バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

第35回 グルメツアー

 

 kiyapoi.jpg
今回は新婚旅行の方、これから医師となられる卒業旅行の大学生グループ
そして都内でイタリアンのレストランをされいるご夫婦と言う方が参加されました。

殆どの方が、明日はサッカー観戦に行かれるそうですが

良い試合になるといいですネ!

Byサミー

第34回 グルメツアー

 

ijuuui.jpg
本日ご参加いただいたのは、ホテル専門学校の研修旅行中の生徒さんと引率の先生たちでした。
みなさん、元気があって、お酒も強くて、若さがあって、ミランダは最初からおされてました。笑
朝から何も食べてない、とジョランダツアーの準備いただいてありがとうございます。
食事の内容も、ボリュームも満足いただけたようです。
みなさんの食べたいもの・飲みたいものリクエストに応えられて、良かったです。

夢に向かってまい進している若きホテルマンの皆様方に、自分の若かった頃を思い起こし、
こちらの方が元気をいただいた夜でした。ありがとうございました!!

Byミランダ

第33回 グルメツアー

 

gurusigui (1)
gurusigui (2)ijii.jpg
今日は、静岡からの3人組と東京から2名様のご参加でした。
お姉さまたちは、以前のスペイン周遊旅行でバルセロナを気に入っての、
今回2度目のリピーター旅行です。お昼に別のお店で食べたものと同じ料理を注文しても
、お店によってこんなに味が違うんだね、ここは美味しいね。
とおっしゃっていただいて、良かったです。
お仕事でパリにいらしたついでに、やっと夏休みをとってますと、男性1名でお越しのお客様。
夏のバルセロナもいいですが、冬も楽しめますよ~
もう一人の女性も一人旅で、バルセロナ滞在がわずか2日間の強行スケジュール。
一人旅で来ても、このツアーに参加してみんなで食べるとスペイン料理が
さらに美味しく感じるのではないでしょうか。
途中で雨が降ってきましたが、無事にサグラダファミリアの夜景が撮影できました。

Byミランダ

El Racó del Cargol 2

 

caraaacara (24)
今日はスタジアムに来たので、久しぶりにこの店にやって来ました。
cqrrrq.jpg
一応ミシュランのお勧めに店にも入っています。

caraaacara (22)
店は一時代前の造りと言う感じで

 

caraaacara (21)
客層は地元の中流の年配の人が多く、外人客を見かけた事がありません。

 

caraaacara (11)
名物は店名にもなっているカタツムリですが、私はこの店のより
レストラン「Can Cargol」のオレガノの効いたカタツムリが好きなので

 

caraaacara (10)
今日はそれ以外の物を、この店のお勧め料理から選んで食べてみます。

 

caraaacara (13)
まずお通しのブニュエロス。

 

caraaacara (2)
カラッと揚がって中はサクサクでイケます。

 

caraaacara (12)
客の殆どがCAVAを飲んでいたので私もそれにならって
何も考えずに適当に頼んだCAVA  12.30€
味はまあまあ。

 

caraaacara (14)
前菜に頼んだムール貝 9.61€

 

caraaacara (1)
稀に見る小つぶな貝です。

 

caraaacara (3)
炒めた物でワイン蒸しをとはまた違った味。

 

caraaacara (15)
パン・コン・トマテは
合格点。

 

IMG_0727.jpg
続いて、セピア(甲イカ)の炒め煮 12.90€

 

caraaacara (4)
濃そうな味の料理ですが、それ程ではありません。
ただ少々パンチが足りないか

 

caraaacara (7)
ちなみにパンが付いて来なかったのですが、注文すれば良かったと後から。

さて次はメインの肉になりますが

 

caraaacara (17)
ここで、熱々の石板か登場!

 

caraaacara (16)
そして、エントレコットの生肉 15.95€

 

caraaacara (18)
石板に載せるとご覧の通り、自分で焼いて食べるまるで焼肉の様です。

 

caraaacara (19)
焼き加減はお好みで調整できます。

 

caraaacara (8)
ついでに、お遊びでイカもジュッーと焼いて みました (笑

 

caraaacara (20)
〆のエスプレッソ 1.85€

 

caraaacara (23)

2人で食べて
63.88€ (CAVA1本、カフェ2杯含む)

csouhyou.png
この地区の地元の人達に支持されている人気店らしく、サービスはこなれたも、。
店は一時代前の造りで、時代遅れ感は否めませんがかと言って
変にモダンにするよりこの方がまだまし。

さて、いつもの様に料理の感想をざっと述べると・・
お通しのブニュエロスはサクッとした食感で◎。
ムール貝は今まで食べた中でも最小、味も良いのですがもう少し量があれば。
小さいセピア(甲イカ)は、パンチが少し足りないと言いつつ味はしっかりしていてまずまず。
あと目の前でジュウジュウ焼くメインの肉料理は、結構楽しめます。
ただし、肉の味に関しては旨味はあまり感じず塩も弱く焼いただけ料理。

多くの日本人観光客が訪れるFCバルセロナのスタジアム。
周りにはロクな店がありませんが、その中にあって私がお勧め出来る唯一の店。

料理は特筆する程の一品はありませんし、また派手さもありませんが
決してがっかりさせない普段使いができる店。
小金を持った味にこだわるジモピー達に人気の理由が分かります。
場所は地下鉄Collblanc駅から市場方向へ徒歩5分程。
スタジアム見学の行き帰りにちょうど良く、また一人前でも、
それなりの味のパエリヤが食べれるのでその点もお勧めできます。

味わい:4.0  食材:4.3  技術:4.0 個性:4.0
雰囲気:3.9 ボリューム:4.1 コスト:4.0  サービス:3.9

満足度:70点

tizudai.png

1 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 316