バルセロナの観光で人気のおすすめ情報サイト

提供:Office Hill お問い合わせ
提供:Office Hill お問い合わせ

グエル別邸への行き方

201501120034119ef
地下鉄マリア・クリスティーナ駅から行き方。
まず改札を出て・・

2015011200341305d
進むと右と左に分かれますが、ここを左に進みます

201501120034153d4
しばらく歩くと、右と左に出口がありますが今度も左

20150112003439ece
看板にはSortida Av.Diagonal-Dr.Ferranと書かれています。

201501120034411ea
地上に出たら、このまま歩道を真っすぐ進みます。

20150112003444e69
この道はバルセロナでも屈指の大通りで、歩道も広くジョギングしている人も多くいます。
さて更に、進んでいくと・

201501120034475e8
こんな交差点(ロータリー)が見えてきます。ここまで徒歩で5分ほど。

20150112003449589
ここで右を見るとこのビルあるので

20150112003517d4e
ビルに向かって横断歩道を渡り、渡ったところを左へ車の後ろ姿が見えている
その向こうにある歩道を道なりにあるきますと

201501120033359f8
50メートルも歩くとこの看板が見えます。
これを越えて先に見えている道の角を左手に曲がると

2015011200333866e
こんな感じの通りになります。
行く先はこの道の先、徒歩約5分ほどにあります。

201501120033408e8
グエル別邸は進行方向の左にあるので、適当に道を渡って左側を歩いて下さい。

20150112003343d65
ツーリストバスのバス停が見えてきました。

201501120034064ce
左を見るとお目当てのグエル別邸です。
ここまで、地下鉄駅から徒歩で10分~12分と言うところでしょうか。

20150112003408ecf
ドラゴンのオブジェの付いた門は常時閉まっていますが、その左横に入口があるので
そこを入ると

 

20150110233956487
受付があって、暇そうにしているお兄さんもしくはお姉さんからチケット買います。

入場料は大人4€、18歳以下もしくは65歳以上は2€。
パンフレットはもちろん無料。
時間は10時から16時までですが、最終入場は15時半となります。

行き方としては、距離はそれなりにありますが、難易度は低く簡単です。

難易度:中

カイシャ・フォルム内のカフェテリア

2015010820370716a
建物の奥にあるカフェテリア

20150108203637153
入ったところ

2015010820363529b
中はオシャレな作りで、テーブルの配置もゆったり

2015010820370929b
クロワッサンなど菓子パンと
20150108203711fb5
クロワッサンなど菓子パンと

 

20150108203633a09
テラス席もあって、夏は気持ち良さそう
2015010820362932b
クロワッサンとカフェオレを頂きました。

2015010820363119e
この値段なら、街中のカフェテリアと比べても適正価格です。

2015010820370406b
トイレもきれい。

モンジュイックの、この周りにはバル、カフェテリアが無いので利用価値大。
無料Wi-Fiもつながり、ちょっと休憩にお勧めします!

カイシャ・フォルムへの行き方

2015010621575864c
20150106215802e7b
地下鉄スペイン広場(Plaza de espanya)駅からの行き方です。
まず地下駅にで着かれたら、「Fira Montjuic」と書かれたいる出口に向かいます。

201501062158008ff
階段を上がって地上に出ると、この二つの塔が見えます。

20150106215802e7b
この塔の間にある大通りを前方の丘にそびえる宮殿(カタルーニャ美術館)の方へ
塔を越えた辺りに横断歩道があるので渡って、通りの右側の歩道へ

2015010621580502c

この歩道を真っすぐ前方の美術館に向かって歩いて行くと

IMG_4855
約6分ほどで、このエスカレーターが見えます。
その横を更に20メートル歩くと

IMG_4853

通りがあって、この横断歩道を渡ったところに

20150106215834212
バルセロナ・パビリオンと書かれた看板があるので矢印の方向、右へ

20150106215830642
トコトコ2分ほど歩くと

20150107000856d00

右手にこんな感じで見えてきます。
入口はエスカレーターで下がったところ。
難易度:低

バルセロナ・パビリオンへの行き方

2015010621575864c
20150106215802e7b
地下鉄スペイン広場(Plaza de espanya)駅からの行き方です。
まず地下駅にで着かれたら、「Fira Montjuic」と書かれたいる出口に向かいます。

201501062158008ff
階段を上がって地上に出ると、この二つの塔が見えます。

20150106215802e7b
この塔の間にある大通りを前方の丘にそびえる宮殿(カタルーニャ美術館)の方へ
塔を越えた辺りに横断歩道があるので渡って、通りの右側の歩道へ

2015010621580502c

この歩道を真っすぐ前方の美術館に向かって歩いて行くと

IMG_4855
約6分ほどで、このエスカレーターが見えます。
その横を更に20メートル歩くと

IMG_4853

通りがあって、この横断歩道を渡ったところに

20150106215834212
バルセロナ・パビリオンと書かれた看板があるので矢印の方向、右へ

20150106215830642
トコトコ2分ほど歩くと

IMG_4687
左手にパビリオンが見えてきました。

2015010621583228d
ちなみにパビリオン前には観光バスの停車場があります。

IMG_4848
バルセロナ市の交通局のやっている観光バス「Bus Tristic」の停車場は道の反対側
カイシャ・フォルムの前になります。

IMG_4691
料金は、大人(一般) :5ユーロ
学生(要学生証):2.60ユーロ
16歳以下無料
複数回、入る人は8ユーロで年間パスがあります。

注意として、喫煙、食べ物、三脚を使った撮影禁止と書かれています。

IMG_4696_20150106232525acb
チケット売り場の窓口は無く、一人でぼんやり椅子にっている係のお兄さん
もしくはお姉さんから直接買います。

難易度:低

1 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 316