
お待たせしました!
グルメブログをやっていて、このレストランの記事が無いとモグリと言われそうだったのですが・・。
バルセロナから高速を飛ばして2時間。

横はご覧の様な静かな良い感じのビーチです。
水も透明でとてもきれいでした。

店に入るとご存じシエフのフェラン・アドリア氏の出迎えを受けてキッチンを軽く見学。
思ったより狭いと言うのが印象。
肝心のフェアラン氏は写真右の牛の置物の横で私の知人の持っていたサッカーのユニフォームにサインをしてくれています(笑

今日は着いたのが遅かったので既に、他のお客さんがいたので店の中の写真はこれのみ。
印象としては、店の作り雰囲気共に三ツ星レストランと言うより田舎に良くある昔の農家の地主が住んでいた一軒家を改装したレストランと言うところでしょうか。
まずは、5つのカクテルから始まります。
モヒートとカイピーリーニャ。

砂糖きびにラムが染み込ませてあり、周りにミントと砂糖。
面白いだけでなく、ちゃんと味も楽しめました。

ラビオリの生地はオブラートでできています。
緑色に見えるのは、青のり・・そう、焼きそばにかけるそれです。

中には酸っぱい柑橘類。
確かオーストラリア産だと言っていました。
強烈に酢っぱかったですこれ。




