6  コスト:3.7  サービス:3.8

満足度:65点

tizudai.png

大きな地図で見る

Ten’s 3

tensu (4)
二つ星レストランAbacの若手シエフ、Jordi Cruzがプロデュースするガストロ・バル。
店内は白でまとめられていて、明るく清潔感があります。

1212tens (7)
おつまみのオリーブ。

 

1212tens (8)
マッシュポテトに半熟玉子。

 

1212tens (9)
最近の流行りの卵料理ですね。
上品にできています。

 

1212tens (10)
フォアグラのアイス はこの店の定番でハズレ無し。

 

1212tens (12)
バルの定番メニュー Patatas Bravas。
ポテトがカリッと揚がっていて◎

 

1212tens (13)
小魚の揚げ物。
まあまあかな

 

1212tens (15)
Cigala手長エビと豚 は山と海のお組み合わせというところでしょうか。

 

1212tens (16)
ソースは照り焼き風。
手長エビは甘みが有り悪くないです。

 

3人で軽く食べて一人あたり
総額:25€程 (グラスワイン2杯含む)

csouhyou.png
サービスは 普通。 外人だと思ってか英語でアテンドしてくれました。

料理は開店した当時に比べると少し繊細さが欠けてきたような気がするけど お味は良し。
レストランの料理をカジュアルに食べられるところが良いです。

次回はイケメン・シェフに会わせて!

味わい:4.1 食材:4.2 技術:4.1 個性:3.9
雰囲気:3.5  ボリュームと:3.9  コスト:4.0 サービス:3.8

満足度:67点
ctizu.png

大きな地図で見る

Gat Blau 1

batobul (5)
驚愕の金額で、凄い満足感のある食事が出来ると聞いてやってきました。

batobul (1)
夜は白いクロスが使われるようですが、お昼は簡素にランチョンマットです。

 

batobul (6)
エコ(オーガニック)のオリーブオイルとパンは普通。

 

dorinku1.png
batobul (7)
お水はただ。
これは良いですね。

 

batobul (8)
グラスワインの白。
凄っく美味しいワインではないけど、たっぷり注いでくれます。

 

zensai.png
batobul (9)
Arroz caldoso  リゾット

 

batobul (10)
甲殻類の出汁が効いていて、お米は芯がない丁度よい硬さ。

 

dorinku1.png
batobul (13)
グラスワインの赤。
こちらもたっぷり、とりあえず注ぎが良いです(笑

 

mein.png
batobul (11)
豚肉のキノコソースがけ

 

batobul (12)
きのこ味がしっかりします。
量も十分で原価率が高そう。

 

dezato.png
batobul (2)
オレンジ風味のチョコレートムース

 

batobul (3)
コアントロー(オレンジのリキュール)がちょっと強すぎかな。

 

cafe1.png
batobul (4)
口直しのコーヒー。

 

総額:12.40€  (含むコーヒー)

csouhyou.png
メニューがカタラン語しかありませんでしたが、サービスの女性が丁寧に説明してくれました。

そして「まずはこれとこれをお勧めするわ」と助言してくれるので言われるがままに選びましたがハズレは無く、お姉さんを信じて良かった!

オーガニック食材を多用した全体的に体に良さげな料理で、どれも程良い味付け。
ただ健康的に感じたのですが、やはり地元客向けのスペイン料理なのでヘビー。
またもや夜までお腹が一杯。

さて、お昼の定食でもワインも付いて、コーヒーまで飲んで12.40ユーロ。
しかも、手抜き料理では無く1品1品がちゃんとしていて合格点です。
評判の21ユーロのデグスタシオンのコース料理は、木金土の夜だけらしく、今回は食べられませんでしたが、それは次回のお楽しみに 取っておきます。

味わい:4.1  食材:4.1  技術:4.0  個性:4.0
雰囲気:3.7  ボリューム:4.3  コスト:4.3  サービス:4.0

満足度:70点


tizudai.png

大きな地図で見る

El Tunel d’en Marc Palou 5

tune-1.jpg
さてネット割引のプロモーションで40%引きのデイナーに来てみました。

otoshi2.png
tunelunovi (8)
お通しは良く見るオリーブの実がでてきましたが、これは漬かり過ぎです。
出てきたポテトチップにオイルを掛けて食べましたが、なんだか平凡。

 

tunelunovi (10)
中華の蓮華に乗って出てきたのは、パン・コ・トマテ(創作バージョン)と
エスカリバーダ(焼き野菜) そしてコロッケ。
pan2.png
tunelunovi (7)
もっちりしたパンで皮もパリットしています。  1.37€
ちゃんと温めてあるのも嬉しいですね。

 

sensai2.png
tunelunovi (11)
Anchoas de la Escala 15€(40%引き)
アンチョビ

 

tunelunovi (12)
まあ美味しいのですが、こんなに量があると短調なこともあり途中で飽きました。

 

mein2.png
tunelunovi (2)
Espalditas de cabrito lacada al horno con pasetel de patata  24€(40%引き)
山羊のオーブン焼き

 

tunelunovi (1)
付け合わせはジャガイモのパステルですが水っぽくて酷い。
肉はそれなりに美味しく少し甘みがりますが、オーソドックス過ぎて・・
面白みの無い・。

デザートは食べずに、コーヒーも飲まずに、これで終わり。

総額:22.64€(飲み物含まず)

souhyou2.png
ネットで見かけたプロモーション予約の40%引きに目がくらみノコノコ食べに来ました。

この値段で良くやっていると思いますが特に印象に残る料理は無かったです。

メインの肉、魚共に料理はそれぞれ三つしか選択は無いのが辛い。
また、そのどれもが魅力的に 映らなかったのは プロモーションだから使える食材にも限りがあったからなのか?

ただしサービスはプロフェッショナルで良かったですね。

味わい:3.7  食材:3.8  技術:3.8  個性:3.8
雰囲気:4.0  ボリューム:4.1  コスト:4.5  サービス:4.6

満足度:64点
tizu2.png

大きな地図で見る

1 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 316